goo blog サービス終了のお知らせ 
地方在住40代既婚男性の日常
さよならteacup



先日、近所のショップ99に行った時の話。 レジで精算の最中にお店の電話が鳴ったのだが、お店の電話というのが固定電話でなく携帯電話だった。 まぁ、ここまでは何のことない話なのだが、このお店の携帯電話がなんとNOKIAの702NKⅡじゃあないですか!! どんな意図でこの電話を使っているか分からんが、他人が使っているのを初めて見たからちょっと驚いた。もし、これで勝手アプリを入れてカスタマイズしまく . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




最近携帯の調子がよろしくない。 今使っているのはみなさんご存知のNOKIA 702NKⅡなのだが、動作が不安定になってきた。 以前から不安定なパフォーマンスを披露して来た本機だが、ここのところ頻繁に「メモリ不足」が表示される。 さまざまなアプリケーションをインストール出来る702NKⅡは各アプリを同時に並列処理できるためメモリの消費が大きい。 そのため以前からいくつかアプリケーションを開いてい . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 先日Nokia純正ヘッドフォン変換コネクタAD-15を購入した。もちろんネットで(;´Д`)  これは702NKⅡに標準搭載されている互換性のない全く使えんヘッドフォンコネクタを通常のヘッドフォン端子で使えるように変換してくれる代物だ。  iPod nanoを持っているオレがなぜこんなものを買ったかと言えば、ズバリ「大好きなゲームセンターCXを外でも見れるようにするため」だ!!音を聞かれたら . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 この数日は寝ても覚めても702NKⅡのことばかり考えているのだが、そんな折にやっと来ました。もちろん大容量MMC「Kingston MMC mobile RS-MMC 2GB」だ!!  動画を扱うようになってから64MBじゃどうしようもなくなって来ていたので遂に買ってしまった……メイド・イン・台湾ながら702NKユーザー御用達のKINGSTON製ということで安心だ。  他のサイトを覗くとフォ . . . 本文を読む

コメント ( 0 )




 705NKが発売されて2週間経つが、使用報告を見てみるとイマイチな感じ。なにやらOSが今までの2nd Editionから3nd Editionに変更されているとか。NOKIAが認証したアプリ以外はインストール出来ない仕組みになっている。いずれ誰かスキルのあるヤツが上手い事やってくれるのだろうがしばらくは静観。  というわけで今回も702NKⅡ情報。  ファイル管理の必需品であるFExplor . . . 本文を読む

コメント ( 0 )



« 前ページ