goo blog サービス終了のお知らせ 

Wの年中行事

私的な年中行事と
ミタモノキイタモノヨンダモノの
個人的覚え書きほか
ときどきひとりごと混じりです。

2014年 冬の遠足 青森へ 1 十和田市現代美術館

2014-02-08 23:59:59 | おでかけ
父の命日帰省の週末・土曜日 なぜか、はやて&こまちで北へ向かう 一泊二日で八戸泊まり。今回の予定は、 十和田の現代美術館再訪と、割烹で夜ごはん 翌日は八食センターで魚を大人買いして 昼ごはんは八戸ブイヤベースフェスタへgo . . . 本文を読む

2014年 冬の遠足 青森へ 2 初日の食事

2014-02-08 23:59:59 | おでかけ
土曜日の昼ごはん 八戸で新幹線を降りて駅で昼ごはん。 八戸ラーメンは 煮干を使ったしょうゆ味のスープ 手もみのちぢれ麺 具にチャーシューとねぎが特徴のよう 初めて食べました。奇をてらわない 毎日食べても飽きない味だった 八戸ラーメン+ミニネギトロ付き ■土曜日の夜ごはん 八戸の魚をいろいろ食べたい ふだん行かないような贅沢なのにしよう ということで、 鮨割烹の八戸重兵衛【 八戸市小中野2丁目】 のおまかせコースを予約 先付、お凌ぎ、お椀、向付(お造り)、八寸、焼き物、焚き合わせ、ご飯、果物 先付 ホタルイカのからし味噌和え 菜の花のおひたし なまこの酢の物 この日は最初から最後まで日本酒で  豊盃 特別純米酒  豊盃 レインボー  最後は、秋田の山中?(名前失念・・・) . . . 本文を読む

2013 東北六魂祭

2013-06-02 22:41:11 | おでかけ
2011年から始まった、 東北六県の夏祭りが一堂に会するおまつりが、 今年は福島市で開催されました。 開催は6月1日と2日の二日間。 初日は12万人を集めた模様です。 <東北六大祭りの内訳> 青森はねぶた。 秋田は竿燈。 岩手はさんさ。 宮城は七夕。 山形は花笠。 福島はわらじ。 . . . 本文を読む

当たった!

2013-03-29 23:59:59 | おでかけ
2月の連休に墓参りで福島に帰省した折、 日帰りで青森に魚を買いに出かけまして、 青森市内の寿司屋で昼食を食べたら 七子八珍キャンペーンの葉書をいただきましたので 「葉書好き」としては当然、応募したわけですよ。 投函したことすらすっかり忘れてましたが、 当選してて、珍味が届きました! ここはやはり青森の地酒とともに食したいので 豊盃を探そうと思います。 どこで売ってるかなあ? . . . 本文を読む