goo blog サービス終了のお知らせ 
地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



少し前の話なんだが、iPhoneの日本におけるキャリアがSoftBankに決まったねぇ。

最近調子の良いSoftBankではあるが、なんだかんだ言ってもdocomoになるんじゃないかなと思っていたので驚いた。やはり日頃からNokiaと密接な関係を築いて、海外携帯に強いという印象を植えつけたのが勝因か?

そこで考えるのが、果たしてiPhoneは売れるか否かという事だ。

オレ個人としては非常に興味があるが、今の携帯から乗り換えるかと言われると答えはNOだ。

ちなみにオレはSoftBankだが、それでも今のところ乗り換える気はない。

その要因として、まず一つは大きさ。基本的に携帯電話は使わないのであのサイズでも大きいと感じてしまう。

次にタッチパネル式の液晶画面。普段、携帯電話はズボンのポケットに入れて持ち歩く。電車で座るときなどもポケットの後ろに入れることが多い。加えてそんなに携帯を大事に扱わない習慣があるので、あまり繊細すぎると困る。

もちろん機械としての魅力は非常に感じる。それだけに別にiPhoneじゃなくてもiPod touchでいいじゃんという気がしてしまう。ハッキリ言ってiPhoneが発売されるならiPod touchの存在は双方にあまりメリットが無いようにも感じてしまうが如何なものか?

おそらくiPhoneでは国内携帯で当たり前に出来るような機能(例えばデコメール)などは出来ないと思われる。そうなると結局iPhoneを欲しがる層はiPod touchを欲しがる層とかぶると思うんだよね。オレの彼女もそうなのだが、携帯電話をよく使う人ってのは着メロとかデコメールとかいった機能を想像以上に重要視しているんだよね。オレなんかそんなの全く興味無いのに。

そんな訳でオレはiPhoneはそれほど売れないと見た………まぁ、なんだかんだ言って結局売れちゃいそうだけどね(;'Д`)


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« BSデジタルよ... 梅雨の季節に... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。