goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

銅製のポストと照明

2008年03月19日 | スローライフ(日々の想い)

銅製のポストの上にはネームプレート(これも銅製ですね)
その上には円筒形の照明器具が付いています、
その隣にインターフォン、こんな組み合わせの中で

弊社がお手伝いしましたのが
ポスト・照明・インターフォンカバーになります

最初のお話から、もう3年が経つのですね・・
その時にポストと、照明をご購入いただいて
時が過ぎて・・・
昨年にはインターフォンカバーをご購入いただきました
でも、この画像インターフォンカバー付いていないんです

それは・・・・
画像でもお解りかと思いますが、天端の煉瓦笠木から
水の跡がタラーーーと垂れていますよね、目地のところから
何本も、玄関部分で、日に日に目立ち、汚れてしまいました

この問題をお聞きして、改修案を提案、
きれいにするため、少し工事を行うことになりました、
その、工事が終わって、カバーを付ける予定です。
出来あがりましたら、ここでUPしたいと思います。 

設置して3年です、銅の色合いの変化が楽しみで、
また、いい色になっていますね

改修方法は笠木の部分に、半丸のスパニッシュ瓦を乗せます、
ぐんと雰囲気が変わりますよ(^-^)

・・・メキシカンタイルがおしゃれですね。


スタイルハウジングEXPO

2008年03月19日 | スタイルハウジング
1年前の5月に東京ビッグサイトでの展示会
「スタイルハウジングEXPO2007]が開催されました
そこへ、昔務めていた会社で出店することが出来たんです。
「南欧自然素材の家」として、スローライフな住まいを提案

スタイルハウジングのHPを覗いてみたら・・・
出店したブースが・・・出てる(^-^)
フランス国旗のあるブースがそうなんですよ。

この出店で、企画案や事務局との折衝や、展示品の手配・などなど

今年は4月25日(金)26日(土)27日(日)の3日間です
今年もたくさんな出店社を向かえて、盛り上がります
もう来月末開催、出店社は忙しくなって来ていますね!

ここの展示会は、住まいに関して、こだわりや思いがいっぱいで
でも、どこへ聞いたら良いのか?わからない方々が
ここへ、来れば、さまざまなスタイルの住まいをその場で見ることが
出来るのが、メリット、それだけではなくて、
建設部材から設備機器、インテリア、エクステリアなども展示、

まずは見てから、見ることは大切です。

私も時間を作って、見に行こうと思います。

お・・・投稿してから気づきました
上の画像の中の上の「来場のご案内」のタイトルバックは
ココットハウスの1階リビング画像ですね、暖炉が映ってる(^-^)

そうそう、今月の22日23日にココットハウスでアジアン雑貨のセールが
ある模様です、家を見学しながら、楽しみがひとつ増えますね
お時間がありましたら、お寄り下さい。