goo blog サービス終了のお知らせ 

BlueTiaraの世界

乙女デザインで創る、ロートアイアンの魅力をお伝えしています。HP:https://blue-tiara.jp/

シンプルライン

2024年07月28日 | J:手摺(階段)
白い空間に 
黒いロートアイアンの手すりは
空間にとても似合います。

このデザインなら、階段にご家族が腰掛けながら顔を出しての
記念撮影が出来るね、毎年同じ位置で撮影出来たら
ご家族の物語りを綴る事が出来る😊

階段手すりには、
腰壁で作る。木製の柱で作る。あとはロートアイアンで作る。
この3種類が多いと思います。

どれもそれぞれ、素敵ですが!
憧れている手すりとなると、たぶんロートアイアンが多いと思う。




他社さんでも多くを作っているけど。
設置方が、私は好みでは無いのが多い、無いなら好きなものを創る

ブルーティアラデザインアトリエ



白いスロープのアルミの手すり

2024年07月26日 | J:手摺(階段)
シュタイナー学校特有な建物の色味に合う
アートのようなオーダーデザインの白いアルミ製手すり


お客様からコメントいただきました😊

ここはハウスゾンネンシャイン音楽堂
毎月世界的レベルの定例コンサートがありすでに930回を超え、
コンサートのお客様に杖の方もいらっしゃるので手摺が必要になりました。元々スロープで車椅子も通れます。
この建築はシュタイナー建築の真髄があちこちに観られます。
4年ごと開かれる世界有機的建築会議にも出席する教師は、環境デザイナーとしての仕事もしていらっしゃるそうです。

日本で最初のシュタイナー学校

芸術から全てが始まる。  
芸術こそがあなたの健康を守る。

@angiekitagawa

とても興味があって、こちらへは訪れてみたいな

ブルーティアラデザインアトリエ



それから〜

2024年07月11日 | J:手摺(階段)
玄関に付いた、ロートアルミの手すり
夜には、照明を置いてライトアップを楽しまれています。
うっすらと陰は出ているけど、光が綺麗✨



昼は影を楽しんで
夜は光を楽しむ
今見えるものを感じる事が喜び😊

この手すりの存在が
今までに無かった、光と影を作ってくれました。

お写真をお送りいただいてありがとうございました😊
これからも楽しんで下さいね❤️

ブルーティアラデザインアトリエ



やはり手すりは必要

2024年06月20日 | J:手摺(階段)
\ご高齢のご両親のために/

必ず行き来をする玄関、この段差が危険⚠️
そのために、手すりがあればいいな〜なくてもいいかな?
でも、良くあるシンプルな手すりは、味気無いから

と、ご相談をいただきまして、
こちらのデザインに一目惚れ🤩
ロートアルミ製のデザイン手すりが生まれました。
遠方地だったので、階段のサイズを計測してもらい
お取付後のお写真を送っていただきました😊


ご連絡は全てLINEで😊お写真に添えて

家族も皆 大絶賛😍
手すりつけるか悩んでましたが、
つけて大正解でしたぁ🤗👏🏻✨

とっても嬉しいお返事で❤️
ありがとうございました。




どうぞ、これからを安全に、おしゃれにお過ごしください。
年を重ねればご本人も、役に立つ手すりですしね😆

ブルーティアラデザインアトリエ



\手すりをお持ちして、そのままお取付/

2024年06月18日 | J:手摺(階段)
天井が高いリビングの吹抜け空間
壁の手すりだと暗くなるので、この手すりデザインが人気

今日は、現地へお持ちするだけでしたが、
大工さんが施主のお客様だったんです😊
ご自分で自宅を造る、とても素敵ですよね!

お話しをしてたら、これから取付る、との事で
お1人では大変になるから、そのままご一緒にお取付へ
さすが〜大工さん要領良くテキパキと1時間ちょっとで完成!





天井の高いリビング、光が入る手すり
ソファーを置いて、テーブルやテレビにおもちゃ
笑い声や泣き声も天井まで届き、団欒のひととき
ここから、ご家族の物語が始まりますね😊

はじまりの時に、お手伝いが出来て
ご一緒にお取付も出来て、私の素敵な想い出になりました😊
こうして多くの方々ともご縁をいただいて、とても幸せです❤️
ありがとうございました。

傘かけや壁手すりでご縁あれば、ご主人がサッと付けてしまいますね!
どうぞ、よろしくお願いします。


デザインで心も空間も楽しくなる
住まいにティアラの輝きを✨
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
カタログもございますよ、ご連絡くださいね。
https://blue-tiara.jp



壁に付ける壁手すり

2024年06月18日 | J:手摺(階段)
\ロートアイアンのある空間/

2階への階段、そこには1本のアイアン製の壁手すり
空間の中で、ひときわ目に入ります。

なぜだと思いますか?

それは、人工的な直接の世界に曲線のラインがあるから
自然の一部の人間は、誰もが同じ感覚を持っています。

自然を感じるさせてくれる、曲線ラインは
穏やかに、安心できて、休まる気持ちを抱かせます。

リビング空間の中で、求められる存在です。

2本セットのこちらはアルミ製の壁手すり
先日発送しました。
同じように、住まう方へは安らぎを感じる事が出来ます。
機能性ばかりを追い求めると、拠り所が無くなってしまい
疲れてしまうかもしれません。




安らげる空間で、憩いのひとときを過ごして下さい。

ありがとうございます😊

ブルーティアラデザインアトリエ
カタログがございますので、お送り致しています。



\ルージュガーデンへ/

2024年06月18日 | J:手摺(階段)
フィアットパンダにクリスマスローズを積んでお伺い
草花が大きくなっていて、緑豊かな庭になっている😊
お客様とアイアン手すりやアルミのアーチに再会










石材やタイル、木材、アイアン類にパンダも🐼
どれも草花たちと調和が取れて、素敵なお庭です。

お庭作りの中で、中心的で存在感があるアイアン達
日々のお手入れも楽しく、来園者の方から「これは?」
と、聞かれるそうです。

誰をも、幸せな気持ちにしてくれるお庭です。
次は、ルージュガーデンの看板のお手伝い致しますね。

ロートアイアンやロートアルミの世界が広がります❤️
(鉄やアルミ素材を使いヨーロピアン的なデザインで創る)

いつも、ありがとうございます😊
ブルーティアラデザインアトリエ



\アカンサスの葉の手すり/

2024年06月04日 | J:手摺(階段)
豊かな空間は
豊かな時と
豊かな心を創る

オーダーデザインでお創りしました。
ご要望通りの、ロートアイアン製の階段手すりです。




お届け出来て、お取付がとっても楽しみ❤️

デザインで大切な事は、始まり方と終わり方
映画で言えば、オープニングとエンディング
それに加えて、デザインバランス
これは、いつも大切にしている事😊

美しい曲線ライン、シンプルな直線ライン
線が織り重なるデザインは、心がときめきます。

私がデザインを描いて、工場がスケッチそのままの形で創り
お客様が使われる。これも「三方よし」かな?少し違うか😆
でも、皆が喜ばれる、「もの」を創ること、そう思います。


デザインで心も空間も楽しくなる
住まいにティアラの輝きを✨
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
カタログもございますよ、ご連絡くださいね。
https://blue-tiara.jp



普段の暮らしの中で

2024年05月20日 | J:手摺(階段)
\お気に入りのものに囲まれる、幸せ❤️/

階段手すりのデザインを描く前から、
ここには、このソファーを置くの😊と、
ワクワク感いっぱいで、話されていたソファー
セッティングされたら、すぐに画像を送っていただきました❤️

これから新しい暮らしの中で、
お気に入りの品々、好きなもの憧れていたものたちを、
少しづつ身の回りに揃えて行く楽しさ。
暮らしを豊かに感じる事は、心も豊かに幸せを感じると思います。
でも、新しい物が増える事だけが幸せでもなくて❤️
本人と一緒に過ごして来た想い出の品々もお引越しされていますね😊


これから、お客様ご自身の物語が続き
ご家族の物語が始まりますね😊

ブルーティアラデザインは、
今からこれからを楽しめるように、デザインをして形にしています。
でもね、
デザインのベースにはお客様の好きなデザイン憧れのデザインや、想い出をいっぱい詰め合わせています。

今この瞬間を幸せと感じたら
過去は今の幸せの原因、全てが良い想い出に変わる。
今幸せと思えれば、未来への幸せの因になる。

その中で、
ロートアイアンの手すりはリビング空間の名脇役として
引き立ててくれるアイテムになります。



好きなものに囲まれたら、幸せ❤️がいっぱい
私はね、例えば大好きなミモザの花があると
ミモザに合う花瓶を探して、花瓶に合うテーブルクロスとテーブルセット
青磁のティーカップを揃えて、ハーブティーで
床はテラコッタタイル張り、壁はプロヴァンスプリント柄
照明はフロアスタンドで光と影を楽しめたら、
いいな〜楽しいだろうな〜

ほとんどが空想だけど、小さなひとつから大きく広がっていくのは考えていると楽しい😃これは逆からでも考えられます😊

合わないと思えるものも、出てくるけど、それも縁なので
一緒にして楽しんで行きましょう!
正解は無いのだから、自分の好きな空間を創りましょう❤️

手すりのお客様〜幸せいっぱいの物語をお作り下さい。
ありがとうございました😊


デザインで心も空間も楽しくなる❤️嬉しくなる❤️
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
カタログもございますよ、ご連絡くださいね。
https://blue-tiara.jp



辛い痛さ・・・

2024年05月17日 | J:手摺(階段)
\サイズピッタリお取付出来たのだけど/

オーダーデザイン階段手すり
今日午後にスタッフと共にお取付完了😊
したのだけど😢


痛めていた、右肘。
伸ばす事が出来ない激痛😭コップも持てない。
80箇所前後の穴開けやビス打ち、インパクトドライバーは重いから
だいぶ負担を掛けてしまった🥵
テニスはやらないけど、テニス肘だと言われてもう2ヶ月くらい
だんだん良くなって来たのだけど、また逆戻りだ😆
これ治るのかな?😓困ったな😢

思ちゃんが送ってくれた腕専用のマッサージ機です。




デザインで心も空間も楽しくなる❤️嬉しくなる❤️
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
カタログもございますよ、ご連絡くださいね。
https://blue-tiara.jp



幸せのデザイン

2024年05月02日 | J:手摺(階段)
\佳き日の思い出を形に/

階段の手すりと表札には、同じデザイン

初めてお問合せをいただいた時に「結婚指輪でデザインしてください」
階段の手すりと表札の2品を考えています❤️

想い出の指輪のお写真を送って頂いて、デザインしました🎶
4人ご家族なので(デザイン時は3人)星🌟を4個に

階段手すり本当は右上は平らではなくて、上に伸びてくるんだったけど
現場でダクトが通るので、天井に当たってしまう為変更。
それと4つの星に、4個のペルラはご家族の誕生石の色です。
お届け前に、お腹の赤ちゃんが生まれて、4個目のペルラが決まりました。


ご家族のお気持ちがいっぱい詰まった、手すりと表札です。
このようなタイミングにご縁をいただいて、ありがとうございます😊
後はお取付ですね!とっても楽しみです😊

色々な想い出を物語にしました、ブルーティアラデザイン
お子様の成長とご家族の健康、このデザインに込めて
世界にひとつのデザインを、お客様へお届け致しました❤️
ありがとうございました😊


デザインで心も空間も楽しくなる❤️嬉しくなる❤️
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
カタログもございます。
https://blue-tiara.jp



黒猫を3匹

2024年03月27日 | J:手摺(階段)

\スタイリッシュな空間づくり/

白い空間の中で、吹抜けの手すり
ご相談を受けて、デザインを色々ご提案しながら
お客様のアイデアのこの曲線のデザインと、気に入られた黒猫を3匹
手すりに乗せました😊


いつものデザインも、こちらのデザインも
ブルーティアラはお造りしています😊
黒猫がいつものブルーティアラぽいですね、猫もスタイリッシュに🐈‍⬛

ロートアイアン製でフラットバー(平板)を使った、この曲線
見る角度により見え方が変化するのが、特徴😊
この変化がとても面白い❤️


とっても気に入っていただいて、お写真送ってくださいました😊
ありがとうございます🎶

どうぞ、素敵な空間で心豊かに〜お暮らし下さいね!
ご縁に感謝です😊
ありがとうございました❤️

※今日は回復元気です👍

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
https://blue-tiara.jp



光る林檎

2024年03月25日 | J:手摺(階段)

\白雪姫からのプレゼント🍎/

ステンドグラスの赤いりんごに
陽が差して、赤色の影が現れました🍎❤️

お客様へ白雪姫からのプレゼントのようです❤️


光と影が織りなす、ブルーティアラのロートアイアン
影が創り出す形は、陽の向きで変わります。
この赤いりんごの影も、時と共に動き形を変え
私達を楽しませてくれる、デザインの一部分


私が子供の頃に見た、夕陽を受けたオレンジの世界
障子に映る、黒色の枝葉の影、綺麗だった。
風を受けてゆらゆらと動いていた😊

それに、藤城清治さんの美しい影絵の世界
どちらも、今も心に刻まれています。
その世界を、今少しでも形に。

今のロートアイアン製品の多くは、
規格形の部材を組み合わせて作る形がほとんどです。
伝統の美しさがあるけど、なんか気持ちが伝わって来ない。
特に大量生産されたデザインは、つまらない。

だったら、創りたい想いのある形を創れたら😊

世界にひとりだけのあなたの個性を
世界にひとつのあなたの想いの形に😊

お客様と一緒に、この想いを形に出来たのが、
こちらの白雪姫の階段手すり😊

だから、赤い影のりんごのプレゼントをいただいた。
ありがとうございます🍎😊

今度はいつ赤い影のりんご、現れますかね😊
楽しんでくださいね😊

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
https://blue-tiara.jp



素敵な空間創り

2024年03月22日 | J:手摺(階段)

\白雪姫の世界へ/

玄関を開けると、吹抜けての空間
階段手すりが2階へ誘います❤️

白雪姫のイメージのりんご🍎はお客様のアイデア💡
草木を付けるのも、お客様のアイデア❤️
全体が上手くまとまりました😊
七人の小人も一緒😊

どうぞ〜ご覧下さい。



住まいを楽しく豊かに暮らす。
この手すりを見ると幸せが、形になっていると感じます。

素敵な手すりをお創り出来て、お客様の笑顔を見れて
ご縁をいただきまして、ありがとうございました😊

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
https://blue-tiara.jp



白雪姫をイメージ

2024年03月18日 | J:手摺(階段)

\昨日はお取付/

たくさん写真を撮ったけど、整理出来ていないので
この1枚


ロートアイアン製の白雪姫の階段手すりです。
また、素敵な空間をお創りする事が出来ました❤️
とても嬉しい😊
お客様も喜んでいただき、幸せ❤️

また引き続きご紹介しますね🎶

デザインで心も空間も豊かになる
BlueTiara DesignAtelier

ホームページにお問合せフォームがございます。
https://blue-tiara.jp