goo blog サービス終了のお知らせ 

ボリビア カミナンド記

PAC3はいらない

おとといの日曜日、朝から風を伴って冷たい雨が結構強く降っていた。

生憎の雨、恨めしい雨、今日半日ほど止んでくれたら・・・の思いもむなしく、雨は容赦なく降った。

この日は「パトリオットミサイルはいらない!」のデモ行進を津田沼駅周辺で行ない習志野基地へ申し入れをする日だった。

写真は雨にもかかわらず、150人~200人くらい?の人が集まって、デモ行進の前に雨の公園で参加者アピールを行なっているところ。

みんな、平和に暮らすにはどうしたらいいかを真剣に考えている人たちだ。
1発2億円から4億円もするミサイル、さらにその発射台一基280~300億円もする!
全部、私たちの税金。(福祉にまわせたらいいのにぃーーー)
もし飛んできたミサイルを打ち落とせても、(命中率はとても低い)その破片は船橋、習志野、千葉市あたりの頭上に降りかかってくるーーーそんな恐ろしいことになっては困る。。。

これと同じミサイルがすでに埼玉県の入間基地に今年の5月に配備されている!
習志野基地には12月末にも配備の予定とか。



あとで写真を見るとビニール合羽をきてみな寒そうにしている写真ばかりだった。


自衛隊の再編でどんどん防衛費を使ってハードの充実がなされているようだ。
平和を本当に望むのなら、もっと他の方法があるのでは、と素朴な疑問が湧いてくる。

私はこの車を千葉から津田沼まで運び、他の用事があったので途中までの参加となった。
けど、寒かったーーー

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

うでぃ
すごくいい写真ですね。県ネットの写真はあまり適当なのがないのでみはまの通信に使わせて頂いてもいいでしょうか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事