
メーカーのHPから抜粋です。
排気型24時間セントラル換気システムです。室内汚染空気を素早く排出することを目的に、オランダ・ORCON社の技術と北見工業大学・坂本教授の技術を融合いたしました。皆様にストレスのない新鮮でさわやかな室内空気環境をご提供いたします。
○単相200V驚異の静圧で換気量を確保します
○極めて静かな運転音です
○最適運転で電気代がわずかです
○ファン取り外し可能で、点検清掃が実に容易です
○完璧な換気システム設計が誰にでも可能です
○施工が容易で半日でシステムが完成です
○現場によって4つの方向に配管できます
○合理的設計でより安価です
以上が特徴です。
排気は機械で強制排気・給気は自然給気のシステムが
この第3種換気システムになります。
当社では標準でこちらの「ダッチマン」を使用しています
排気ルートは、トイレ・キッチン・洗面・2階ホール・
それと基礎部分に1口・ロフト(小屋裏)に1口です
標準より換気口が多いです。(多くしています)
高気密な家にこのような換気システムを入れて、
停電などにより機能しなくなった場合・・・良く聞きますのが、
気密が良い家で換気が出来ないと、「息苦しいって」、
やはり家には自然・・風が通り抜けて行く・・家が良いですよっ・・て
でも、まず、冷静に考えますと・・・
風が通り抜ける家は都心では造るのが難しいです、
また風(自然)任せで計画性がありません・・・
また換気システムは生命維持装置ではありません・・
新鮮な綺麗な外気を室内に常時取入れて、汚れた空気を排出します。
すごく単純な作業です。