goo blog サービス終了のお知らせ 

仲良く、楽しく、元気なこれからを目指して

旅行、温泉、ドライブ、食事の日記

資源ごみ捨てに行く 夢彩都 ココウォークで映画 Xメン

2014年06月08日 | お買いもの
月一回の資源ごみだが、試合が入ったり、お出かけしたりでもう5カ月分位溜まっていた
ふれあいセンターへ出して良いという事をお友達が教えてくれたので、行ってみた良かった~~無事に全部出す事が出来た
その脚で夢彩都まで行く
久しぶりだが、相変わらず車が多いでも10時丁度なので、余裕で良い場所に留める事が出来た
いろいろ見て廻って、結局地下でお買いもの
大好きなKALDIでいろいろ、ポンパドールでほうれん草とチーズパン、クリームフランスなど買って、帰る




12時半位に家に着いたので、パンでお昼ご飯
2時までゆっくりする
主人が2時に帰って来たので、ココウォークへ
2時50分からのXメン










ヒュージャックマンの筋肉ムキムキ凄かった~~トニー賞の司会もする彼、大活躍だプリズナーも見たいな
帰ってピザクルサで3枚注文アジアンカルビ、スーパークロス、ホワイト茸






一日中雨 整体 今話題の胡桃

2014年05月20日 | お買いもの
朝から酷い雨
予定していた練習も中止になったので、先日行った清水の郷へ行く事にした
ハンバーグを10個電話で注文して、10時位に家を出た
なぜか途中めっちゃ混んでいた警官も沿道に6、7人いた
無事着いた
注文していたハンバーグと豆腐、オカラ、おからコロッケ、ドーナッツ購入
帰りに揚げたてのコロッケをパクついてしまった
美味しかった~~
先日フルタイムで働き始めたお友達にハンバーグ、豆腐、おから、空豆をあげた
3時半から整体を予約していた
1カ月ぶり
右の坐骨が少し痛んだので、そこを調整して貰った
今話題の胡桃、血管を強くするという事がテレビで放映されてからスーパーから胡桃が消えた
しかし調べてみると、胡桃に含まれるリノレン酸はもっと効率良く摂る事が出来る
それはエゴマ油、亜麻仁油どちらもリノレン酸が60%も含まれている
主人はこれを買って今毎日少しずつ食事で摂っている

武雄図書館 井出チャンポン イオンKALDI  ドンキホーテ

2014年05月18日 | お買いもの
朝から昨日コンビニで買った朝ご飯を食べて、お風呂に入るここのお風呂は本当に気持ち良く、ゆっくり入れる
武雄図書館に久しぶりに行く事に
ようやく一つだけ駐車スペースが空いていた
先日メイソンさんが言っていた、阿部公房の砂の女を読んでみる


一人の男性が失踪する物語だが、砂に埋もれそうな古家とそこに住む女性とハンミョウが、何だか怪しい空気を醸し出すまだ少ししか読んでいないけど、アマゾンで検索してみよう
その後は佐賀に向かう
ミニストップでマンゴーパフェ




くら寿司でご飯食べようとしたら、長蛇の待ち諦めて、井出チャンポンを食べた相変わらず、野菜大盛りで美味しい




その後は近くの夢タウンに行く
KALDIでお買いもの
ドンキホーテで、アサイーを沢山買って帰る
帰りは武雄の手前から鹿島方面に向かい、平谷温泉を経て大村から帰った
楽しい2日間だった



メルボルンに到着 St.Kilda ドミノピザ

2014年04月12日 | お買いもの
ADINAホテルまで、タクシーで50$








9時過ぎだったが、お部屋は用意出来てますというで、チェックインシャワーを浴びて、さっぱりして町を散策


































まずはサザンクロス駅に行き、マイキーカードを購入VISITOR PACKで14$DISUCOUNT TICKETやカードホルダーなどが付いて、8$分の乗車券が付いているからお得な感じ
VISITOR CENTERの女性がお薦めのSt.Kildaに行く96番のトラムピアまで歩く親切に写真を撮ってくれる












































素晴らしい眺めのビーチ
お昼はビーチのカフェでコーヒーとトマトチーズクロワッサンとイングリッシュマフィンで19$
















電車と徒歩でフェデレーションセンターへ今度はヤラ川沿いのCAFEで白ワインをグラスで1杯ずつ、26$隣に座っていたおばちゃんが声かけてくれてお話をする8歳と7歳の男の子を連れて、ママはワインを飲んでいる日本では考えられないが、何となくゆったりしている














































クイーンビクトリアマーケットに行くも4時で閉店仕方ないから、近くのコンビニでワインを買って、ドミノピザでピザ11$とチキン6$を買ってホテルで夕食










増税後

2014年04月06日 | お買いもの
昨日法事が終わって、ほっとした
今日は主人が3時まで会議と言ったから、朝から家でゆっくりして、昼から出かけてお買いものした
増税前のデイスカウントショップは凄い人でとにかく皆買いだめしていた
商品も品薄になる位だった
しかし、ここにきてまたデイスカウントショップは人で溢れていた
増税後のセールを待っていた人達が殺到していた
4月から、お給料アップというのも一つの要因だろう
新年度で子供の学用品などをダイソウで買い揃える人もいた
苦しい中でのやりくり、どこでも一緒なんだな~~
2時半から1時間時津で練習して貰った
急いでかえると、主人はすでに帰って来ていた
ゆりの温泉に行った久しぶりに、やはりゆりの温泉は近場で充分リラックス出来て有難い
夕食はサラダ、唐揚げ、ちぎり揚げ、ヒレ肉のジャム煮









墓参り 浜屋で三回忌の手土産選び 寿司のまさるでランチ 住吉焼きとり とら屋

2014年03月26日 | お買いもの
朝から酷く雨が降っている
予定していた墓参り、もうお花も買って準備しているのに困ったな~~
役場で主人の印鑑証明を取り、帰ってくると、少し小降りになったので、行く事にした
病院に寄って、証明を主人に渡して、お墓に行く
お線香をあげるあたりから、雨がまた降り出した
急いで、お参りして、浜の町へ向かう三男が寿司が食べたいと言うので、中通りのまさるに行く
3000円の寿司ランチ、流石美味しかった








お土産は福砂屋のカステラと海苔
帰って、大草で1時間半ほど球出しして貰った所で雨が降り出して、止めることに
帰ってみると、彼女の家に行ったはずの息子がもう帰って来ていたあれ?
ゆりの温泉へ行って、帰る
主人ももう帰って来ていた7時半から住吉の焼き鳥とらやに予約していたので、タクシーを呼んで行く
美味しかった~~三男は彼女ととうとう別れたらしい
ゆりの温泉


近くの公園







 

ダイハツで 母の命日

2014年03月20日 | お買いもの
今日は、仕事けっこう忙しかった
最後になって、薬の追加を頼まれたが、電話で対応して、配達は社長にお願いした
急いで家に帰り、大草へ向うギリギリ2時に間に合った
2時間球出し、楽しかった
5時にダイハツに予約しといたので、急いで向う
窓のゴムを替えて貰うのに一時間ほどかかるので、久しぶりにココウォークに行ってみる
可愛らしいシャツワンピが、2700円だったので、お買い上げ
食料品も買って、ダイハツに戻ると、作業は終わっていた
窓が、引っかかり無く空いて気持ち良い
買って来た唐揚げとビール美味しかった
宮崎の父から送ってきた凸ポン


大きくて美味しい。

緑屋家具から届いたダイニングセット ゆりののカフェドフランボワーズ

2014年03月12日 | お買いもの
先日ソファがニトリから届いた今日は緑屋家具からダイニングセットが届く予定
昨日時津のナイターで閉じ込めキーしちゃったので、朝からお友達にお願いして、時津まで乗せてってもらった
そのまま帰ったら、緑屋家具の人が帰る所だった
すでにあったテーブルの処分をお願いしていたので、1500円払って持って帰ってもらった
小さいけれど、しっかりしていて使いやすそうだ
それから、水曜会で1時間テニスして、長与へ向かう
2時間3人でレッスン受けたけど、下手くそ
終わってから3人でゆりののカフェに行ってみた
私はパンケーキとカフェオレで、1100円
美味しかったし、お店の雰囲気もとっても素敵だった














緑屋家具から届いた


ニトリのソファが届く

2014年03月08日 | お買いもの
朝からゆっくりお風呂に二回入った殆ど貸し切り状態でゆっくり入れた
9時過ぎにチェックアウトして、本日来る予定のニトリのソファ受け入れ態勢を作るべく、主人はテレビ台の組み立て、テレビの設置、私はその廻りの片付けや掃除準備万端である
2時から4時の間に来るという事だったので、待ち構えていると、2時に来た時間通りで気持ち良い対応きちんと置いてくれた
座ってみると、とても気持ち良いテレビを観るのにも丁度良い
あとは来週にダイニングセットが入る
3時から4時柿泊で練習楽しかった~~
夜はソファでワイン飲みながら、テレビ観る




佐賀大和 夢タウン ニトリ 緑屋家具でお買いもの

2014年02月23日 | お買いもの
朝ご飯はバイキング、お風呂あ男女交替だったけど、一人でゆっくり入れた








9時にチェックアウトして、佐賀大和の夢タウンに向かう
主人からまだお誕生日のプレゼントを貰っていなかったので、ここで選ぶ
ヨナナスも良かったけど、カッターとまな板、カルデイーでお買いもの






お昼ご飯はそじ坊でお蕎麦
主人はカレー南蛮、私は葱おろし蕎麦無料で蕎麦の量を1.5倍に出来るというので、お願いした
美味しかったけど、1.5倍は多かった~~








帰りに、ナフコ、ニトリ、緑屋家具に行き、かねてから検討していたソファとダイニングテーブルを注文した
テーブルは2万円、ソファは値下げ価格で24900円と超お買い得なお値段で購入出来て良かった
夜はKALDIで買った材料でサラダとフランスパンにトッピングでワイン