今回のカテゴリー分けも微妙なところなのですが・・・。
去年の大掃除の時に、大分前に某オフの時に頂いたお土産が出てきました。
それは発泡スチロールで出来たエアープレインです。

こちらがそのプレーンです。
値段は1ドル50セントするようです。(値札が付いていた)
某有名大戦機ように見えますが・・・。

何故か「MUSTANG」と書かれています。(見づらいですけど・・・)
衝撃的です。

裏面にラインナップが掲載されています。
どうやら6種存在するようです。

1番はこの「MUSTANG」です。
どう見ても海軍の艦載機にしか見えませんけど・・・。

ラインナップ2番は「WILDCAT」です。
1番ほうが「WILDCAT」に似ているのは気のせいでしょうか?
因みに、折り目で色落ちしてしまい、絵が見にくくなっていますが、TBDデバステーターにソックリです。

ラインナップ3番は「HURRICANE」です。
いつの間にやら、ハリケーンはジェット化されていたようです。

ラインナップ4番は「SPEED FIRE」です。
「SPITFIRE」とは別物みたいです、機首にドリルがついてますし。

ラインナップ5番は「CHAINTARO」です。
「チェインタロー」と読めば良いのでしょうか?(本当はチェンタウロでは?)
頂いた方から聞いた話ですと、塗装の考証は凝っているそうです。(実在する部隊)

ラインナップ5番は「FALCON」です。
何の事はない隼の事ですけど、「FALCON」と言われると違う物を想像してしまいますよね。
もうこれだけでもお腹一杯なのですが、更に驚愕する事実が・・・。
・・・
・・・

お前!!誰や!!
去年の大掃除の時に、大分前に某オフの時に頂いたお土産が出てきました。
それは発泡スチロールで出来たエアープレインです。

こちらがそのプレーンです。
値段は1ドル50セントするようです。(値札が付いていた)
某有名大戦機ように見えますが・・・。

何故か「MUSTANG」と書かれています。(見づらいですけど・・・)
衝撃的です。

裏面にラインナップが掲載されています。
どうやら6種存在するようです。

1番はこの「MUSTANG」です。
どう見ても海軍の艦載機にしか見えませんけど・・・。

ラインナップ2番は「WILDCAT」です。
1番ほうが「WILDCAT」に似ているのは気のせいでしょうか?
因みに、折り目で色落ちしてしまい、絵が見にくくなっていますが、TBDデバステーターにソックリです。

ラインナップ3番は「HURRICANE」です。
いつの間にやら、ハリケーンはジェット化されていたようです。

ラインナップ4番は「SPEED FIRE」です。
「SPITFIRE」とは別物みたいです、機首にドリルがついてますし。

ラインナップ5番は「CHAINTARO」です。
「チェインタロー」と読めば良いのでしょうか?(本当はチェンタウロでは?)
頂いた方から聞いた話ですと、塗装の考証は凝っているそうです。(実在する部隊)

ラインナップ5番は「FALCON」です。
何の事はない隼の事ですけど、「FALCON」と言われると違う物を想像してしまいますよね。
もうこれだけでもお腹一杯なのですが、更に驚愕する事実が・・・。
・・・
・・・

お前!!誰や!!