goo blog サービス終了のお知らせ 

仲良く、楽しく、元気なこれからを目指して

旅行、温泉、ドライブ、食事の日記

前期英会話 (3) WORLD NEWS

2015年04月20日 | 英会話
今日の朝ご飯、昨日の筍ご飯


朝から雨昼からのレッスンはどうかな?と思っていたら、段々雨上がって大丈夫そう
2時からレッスン今日は5人と大人数
でも、それはそれで楽しかった
6時半から英会話
今日はWORLD NEWS
中国観光客についてのニュースが出ていたので、環境問題も含めて中国に関するニュースを選んだ
言いそびれたけど、本当はブリキの太鼓の著者、ギュンターグラスが87歳で亡くなったというニュースを言いたかった
そのために多良見図書館まで行ったのだから
でも、あまりに資料が少な過ぎて、もう少し調べて、次の機会に話そう

前期英会話 (2) お薦めの県を紹介

2015年04月13日 | 英会話
今日の朝ご飯


仕事の後2時間レッスン楽しかった~~
今日は英会話宿題の仕上げをする
お勧めの県の紹介宮崎県を選んだ
知らなかったけれど、宮崎県は有名な人物を輩出しているのだ
歌人 若山牧水、
ポーツマス条約を提携した 小村寿太郎、
脚気の原因がビタミンB1の不足であると解明した 高木兼寛、
儒学を学び振徳堂を開き若者に学びの場所を与えた 安井息軒、
日本初の民間パイロット第1号としt、数々の偉業を成し遂げた 後藤勇吉
それぞれの出身地には博物館や石碑、歌碑、生家などがある
宮崎出身なのに、知らなかった私恥ずかしい
平和台公園の八紘一宇の文字の意味さえ知らなかった
やっぱりメイソンさんの授業は自分の勉強になる

久しぶりのレッスン 前期英会話 (1) FREE TALKING

2015年04月06日 | 英会話
今日の朝ご飯


仕事の後久しぶりにレッスン
4時から1時間一人で受けた
やっぱり、コーチは素晴らしい
悩みに悩んで、もうどうしよう?という状態だったのに、手出しと1籠の球出しで修正してくれた有難い有難い
夕方は宿題をする
今日はFREE TALKINGなので、映画 あなたを抱きしめる日まで、ジュデイデンチ主演の事実に基づいた映画
ストーリーを説明すると、先生もよく知っていた
次会はお薦めの県についてのプレゼンテイション
宮崎にしよう
セブンイレブンで買って来た金の食パン



後期英会話 (19) スコッチウイスキー 

2015年03月23日 | 英会話
朝焼け、綺麗だったのに、ピンボケ~~


今日の朝ご飯、昨日ホテルニュー長崎のパン屋さんで買った、クグロフ




昨日頼んでいたラケットのガット張り替えグリップテープも張り替えて貰って、4000円ちょっと


練習もないので、仕事の後も家でゆっくりした。
英会話の宿題はスコッチウイスキー
いろいろ調べたら面白い
ハイランド地方にあるグランモラージュという蒸留所が歴史あるみたいで、その歴史、製造についてプレゼンテーションした
スコッチウイスキーは奥が深い

後期英会話 (18) 映画にしたい本 自分ならこう作る映画

2015年03月16日 | 英会話
今日の朝ご飯


仕事はそれほど忙しくなくて良かった
2時から2時間球出し
英会話 今日の宿題は自分ならこの本をこうやって映画にする、という題材
とても想像力が必要だ
でも、クラスが始まったら、冒頭の雑談が膨らんで、1時間以上会話が弾んで、とうとう宿題が出来ない時間になってしまった
来週はスコッチウイスキーについて
今回は雑談が面白かった

後期英会話 (17)A BOOK THAT I WANT TO READ

2015年03月09日 | 英会話
仕事はそこそこだった
今日はテニスもお休みの日だから、家に帰って久しぶりにゆっくりする
夕方から夕飯の支度と宿題をする
今日のテーマは読みたい本の紹介
昨日みた映画、星のせいじゃない THE FAULT OF OUR STARS の紹介をした
作者はJOHN GREEN、他の作品はPAPER TOWNSやLOOKING FOR ALASKAなどである。
Y=TUBE BLOGGERで観てみると、とても早口で、色んな事を話している
原作と映画には少し違いがあるみたいだが、いつか機会があったら読んでみたい

後期英会話 (16) JAPANESE SELF DIFENSE FORCE

2015年03月02日 | 英会話
今日の朝ご飯


仕事の後は2時間球出しをお願いした
今日は英会話なので、帰って宿題の仕上げをする
自衛隊が外国の紛争に行き、戦うべきか?という宿題だったと思っていたが、何だか違うような、先生の意図がよく掴めない
MONCKEY WRENCHってなんだろう?今回は難しかったし、楽しくないクラスだった
来週はまた本の話題

後期英会話 (15)JAPANESE FAIRY TALE

2015年02月23日 | 英会話
今日の朝ご飯


今日は久しぶりに仕事は暇だった
帰って、昨日借りて来たDVDを見て、ゆっくりする
4時から英会話の宿題をする今日はJAPANESE FAIRY TALE
もも太郎や、瘤取り爺さん、わらしべ長者、かぐや姫など、面白かった
時間が余ったので、メイソンさんが曾野綾子さんのアパルトヘイト容認的なコラムを載せた新聞についての話が出た
皆でそれについて話し合った
なかなか白熱した展開でこれも面白かった
次会はもっとハード
Should Japanese soldiers go to stop ISIL?
とても難しい課題だ

後期英会話 (14) WORLD POLITICS

2015年02月16日 | 英会話
今日の朝ご飯


仕事の後、2時半から球出しお願いした
少し雨がぱらついていたけど、何とか1時間半出来た
帰って、夕飯の支度をして、英会話の宿題の確認をした
先週の英会話から帰って、テレビを見たら、池上彰さんが、解りやすくイスラム国(ISIL)の事について解説していたので、それをメモって、英語に書き換えていたので、それを音読して、確認した
一人は捕虜の事について、一人は韓国の従軍慰安婦の件について、一人はゆとり教育について
タフな課題だったけど、勉強になった

後期英会話 (13) MY TOPICK

2015年02月09日 | 英会話
今日の朝ご飯


仕事は忙しかった
今日はテニスの練習も無いので、家に帰ってゆっくりして、今日の英会話の宿題を済ませる
今日は自分で話題を選んで話をする
それぞれの持ち時間は15分
私は先日、父と主人と三男で行ったカレースープレストランで起こった出来事を話した