ボリビア カミナンド記

AED

最近、駅でも一般の企業でもAEDを備え付けているところを良く見かけるようになったと思っていたら、
私の住むマンションでも建物の各入り口10ヶ所にAEDが設置されました。
マンション管理組合主催のAED講習会を開くというので参加してきました。
というのも母は心臓の心室細動という病気を持っているのだけど
そういう人が倒れた時はこのAEDで助かるとのこと。
私も使い方を覚えておこうと思ったのでした。


AEDは日本語で自動体外式除細動器というそうです。
つまり、心室細動が起こって心臓が止まっているときこのAEDで心臓に電気を流すことによって
除細動させて心臓を再び動かすというわけ。


しかし、突然これをやるわけではない。
まず、救急車を呼び、AEDを持ってきてもらい、呼吸していなければ心臓マッサージを行う。
AEDが届いたら器械のスイッチを入れ、指示どおりに作業を行えば大丈夫。
心室細動でない人には用いない。それも器械が教えてくれる。
注意としてはAEDのスイッチを入れるときは、感電するといけないので倒れた人の近くにいる人は離れること。

3時間に及ぶ講習でまあ、なんとかイメージはつかめたけど、実際に倒れた人を見たら、冷静に順序どおりできるかどうか、自信はないなぁ・・・

でも、シミュレーションは大切。
いつか、役に立つかもしれない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「暮らし」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事