EMIKO NAKAMURA official blog-Emi 's ballpark-

ラテンアメリカの野球、生活、音楽、スペイン語、旅のことetc.
♪全ての記事、写真等の無断転載・引用は禁止いたします

スペイン語メモ帳[7] 運転する

2007-04-28 | Español/スペイン語
「運転する」と言うとき、
スペインでは condusir(コンドゥシール)
グアテマラでは manejar(マネハール)
という動詞を使います。

スペインで、manejarというと、
飛行機など(大きな機械)を「操縦する」という意味になるそう。

ちなみに「車」は、
スペインでは coche(コチェ)
グアテマラでは carro(カロ)

グアテマラでcocheと言うと「豚」という意味になります。

グアテマラでの語学学校の初日のこと。
私が「スペインに2ヶ月滞在していた」というと、
「“タクシー(車)をつかまえる”と言うとき、ここでは絶対に“coger un coche(コヘール ウン コチェ)”と言ってはダメよ!
“tomar un taxi(トマール ウン タクシィ)”だからね!!」
と、何よりも先に教えられたのでした。

ここで訳は書きませんが、そんな意味になるとは(笑)、、、。やばい。
教えていただき、助かりましたー(-_-;)

結局、ラテンアメリカ滞在中一度も使ったことがなく、
今でも違和感があり、使えませーん(>_<)
スペインでは便利な動詞なのになぁ。。。


身体のメンテナンスウィーク

2007-04-27 | その他
世間は、いよいよ「ゴールデンウィーク」突入ですね!
いいなぁ~。

みなさんは、どこかへ行かれるんですかぁ?

私は、どこにも行かない代わりに「身体のメンテナンスウィーク」に突入しました(笑)
一度も会社員を経験したことがない私は、もちろん会社の健康診断などを受けたこともありません。

ちなみにラテンアメリカ滞在中、保険なしでした。
なんてヴァリエンテ! っていうか無謀(-_-メ)
幸い、お腹をこわした&風邪をひいた程度で、ケガや病気にかかりませんでした。本当に感謝です♪

しっかりしなきゃ!自分の身体をきちんと管理しなきゃ!と思い、まずは採血などの検査に行ってきました。
そこで、かる~い貧血を初めて体験(T_T)
そんなに量を採っていないのにね。

「大丈夫ですか?貧血などの経験ないですか?」と訊かれ、
「血見るのは怖いけど、貧血は全然大丈夫です!」と元気良く答えた直後に、ふらふら~(*_*;
しばらくベッドで休ませていただきました。

大丈夫だーと思い込んでいても、大丈夫じゃないもんですね(^^ゞ

グアテマラ料理 -Jocon-

2007-04-26 | Guatemala/グアテマラ
グアテマラ料理第一弾はJocón。
Jocónと書いて、ホコンと読みます。

J=ジェイ=ホタ、とは、ちょっとヘンな感じですねー。

よって、
日本=Japón=ハポン
石鹸=Jabón=ハボン
ジャマイカ=Jamaica=ハマイカ
などと、ちょっと間が抜けたような感じ(失礼m(__)m)になります。




こちらが、そのホコンのパッケージ。
写真、美味しくなさそう(^^ゞ
もうちょっと、どうにかならないのかなぁ?



そして出来上がり(もちろん左デス、念のため!)
この独特の緑は、miltomate(ミルトマテ)の色ですね。
ミルトマテって???
最初、緑色のプチトマトかな~と思ったけど違いました。




これがミルトマテ。
グアテマラ料理の本から撮ってみましたが、写りが悪く、よくわからないなぁ(>_<)
ほおずきの一種らしいです。

入っているものは
鶏肉
グイスキル(ウリ)
たまねぎ
ミルトマテ
コリアンダー
と、いたってシンプルなのですが、
出来上がりは、なんど表現すればよいのかわからない複雑な味になります。

美味しいのは確かだけど、
その味は何にも似ていないし、何かに例えられない(T_T)
しいて言えば、ドミニカ共和国のサンコーチョに少し似ているような気がします。
例えになっていなくて、スミマセン。。。

ミルトマテが手に入らない日本では、作るのも無理なので、
是非是非、グアテマラに行く機会があれば、食べてみてくださいね(^^)v

スペイン語メモ帳  愚痴と反省(^^ゞ

2007-04-25 | Español/スペイン語
相変わらず訂正されてばかりの、私のスペイン語。
○×☆△◆◎▼◇・・・

あ~、パニックになる~~~~ぅ(>_<)
ホントに必要なの、完了形???
ホントに必要なの、vosotros???

いつも使ってるフレーズを使っても「スペインではそんなふうに使わないよ~」と言われ、
やっと使えるようになったフレーズをアレクシスに話すと「何それ?そんなん使わんで~」とあしらわれる(T_T)
ど~すればいいの~~~~~ぉ(-_-;)

必要かどうかは、そのひと次第。
私は覚えたいから、覚えようとしている。
だから、文句を言わずに、少しずつ覚えていきましょう!

愚痴と反省でしたm(__)m

カンクンの海が恋しいよ

2007-04-22 | Latin America/ラテンアメリカ
テンプレートを変えてみました!
どうですかぁ?
今は、こんな気分。。。

以前のとは違って、自分で編集はできないんだけど、
ひと目で気に入ってしまいました。

暖かくなってきたし、海へ行きたーい!(^^)!
久しぶりに、Cancúnに行きたいなあ☆
カンクン(メキシコ・ユカタン半島)は、私が知っている海の中で、最も美しい海。



この写真は、オリジナルの色が出てなくて残念(T_T)
でもね、本物はまさに、このblogのテンプレートの写真のような、ちょっと控えめなターコイズブルーなのです。

日本から行くと、どうなんだろう?
遠いし、日本語通じないし、やっぱりハワイなんかと比べて、不自由を感じたりするのかなぁ?
ラテンアメリカから行くと、もちろん近いし、海はキレイだし、暖かい(暑い?)し、人は穏やかだし、街もキレイだし、物は揃っているし、、、。
それはもう、paraíso(楽園)でした(^o^)

スペイン語メモ帳[6] 現在完了

2007-04-21 | Español/スペイン語
「今朝、何をしていた?」という話になったとき。

limpié mi cuarto, desayuné y ví un programa de televisión
部屋を掃除して、朝食を食べて、テレビを見たわ、、、
と言うと、

he limpiado mi cuarto,he desayunado y he visto un programa de televisión
と見事に訂正が入りました(>_<)


Madridで嫌というほどやった“現在完了-pretérito perfecto-”
ほんとに初期の頃に習う文法です。

Hoy(今日)、Esta mañana(今朝)、Este mes(今月)、Este año(今年)etc、、、が付いてると、必ず現在完了形になるって習ったことは覚えているけど、
ここ何年も使ったことがありませんでした^_^;
と言うのも、ラテンアメリカでは、こういう場合全て点過去で言ってしまうのです。

そして「自分がやらないといけないことに気付いた!」と言おうとして、
Me dí cuenta de...と言いかけると、
Me he dado cuentaでしょ...と。

あっ、そうか。ここもかぁ~。油断も隙もない(笑)
ぼちぼち、頑張りマ~ス(^^ゞ

スペイン語メモ帳[5] 風邪

2007-04-18 | Español/スペイン語
1ヶ月ほど前のこと。
「Tengo gripe!(テンゴ グリペ)」
そう言うと、一瞬その場の空気が凍った、、、ような気がしました。

「風邪をひいてるの!」と言っているのに、みんな無言。
「大丈夫?」「休んでたほうがいいんじゃないの?」「熱はない?」などと、
誰も心配してくれず、
「・・・・・・・」無言(>_<) 悲しい。。。

しばらく忘れていたけど、もしかして!?と思い、訊いてみることに。
すると、やっぱり!でした。

グアテマラでは、一般的に、普通の風邪のことをgripe(グリペ)と言います。
でも、スペインでは、普通の風邪はresfriado(レスフリアド)。
gripeといえば、インフルエンザのこと。

つまり、私が言った、
「Tengo gripe!」は「インフルエンザにかかってるの!」になってしまっていたのです。

だから、みんな無言だったのですね(^^ゞ
心配の反面、「うつるやん!あかんやん!!」と思い、空気が凍ったんでしょうね(笑)

Juan Luis Guerra ニューアルバム

2007-04-16 | Dominican Republic/ドミニカ共和国
3/20に発売になった、
Juan Luis Guerraの“LA LLAVE DE MI CORAZÓN”

Llave de Mi Corazon
Juan Luis Guerra
EMI

このアイテムの詳細を見る


このアルバムにはまってしまい(^^♪
どこにいても、何をしていても「聴きた~い病」にかかり、困っています(笑)

特に、アルバムタイトルになっている“LA LLAVE DE MI CIRAZÓN”
この曲を一度聴くと、魔法にかけられたように、メロディがリズムが歌詞が、
頭の中を何度も何度も回るのです。
歌詞に、San Pedro de Macorísやサミー・ソーサが出てくるからという訳ではありませんよ~。
↑ちょっと嬉しいけど(^^)v

リカルド・アルホナの曲にも出てきてたサミーは、なんだかんだ言っても、やっぱりドミニカ共和国を代表する野球選手。
あのまま終わってしまわなくて、ヨカッタ(^_^)

このJLGの曲は、
アメリカ人の青年が、サンペドロに住むドミニカーナにネット上で恋に落ちてしまい、
「どうすればいい?」とラジオ番組に相談する、、、というよくありそうなストーリー。
アルホナのように深く重くなく、それに楽しいメロディも手伝って、思わず踊りだしてしまいそうになります。
興味がないひとも、ここからマンボに入れば、きっと楽しいはず!

ぜひぜひ、一度聴いてみてください。
そして、忘れられなくなってください(^_-)-☆

スペイン語メモ帳[4] 君たち vosotros

2007-04-14 | Español/スペイン語
今更ですが、、、vosotrosが使えません(T_T)

スペイン語の人称代名詞は

     単数           複数
一人称 yo 私は         nosotros/nosotras 私たちは
二人称 tú 君は         vosotros/vosotras 君たちは
三人称 él/ella 彼は/彼女は   ellos/ellas 彼らは/彼女たちは
     usted あなたは      ustedes あなたたちは

となっているのですが、ラテンアメリカではvosotros/rasは使いません。
相手が、友達でも先輩でも、親しくても親しくなくても、君たち&あなたたちは、全てustedes。
なので、私の文法からvosotrosが抜けてしまっているのです。
一つの単語だけなら、それを覚えれば良いだけですが、面倒なのは時制・人称・単数/複数によって、動詞が活用されてしまうんデスよね、これが(^_^;)
聞き慣れないし見慣れないので、すごくヘンな感じ(>_<)
それを今、少しずつ慣れさせようとしているところなんですが、、、。

そんな面倒ななか、嬉しい規則を思い出しました!
vosotrosの命令形は、聞いた感じはvosの命令形とほとんど同じなのです。

原形      vosの命令形    vosotrosの命令形
venir 来る    vení       venid
comer 食べる   comé       comed
mirar 見る    mirá       mirad

語尾にdを付けるだけ。
vosの習慣が役に立ちました~!(^^)!

スペイン語メモ帳[3] ミネラルウォーター

2007-04-12 | Español/スペイン語
これも、久しぶりに思い出したので書き留めておこう(^_-)-☆

ミネラルウォーター。
海外に行くと、水道のお水が飲めないことが多いので大切な単語ですよね。
よく使う単語なので、特に考えずに口から勝手に出て間違えてしまいます(^^ゞ
ちなみに、Madridの水道のお水は飲めましたー。
ラテンアメリカは、全滅でした(-_-;)

さてさて、そのミネラルウォーター。
スペインでは、
炭酸なしは、agua mineral(アグア ミネラル)、
炭酸入りは、agua mineral con gas(アグア ミネラル コン ガス)

グアテマラでは、
炭酸なしは、agua pura(アグア プラ)
炭酸入りが、agua mineral(アグア ミネラル)
と、なります。

混乱したり、迷ったりしたときは、
とりあえず「sin gas(シン ガス/ガス無し)」「con gas(コン ガス/ガス有り)」と言ったほうが無難かもですね!

スペイン語メモ帳[2] 立っている

2007-04-08 | Español/スペイン語
(私は)立っている、というとき、
スペインでは、estar de pieを使い、「estoy de pie」(エストイ デ ピエ)と言います。

だけど、
グアテマラでは、普通「estoy parado/a」(エストイ パラド/ダ)と言っていました。

なので、「彼女は立ってる」ということが言いたくて、な~んにも考えず普通に「Ella está parada」というと、
が~ん!
通じませんでした(>_<)

pararと言う動詞は、英語でいうstop、止まるという意味なので、グアテマラでももちろん、止まるという意味でも使いますが、
スペインでは、「立っている」という時には使わず、動作が止まるという意味になってしまうのだとか。


スペイン語メモ帳[1] OK? わかった?

2007-04-07 | Español/スペイン語
「de acuerdo?」(デ アクエルド)「vale?」(バレ)
最近、またまたよく耳にするこの言葉。
「ok?」「わかった?」という意味です。

スペインでのスペイン語の授業では、毎回毎回先生が生徒たちに確認するので、
どの言葉よりも、繰り返し聞いていた言葉でした。

それが、グアテマラでは、全くと言っていいほど使いません。
代わりによく使うのは「está bien?」(エスタ ビエン)かな。
特に、「vale」を使うと、「やめてくれ~」と言われたものデス(^^ゞ

セマナ・サンタ

2007-04-05 | Guatemala/グアテマラ
ちょうど今が、Semana Santa(聖週間)なんですね。
TVE(スペインのTV)で知りました。

セマナ・サンタは、私が住んでいたグアテマラ・アンティグアの町が一年中で一番、華やかになる時期でした。



色を付けたオガクズでつくったAlfombra(絨毯)。
町中のほとんどの通りに、こんな綺麗な手作り絨毯が敷き詰められるんですよ。


 

そして、その上をprocesiónが通ります。
町中にincienso(宗教儀式で使われる香りの煙)が漂い、厳かな雰囲気です。

今年は、明日がViernes Santo(復活祭の前の金曜日)。
グアテマラは、もう雨が降りだしているみたいだけど(異常気象?)、いいお天気になればいいですね!

大好きなもの -Larimar-

2007-04-02 | Dominican Republic/ドミニカ共和国
お誕生日に、
前から欲しかった、Larimarのピアスをいただきました(^o^)

写真左↓



Larimar(ラリマル/ラリマー)は、
大好きなドミニカ共和国が原産地の、かわいい石。

やわらかいベビーブルーと、
まるでカリブ海を想わせる神秘的な石の表情にひと目ぼれし、
ドミニカ共和国に行くたびに、お店めぐりをしていますが、なかなか気に入ったものに出逢えません(T_T)

1974年に、Miguel Méndezさんとアメリカ人の友人によって発見。
ドミニカ共和国南部のBarahona(バルオナ)にあるBahoruco(バオルコ)鉱山からしか採れないという、たいへん希少な石。
Miguelさんの、お嬢さんの名前「Larissa」と、スペイン語で海を意味する「Mar」から、Larimarという名前が付けられたそうです。
素敵ですね☆
サントドミンゴの旧市街には、Museo del Larimar(ラリマル博物館)もあるんですよ。

ちなみに写真のクロスとハートは、Miguelさんの奥さんに「こういうのが欲しい!」って頼んで、特別に作っていただきました(^_^)
写真なので、リアルに色がでなくて残念。
実物は、もう少しブルーが深く、ずっとずっときれいな色なのです。

Larimarは、怒りを鎮め、心の傷を癒す効果があり、ひとに対して優しい心で接することができるようになるんだとか。
うん、、、確かに。見ているだけで癒されます(*^_^*)

Una amiga mía me regaló para mi cumpleaños un par de pendiente hechos de una piedra muy linda que se llama“larimar”que originalmente es de la República Dominicana y que desde hace mucho tiempo quería tener.
En el año 1974, el Sr.Miguel Méndez de la República Dominicana y su amigo norteamericano encontraron una piedra muy linda en Barahona, parte del sur de la RD y le pusieron el nombre“Larimar”que es la mezcla de "Larissa" hija del Sr. Mendez y el"Mar". Qué bonito nombre,verdad?
Cuando fuí a la RD, encontré la piedra en muchas tiendas pero no encontré la piedra que quería, busqué mucho pero no la pude encontrar.
Por suerte la esposa del Sr.Mémdez es mi amiga y le conté esta situación y ella me hizo el favor de pedirle a alguien para que me hiciera una en forma de (cruz y corazón) con la piedras y diseños que yo quería(^_^)
Por fin las pude conseguir !!!
“Larimar”es una piedra energética de buena eficacia para aliviarse las heridas del corazón y tambíen ayuda a tener consideración para con otras personas☆

New Yearの誓い

2007-04-01 | その他
4月1日生まれの私にとっては、
この日が新しい年(歳?)の始まり・・・という実感が湧き、
身が引き締まり、ワクワクドキドキします。



☆人間的に少しでも大きくなれるように努力すること
☆ひとつひとつの出会いを今まで以上に大切にすること
☆スペイン語をブラッシュアップすること


素敵な1年になりますように☆


P.S 綺麗なお花どうもありがとう!
  黄色いチューリップは、昔から大好きなお花です(*^_^*)