随分とブログを放置していました。
ご無沙汰しています。。
先日はバレンタインでしたね。
日本では女性は本命チョコに職場などで渡す義理チョコに、今では友達同士で渡し合う友チョコなどというものがあるそうですね。
日本の女性は毎年バレンタインは大変だな~。あ、でも日本にしかないホワイトデーが楽しみで渡す楽しみがあったりするのかな?
私たちの今年のバレンタインデーは今できる範囲で質素にお家でお食事しました。
一応急遽作ったハート形のチョコパイ。
今、ミケーレのお仕事は日本語で訳すと環境ガイドというお仕事一本にしぼり、
自営業のような形なので以前との生活のリズムががらりと変わりました。
午前中は仕事関係で一緒に企画を立てたりするところがただで貸してくれているオフィスでミケーレのお仕事をして、
午後は外回りのようなことがない限り家でのお仕事になってるのですよね。
ま、午後もただで貸してくれているオフィスに行ってもいいのですが、ガソリン代も気になるので家でお仕事をするようにしているようです。
だから、以前のようなちょっと午後の私の数時間の一人の時間というのがほぼない生活になり、
たまにイライラしてしまうことも。苦笑 いくら仲のいい夫婦でも旦那様には失礼ですが、1時間2時間でも主婦一人の時間て大切です。
以前のお仕事だってお昼前には家に帰ってきていたし、お昼は家で食べるし。
日本の主婦のように朝旦那様をお見送りしたらお夕飯まで一人という環境、実はたまに欲しいくらい。笑
バレンタインデーの日も午後は自分の時間ないかな。。。。と思っていたのが
急遽外回りでミケーレが家を空けたので、いつ帰ってくるか分からないので急いでチョコパイ作りました!!
何かのためにと思って買ってあったパイ生地があって助かった~!!!!!
日本のようにバレンタインデーは女性が贈り物をするという日ではなく、愛し合うもの同士が一緒にお祝いをする日なので、
無理にチョコをあげたりしなくてもいいのですが、何もしてあげないのは悲しいな~と思っていたのですよね。
ミケーレが以前のお仕事を辞めて新しいお仕事をしだしてからは毎月の生活費はまだまだ安定していないので贅沢はできないし、
何か気持ちでちょっとしたプレゼントを渡したいと思って買いに行きたくても、こちら山の小さな小さな田舎街。。。。
おしゃれなお店など1つもありません。。。。一人でどこか他の街にお出かけできるほど簡単な移動手段がほぼないし。。。電車など走っていません。
だから駅などないし。。。両隣の街も。駅があるのは自家用車で1時間かかる街にあります。
それなので、買い物や洋服などのショッピングはいつもミケーレと一緒に他のお店のある街に行くので、
一人で買い物ってする機会もなく。。。だから内緒でプレゼントを買うってことが今の街に住んでからできなくって。。。。
昔はシエナに住んでいた頃は週末にミケーレがシエナに遊びにきてたので、こっそりとサプライズなプレゼントも用意できたし、
郵便で送ることもできたのだけれど。。。
今年は(もかな???)外食せずに家で夕飯を食べることに決めていたので少しだけでもバレンタインデーぽくなったかな?
夕方に帰ってきたミケーレからは外食に連れて行けないからとちょっといいワインをプレゼントしていただきました~!
私からはこのチョコパイ。ミケーレはまさか何かあるとは思っていなかったようで、
「お~~~~~ハート形~~~~~~~~~!!!!」ととってもニコニコになって喜んでくれました。作ってよかった。
プレゼントされたワインはバレンタインデー当日にはいただかずに(他に買っていたワインを飲みました)、私が飲みたい日のお夕飯に飲ませていただきます~!
そうそう、午後の一人の数時間の自由な時間がほぼなくなりイライラする~とかきましたが、
その自由な時間が私が気軽に家の中の気がついたところを気を使わずにお掃除できたりする唯一ののんびり掃除できる時間だったりしていたのですよね。
今はお昼ご飯の時間まで家に帰ってこないから朝のうちにやってしまえばいいということになるのだけれど、
のんびり気が向いたようにするって気持ちになれないというのか、慌ただしくやるのは余計にストレスたまりそうだし。。。
って、私の単なるわがままですが。。。もっとしっかりした主婦だったら朝からしっかりとお掃除するのでしょうけれどね。。。
今はミケーレのお仕事は土日や祝日にお客さんから依頼が来たら活動するのでその時をねらってお掃除です。
他の日はちょこちょこしたお掃除だけ。
土日、祝日にお仕事が入った場合はなぜか朝からでもルンルン~とお掃除できる余裕がでるのですよね。笑
私は家の掃除ってどうも旦那さんが家にいたら気になって、又は気を使うというのかなかなか掃除できなくって。
一人だと誰にも気兼ねなく掃除できるしね。
ま、掃除に限らず、新年開けてから色々と二人を不安にするような生活が続いていたりと不安定な感じですが、
二人ともは今までと変わらずに仲良い夫婦でいますよ~!
ミケーレのお仕事、環境ガイドと言ってもどんなものか分からないと思うので、写真をいくつか載せますね。
今の時期は山は雪なのでこんな感じです。
山の雪の中をトレッキング
ものすごく雪が積もっていて、道しるべなどもない山の中を歩くので素人の私ではガイドがいなかったらすぐに遭難するでしょう。
足には雪靴?日本ではケベックと呼ばれるものを靴の下につけて歩くのです。
竹かなにかでできたものを装備して雪の中を歩くのを子供の頃かにテレビ科映画で見たことがありましたが、
今ではおしゃれなものが多く出回っているようですね。
こちらは山頂です。
山の中を歩いてこちらまで行ってルートを変えて戻ってくるそうです。
これはミケーレの環境ガイドのお仕事の一部で他にも色々と用意しています。
まだまだ始めたばかりだから安定するには時間がかかるでしょうが、
本人が本気でやりたかったお仕事でもあるので、私は見守って支えていきます。
たまに愚痴が出てしまうけれど、笑。
最近はなかなかお食事の写真も撮るほど余裕もなく、ブログも書いてなかったのですが、
以前の写真でまだのせていないのとかがあったら載せて行こうと思います。