goo blog サービス終了のお知らせ 

Lefty-テニスの王子様ブログ-

高校入学記念に作成。ブログ開設一周年突破。
日々妄想ばかりのテニプリバカ。三度の飯よりテニプリ。

次回のラジプリゲスト&ヤング漢ジャケ写情報♪

2009-10-14 00:06:36 | テニプリ的日常
次回のゲストは青春学園から手塚国光役の置鮎龍太郎さん。

アルバム買ったよ~!イベント行くよ~!!
マンパがまさやんだなんて…。何この混ぜるな危険みたいなの。


更に、立海ヤング漢新曲『終わらない愛』のジャケットが公開されました♪
みんなカッコイイ…v
しかし、仁王のファッションが許斐先生風なのは一体…?
書き忘れましたが、サチンのイベントの時に松井さんが完成CDを持ってきてくださいました。
遠目ですが、あの時もきちんとチェック!
その新作CDは、そのままサチンにプレゼントです。サチンは、もうこのCDを聴いているんだろうか?




そうだそうだ、悩みに悩んでいた福士ミチルのイベント

やっぱり行くことにしました♪

1日目の茨城も行きたかったけど、授業を抜け出さないと時間に間に合わないので、石岡は断念(--;)
なので、2日目の福島で行われるイベントに参加しようと思います!
埼玉から電車で郡山……。ちょっとハードね。

「テニスの王子様」オンリーショップ開催記念イベント(永井さん)

2009-10-12 21:54:45 | テニプリ的日常

細谷さんのイベント終了から永井さんの回開始まで、ものっそい時間が長く感じられました。

ますんのイベント中には、会場9Fの階段下8Fにたまに出没していましたが、
上から聞こえる拍手や歓声が気になりすぎて、
不審者の如く背伸びしたり体を傾けたりして他の方々の邪魔になることも多々あったかと……。


【永井幸子さんの回】

運良くますんの回に当たった方の情報によると、
松井さんが氷帝の制服、ますんが立海の制服を着てイベントを行ったそうです。
なので、もしかしたらサチンも…!?と期待をし、隣の方とトークをしながらワックワクでイベント開始を待ちます。

ちなみに細谷さんの回同様、イベントが始まる時になると幸村のキャラソンがピタッと止まり、『テニプリっていいな』が流れました。
ここでも騒然。何度も言いますが、許斐先生は現れません。

松井さん登場!氷帝の制服着てるううぅぅ!!!!
うわぁ…( ̄▽ ̄*)
なんだかよくわからないけど、うわぁ…( ̄▽ ̄*)
自分でも、この時は萌えてるのか萌えていないのかよくわかりませんでした。

お、ということは…もしやサチンも!!??
サチンも登場!今度は立海の制服着てる!!!!!
可愛い…ていうかカッコイイ(≧▽≦)♪
今度こそ萌えました。素晴らしい!ナイスサービスb


用意されていたテーブルの上には何故かテニプリチップス。
ますんの回でも同じようなことをしたそうなのですが、
このテニプリチップスの中に入っているイラストシートのキャラを取り出すと
誰が出てくるか引くらしいのです。
ますんの回では幸村が出たそうなので、今回は仁王又はイベントの順番的に手塚が出てくることを期待。
出てきたのは木手でした。次の次のイベントのキャラ…ちょっと早すぎましたね。


トークの内容は、こちらもやっぱりテニフェス。
会場内に、オンリーショップ開催時のテニフェスの写真などの展示物が飾ってあったのですが、
色々な写真を指差しながら「あ、なるほど。あ~…」とテニフェスを思い出していくサチンが可愛すぎました!
松井さんが「何その『そんなこともあったっけな~』みたいなの!?」とか言っていましたが、私はアレはアレでいいと思います。

エピソードに関しましては、手塚&真田のデュエットシリーズを歌う際、2人とも無表情で踊る決まりみたいでした。
大典さんはちゃんと無表情だったらしいのですが、
その無表情な大典さんを見た置鮎さんが笑いをこらえるのに必死で、
映像を見返すと置鮎さんの口元がピクピクしているらしいです。

たしかに、あの無表情な大典さんを間近で見てしまえば笑わないなんて不可能…
振り返れば、笑わない大典さん……恐ろしい。

松井さんは頻繁にテニフェスの映像を見返しているらしく、更なる発見としては
許斐先生が夜公演で着ていたフードが後ろに絡まり、それを一生懸命直しているのが映っているそう。
間奏の最中に必死で直していたそうなんですが、結局直らずで歌いながらもまだ直していたみたいです;
遠くからだと髪をいじっているようにしか見えないって、センセー…( ̄▽ ̄;)
そんなオチャメなところも素敵ですv

細谷さんの回でも話がありましたが、
テニフェス2010を開催するにはやはり皆さんの声が必要。
もちろん、キャストさんも松井さんもやりたいとは思っているのですが、
1番大事なのはテニプリを愛する皆さん。
誰かが署名活動などしたりとか……とにかくテニフェス2010を是非ともアピールしましょう!


抽選会では、

・松井さんグッズ
 (細谷さんの回同様、こちらも中身は家に帰るまでシークレット。)

・テニプリフェアコンプリートステッカー
 (幸村のだけサイン有と無の2枚入り)

・サチンが着ていたテニフェスTシャツ
 (洗濯済みなのがちょっと惜しいけど、洗剤の良い香りがするらしい)


でした。サチンが着てたテニフェスTシャツ欲しい…!!
…残念ながらハズれました。


握手会では、細谷さんの時よりも充分に話せました♪
サチンの手ぇ柔らかい!!!!この包まれてる感じ、癒される(*´д`*)
お話の内容は、「アルバムの握手会行きました!」とか「『宣告』好きです!」とか話しました。
スタッフに「時間ですよ~」の合図をされつつ、そろそろ手を離しそうなところで
「これからも頑張ってください!」と言ったところ、
再びガシッと手を握ってくださったのが嬉しいです。
幸せすぎて死ぬかと思いました。


以上、イベントレポでした^^
今回でテニプリ友がお2人増えたのもまた良かったです♪
次のイベントは…約2週間後かな?

「テニスの王子様」オンリーショップ開催記念イベント(細谷さん)

2009-10-12 21:19:25 | テニプリ的日常
そんなわけで行ってきました♪(^-^)
遅くなって申し訳ありません…

3連休が体育祭⇒イベント⇒バイトってハードだわ(--;)


【細谷佳正さんの回】

整列がアニメイト池袋店の外だったのですが、そこで並んでいると偶然にも細谷さんが会場に入っていく瞬間に出会うことができました♪
なんか素通り~って感じで、歓声も一切なく「あれ?今の細谷さんじゃね?」という空気が面白い(^-^;)

開場の時間になり、会場に行くと早速運良く1番前の席を取らせていただきました。
しかも、会場に座席が結構詰めて置いてあるので、1番前ですとステージと超至近距離!
会場に入ると、既に白石の曲がスピーカーから流れていて、
「もうすぐ細谷さん!もうすぐ細谷さん!」と胸躍ります。
そしてとうとう白石の曲が止まり、どうやらもうイベント始まるか!?と思われたその時、
次に『テニプリっていいな』がスピーカーから流れてビックリ。

「許斐先生もまさかイベントに!?」みたいに会場が騒然となりましたが、
やはり現れませんでした。

細谷さん登場!……の前にやっぱし松井さん登場!
登場してくるなり、いきなり「おみやげ」と称したうまい棒を最前列右から3人の方にプレゼント。
なんだその「いらないからあげるー( ̄▽ ̄)ノ」みたいなノリ。
自分用に用意されたの水のボトルを、細谷さんにプレゼントして細谷さん分のボトルが2本になり、
細谷さんがいくらでも汗をかけるようにスタンバイ、準備okです。


とうとう細谷さん登場!
細谷さんちっか!カッコ良!!
服装は上が緑のチェック、髪はテニフェスの刈り上げてあった時よりは伸びています。

「皆さん、好きなキャラクターは~?」と細谷さんが聞き、会場の皆さんが「白石~!」と答えるのですが、
ここの細谷さんのコメントが「素晴らしいですね~」だったので、
松井さんが「そここそ『エクスタシー』って言うべきじゃない!?」ということで、TAKE2でやっとこさ生で白石の「んんーっ、絶頂!」が聞けました。

トークの内容は主にテニフェス。
『prayer』ダンスが激しく、とにかくキツかったそうですが、何よりも『浪速のソーラン節』が大変だったとか。
『prayer』でも振り付けがなかなか覚えられなくて、リハーサルの時は息絶え絶え、歌が満足に歌えずに担当の方から「歌がメインなので、ダンスは最悪の場合カットします」とまで言われ、慌てて猛練習したそうです。
『浪速のソーラン』は、踊ってる最中に太ももの後ろの筋肉が前に移動し(?)、
スタッフのアベさん(テニフェスの行進の時、白い帽子をかぶって旗持ってた人)が
「フェイタス買ってきて!」と他のスタッフの方に指示したりなど怪我にまつわるエピソードも。

ていうか、太ももの後ろの筋肉が前に移動するって、どんなん?
体験したくないですが、よくわかりません。
あと、by断ち切り隊の練習は、100曲マラソンの時の応用でそんなに苦ではなかったらしいですが、隣にいらっしゃった甲斐田さんに「細谷くん汗臭い!」と言われたそう。

細谷さんがトークしているのを見て、松井曰く「細谷くん明るくなったね~」です。
春先にやった大阪のイベントの時はそんなに話さなかったのに、今回はよく喋るようになったのと、
細谷さんもお友達から「お前明るくなったよなー、前は暗かったのに。」と最近言われるようになったそう。
この頃はエクスタシーみたいですね^^なんだかテンション高いらしいです。


抽選会では、

・松井さんグッズ
 (T.Y.E.の袋に入っていて、家に買えるまで中身を見てはいけない。テニプリグッズではないが、かなりレアらしい)

・テニスの王子様フェアステッカー全種
 (白石のだけ普通のとサイン入りの2種)

・テニフェス限定四天宝寺リストバンド
 (袋越しに細谷さんのぬくもり有り)

でした。もう、なんだか当たり前にようにハズれました。
松井さんグッズが気になります……袋の中身を細谷さんが覗いていましたが、「おっ、コレすごい!」とのこと。


それと、細谷さんが告知で「近々嬉しいお知らせがある」とのことです。
情報には注意するように!

松井さんが「結婚!?結婚!!??」と騒いでいたのが面白い^^
しかし、「まさか大須賀くんと!!!??」には吹いた…そっちいっちゃう!?(゜□゜)


抽選会が終わり、イベントも終盤に近づけば締めは握手。
細谷さんの手ぇ細い!字の通りとは言わないけど。
白石と細谷さんへの愛はバッチリ伝えましたが、トークの内容は控えさせていただきます。
ちなみに、お話できる時間が短かったのが残念……もっと粘るべきだった。


物販では、『真田と早口言葉』を買って、白石の『prayer』のポストカードと『テニプリっていいな』の告知ポスターをゲット。

白石のポストカードは、永井さんの回に参加した時には既に配布終了していました。
さすが白石だよなぁ~

あ、ちなみに細谷さんが飲んだ水の量は、ボトル(350mlぐらい)の半分ぐらいでした。
今回はそんなに飲んでいない?とにかく、お疲れ様でした。

イベント終了☆

2009-10-11 23:12:32 | テニプリ的日常

「テニスの王子様」オンリーショップ開催記念イベントから帰ってきました♪
細谷さんとサチンの回に参加させていただきましたが、ある意味すごい体力使いました。

……ので、イベントレポは明日のバイトが終わってからで。


毎度毎度遅くてすみませんm(_ _)m
ただいま、ラジプリを聴きながら癒されております。
まさやんの「ピー」連発が先週より増えてるという……どうにかしてくれ。


そして、テニプリフェアのステッカーの数がわかりました。

リョーマ5枚じゃないっス。
全10種類コンプリート×5+オンリーショップ限定ステッカー5枚=55枚

いつの間に5万使ったんだろう??
ちなみに、親に1万7千円借金中……どうにかしてくれ。

福士ミチルイベント開催

2009-10-09 23:55:14 | テニプリ的日常
テニスの王子様
福士ミチル「Ban!Ban!?Ban?」発売記念イベント
岸尾だいすけスペシャルトークショー

日時:2009年10月31日(土)
    座席抽選 11:00 開場 12:30 開演 13:30 
会場:石岡市民会館(茨城・石岡)

日時:2009年11月1日(日)
    座席抽選 13:15 開場 14:00 開演 14:30 
会場:郡山市民文化センター5F集会室(福島・郡山)



ミチルー!!!(`▽´)ノ
イベントもよくやるな(笑)

ちょっとこのイベント、行けるかどうか微妙…
でも岸尾さんに会いたいです(>_<)

バカだと思いながらも

2009-10-08 22:35:57 | テニプリ的日常

松井さんのメタルステッカー、応募してみようと思います。
というより、どれくらいの人が応募するのかなーという興味本位ですが…


今日アトラクションサイトのMESSAGEが更新されてしまいましたが、
かろうじて応募方法はメモしてあったのでセーフ。



そういえば、今日って休業にする意味あったのかなー?と疑問に思っています。
だってお昼には晴れたし…。
オンリーショップには行けたからいいんですが、なんだか校長の気紛れのような気もします。

オンリーショップのメタルステッカー、今日最寄のアニメイトに行ったら、手塚、幸村、白石、金ちゃんが予定枚数終了になっていました。
昨日までは白石だけが終了していたのに!
池袋では全種そろっていたので、まだゲットしていない方はお早めに。
ちなみに、私の持っているメタルステッカーは、机の上に色々と散乱していて大変なことになっています。
11日のイベントで再び池袋に行く際に、また何かしらグッズ買うので、それ買ったら何枚あるか数えてみたいと思います。
……いや、数えたくないかも。

「テニスの王子様」オンリーショップ2

2009-10-08 20:35:01 | テニプリ的日常
2度目のオンリーショップ♪
急遽、学校が休業のため行ってきました。


・食べくらべセット
・スケジュール帳
・スケジュールシール
・クリアブックマーカー
・2010カレンダー(卓上用)
・ミニクリアファイル

食べくらべセットの中身は手塚部長。昨日誕生日でしたね~
メッセージコーナーは、以前来た時の倍はメッセージがありました。
乾ノートに書いてあるコメントもたくさん。
その中で、松井Pのコメントも発見いたしました。
「普通のコメント書いた」とか言っておきながら、コレただの宣伝じゃん!
松井さんのやりそうなことだけど;
案外見つけるのが簡単だったので、これから行く予定の方は是非。


それと、こちらの方も予約。

木手永四郎デビュー・アルバム『FAITH』
発売記念イベントに参加してきます♪
最近、イベントに行く回数が月1から月2になってきた気が…
若干イベント中毒になりかけてる(笑)

松井さん……(アトラクションサイトより)

2009-10-06 19:47:23 | テニプリ的日常
ラジプリ第341回のゲストは立海大附属中から柳蓮ニ役の竹本英史さん

やっぱりたけぽんか♪
キャラ崩壊してる蓮ニが聞けそうだ(笑)






で、松井さんのMESSAGEなんですけどね、

なんか、プレゼント、あるらしいですね。(詳しくはアトラクションサイトにて)


今日アニメイト池袋に登場したとか。
眼鏡の補充しにきたとか。
写真も撮って、乾ノートにもメッセージ残したらしいですね。

行くなら行くって、最初っから言ってよ!

今日行こうかな~って思ってたけど、手塚部長のアルバム聴くためにそのまま家に帰っちゃったじゃないのっ…!
行くってわかってたら、CDプレーヤー持参して部長の曲聴きながらでも池袋へ向かったのに!
会いたかったなぁ。

ていうか、松井さんは何一般のお客さんと同じように買い物してるんでしょうか。
メタルステッカーももらってくるって一体……。
そして、メタルステッカーに(多分)サインを入れてプレゼント?

松井さんのサインなら、許斐先生のイベントの時に買ったトングに書いてあるのなら持っていますが…
やっぱり応募するか。

しかし、当たる気全くしない、そもそもクイズの答えわかんない。

オンリーショップ開催記念イベント当選☆

2009-10-05 19:32:37 | テニプリ的日常
10月11日(日) 13:00開場 13:30開演 細谷佳正さん(白石蔵ノ介役)の回
10月11日(日) 17:00開場 17:30開演 永井幸子さん(幸村精市役)の回


3枚中2枚が当たりました。
まっすんのは、残念ながら落選……

今日は当たるかどうか、ものすごく不安でずっとそわそわしてたんです(>_<)
とにかく、当たってよかった~

イベントの順番が細谷さん⇒増田さん⇒永井さんなので、
まっすんのイベント中は何してよう?
誰か、待ち時間に一緒におしゃべりしてくれる方募集中(笑)

テニプリステーション情報(ラジプリ第340回)

2009-10-05 01:07:56 | テニプリ的日常

11月6日発売の木手デビューアルバム『FAITH』の発売記念イベントが開催されるそうです。

日時:11月23日(月)祝日 開場11:30~ 開演12:00~
場所:埼玉県所沢市民文化センター

イベント対象のアニメイトで予約又は購入した方先着でイベント参加券を配布。
詳しくはアトラクションサイトで。

タイトルって、新垣さんが命名したんですね。
素敵なタイトルだと思います。


イベント対象店がわかり次第、予約してこようと思います。
ていうか、11月に愛すべき埼玉で2回もイベントあるなんて…なんて楽しい月なんだ!

ペアプリなりモアプリなり

2009-10-05 00:47:36 | テニプリ的日常
11月4日(水) ペアプリVol.1(跡部景吾&真田弦一郎) 発売

「ライバル同士を比較&徹底分析するファンブックの進化系」だそうです。
……とうとうキャラに絞るところまでファンブックがっ。
5ヶ月連続発売ということで、5つのペアのファンブックが出るということですね。
描き下ろしとか、何から何まで豪華です♪
来月はSQ.と同時にコレもまた楽しめる^^

それと、JFのスーパーステージの応募もスタート。
1250組2500名をご招待で、結構募集しますね。
その割りには、実際当たるのかものすごく不安です。
ゲストは許斐剛先生、皆川純子さん、諏訪部順一さん、置鮎龍太郎さん、永井幸子さん
…倍率高そうだ;


今年冬に発売予定のゲームですが、既にモアプリという名前が周りで定着しているみたいですね。
全然慣れない。とりあえず毎日「モアプリ」と三回唱えながら公式サイトを眺めて、早く慣れたいと思います。
白石に加え、金ちゃんもゲーム攻略キャラに追加。
金ちゃんが彼氏になったら、毎日たこ焼きが食べられそうです。あ、その前に遠距離恋愛か…
公式サイトには正装の王子様達が並び、あまりのカッコ良さにすぐさま結婚したいくらいです。
四天宝寺に加えていつでもどこでも王子様達と恋愛できるゲーム、最高じゃねぇの!!!

「テニスの王子様」オンリーショップ

2009-10-03 00:02:53 | テニプリ的日常
行ってきましたよ、オンリーショップ!
ちょこっと写真を……

まず、看板があって


その右側にチビ氷帝's




看板の左側には、右から跡部、手塚、幸村の等身大みたいなものが。


その向かい側には、メッセージコーナー。
正方形の紙(色4種)に、テニプリに関してなんでも好きなことを書きます。
ちなみに私は「テニプリ大好き――!!みんな大好き――!!」と青い紙に書きました。
時間に余裕のある方は見つけてみてください。(本名の下がバレますが…)


テニプリやオンリーショップについて、感想などなどを書く乾ノートも。
主旨は、上のものとあまり変わりません。
No.1~No.3の乾ノートが置いてありますが、どこにでも自由に書けます。
こちらはNo.1に書きましたが、自分が書いたものを見返すと「我ながら恥ずかしいモン書いたなぁ」と自己嫌悪に陥るので、あえて中身は言いません。


撮影可能な場所は、全部撮ったはずです。
撮影禁止エリアはというと、OVA ANOTHER STORYの原画や、テニフェス写真、声優さん及びスタッフさんからのコメントetc...
コメントというのは「好きなキャラ」と「その理由」が学校の黒板風のパネルにパラパラーっと書いてあるものです。
その黒板の右っちょに「十月二日(金)日直:越前」と書いてあったのが面白かったです、なかなか凝ってる。
「好きなキャラ」では、「リョーマ」と答える方が多かったですね。リョーマファンとしては嬉しいです。


物販にて。

・タペストリー
・ポスター
・テニプリチップス
・CD『Dear Prince~テニスの王子様達へ~』(真田、木手、白石全種)
・CD『色褪せないあの空へ』
・CD『バレンタイン・キッス』(忍足侑士)
・生徒手帳風パスケース(立海)
・缶バッチ(青学、四天宝寺全種)
・ストラップ(青学、氷帝、立海、比嘉、四天宝寺全種)


ショップ限定ステッカー3枚ゲット。
思ったよりも想定外の買い物でした。
立海と四天宝寺のストラップ、売り切れの所が多かったけどここなら買えます!
立海のパスケースは、以前売り切れでゲットできなかったので、ココでまさかの出会いでした。青学は既に持っているし、ようやく揃った♪


あと……

テニプリチップスに入っていたミニイラストシートは跡部様でした。
跡部様…何かと縁がある。

アトラクションサイト情報

2009-10-02 23:51:41 | テニプリ的日常
ラジプリ10月の情報♪

マンパ:小野坂昌也さん(桃城武役)高塚正也さん(石田銀役)
OP:どこまでも/手塚国光
ED:終わらない愛/立海ヤング漢

ラジプリ第340回のゲストは青春学園から河村隆役の川本成さん

「まさや」コンビですね。
それにしても、まさやんと成さんという時点で何かただならぬ予感。
ちなみに、このラジプリがやる10月4日は跡部の誕生日ですね。


それと、アニカンVol.76にはもうすぐ発売『IMPRESSIVE』の置鮎さんのインタビューが載っています。
今日は早速3部かっさらっていきました☆


木手のデビュー・アルバムのタイトルも判明。
タイトル:FAITH

「信頼」という意味にジーンときました。
青学の部長のアルバムの約1ヶ月後に、比嘉の部長のアルバム発売。
なんだかウキウキしてきます。
どんな仕上がりになっているのか…発売が待ち遠しい。

ジャンプ、あったんだ…

2009-09-29 01:12:38 | テニプリ的日常
今週もジャンプにアニプリ無しか!
JF情報だけとは…ちきしょうっ


と、思っていたらカラーでテニプリが載っていました。


ついさっき気付いた…
その隣のページのトリコを何回も読んでいたのに、気付かなかった自分がバカみたい


特に新しい情報はないですが、やはりカラーって嬉しいです♪

ジャンフェス'10・スーパーステージ情報

2009-09-28 23:55:45 | テニプリ的日常
ジャンプフェスタ2010、12月20日(日)10:00~10:40
ジャンプスーパーステージにて『新テニスの王子様』開催決定!


出演:皆川純子さん、諏訪部順一さん ほか


応募のチャンスは、次号から50号までの全6回。
詳しくは週刊少年ジャンプにて。

ジャンプSQ.でも11月号&12月号で観覧希望者大募集だとか。
これは両方の雑誌で募集しているのでしょうか?
頭の悪い私に、「ちげぇよ、ココはこうだよ!」と何か情報教えてくださる方募集中。


去年は悔いが残りっぱなしのJFだったので、今年こそはステージ当てて色々頑張りたいです。
あと多分あるであろうショウワノートは例年通り当てて…。
でも、他にいっぱいブースあるんだろうな。