改めて福島から帰還しました、ただいま埼玉!
遠い所へ行くと、行くまではいいものの帰りは無償に故郷が恋しくなります。
たとえ「地味」でも「ダサいたま」でも、愛県心は変わりません。
ボーっとしているのもつかの間、明日もまたイベントです。
思えば、ここ最近は「イベントか学校かバイト」という日しかありません。
更にイベントラッシュが続き、11月もあれやこれやと足を動かす毎日が続きそうです。
でも、ここが踏ん張りどころ…!これが終わればジャンプフェスタだ!ってな具合で、終わりの先が見えない感じになっています。
それよりも、松井さんの体が心配だ……。
今日もアトラクションサイトにイベント情報の更新が。またもや大阪…流石に手が届かん。
今度松井さんに何か差し入れしようか。
ここからは地雷バトンです。
地雷を踏んでからだいぶ経ちますが…。
注意
見たら必ずやること
タイトルを「コンパスは神だ」にすること
ルール
今から、「PC」または「音楽プレイヤー」などの機器で音楽をランダム再生していただきます
そして、最初の曲から10曲をここでさらけ出してください!!
※私の持っているウォークマンは、テニプリかテニミュ以外の曲が何一つ入っていません。
1曲目:また君と/青酢
いきなり大好きな曲。
しかも、再生したところが、大石の「hm...hm..」でビックリした。
2曲目:THIS IS THE PRINCE OF TENNIS/青学レギュラー
懐かしい…。なんだか原点に返った気分。
3曲目:ザ・レギュラー/青学レギュラー
またもやテニミュです。3曲続けて青学!
やっぱり和みますv
4曲目:月夜の下で/忍足侑士
眠くなるよこの曲…。久しぶりにフルで聴いた気がします。
5曲目:ふたり/越前リョーマ
青学再び。リョマああぁぁ!!(´д`*)
純ちゃんの声はやっぱりたまりません。
6曲目:IRE&新藤 学 Message for you
曲じゃない…。ボイスメッセージとか入れてるからこんなに容量が!
普段あんまり聴かないので、たまにはいいかなぁ~。
7曲目:ちょっとずつ…/千石清純
結構好きな千石さんの曲です。ラブプリですねー
千石さんの曲って爽やかなんだよねぇ
8曲目:いつもそのかおりそばで/忍足侑士
またもやゲーム。今度はキスプリ。
ていうか、侑士くるのはいいけど眠くなるのは勘弁して
9曲目:Against Wind/芥川慈郎
氷帝連続で、爽やか復活!
何度聴いても気持ちのいい歌ですよね。
10曲目:充電完了/菊丸英二
最後は懐かしのテニミュ曲でした。
「ヘイ!」が可愛らしいv
なんか、全体的に昔のものが多いですね。
しかも、結構ゆったりめの曲でした;
友達に「ほとんど知らない曲ばっかり」とか言われそう…。
遠い所へ行くと、行くまではいいものの帰りは無償に故郷が恋しくなります。
たとえ「地味」でも「ダサいたま」でも、愛県心は変わりません。
ボーっとしているのもつかの間、明日もまたイベントです。
思えば、ここ最近は「イベントか学校かバイト」という日しかありません。
更にイベントラッシュが続き、11月もあれやこれやと足を動かす毎日が続きそうです。
でも、ここが踏ん張りどころ…!これが終わればジャンプフェスタだ!ってな具合で、終わりの先が見えない感じになっています。
それよりも、松井さんの体が心配だ……。
今日もアトラクションサイトにイベント情報の更新が。またもや大阪…流石に手が届かん。
今度松井さんに何か差し入れしようか。
ここからは地雷バトンです。
地雷を踏んでからだいぶ経ちますが…。
注意
見たら必ずやること
タイトルを「コンパスは神だ」にすること
ルール
今から、「PC」または「音楽プレイヤー」などの機器で音楽をランダム再生していただきます
そして、最初の曲から10曲をここでさらけ出してください!!
※私の持っているウォークマンは、テニプリかテニミュ以外の曲が何一つ入っていません。
1曲目:また君と/青酢
いきなり大好きな曲。
しかも、再生したところが、大石の「hm...hm..」でビックリした。
2曲目:THIS IS THE PRINCE OF TENNIS/青学レギュラー
懐かしい…。なんだか原点に返った気分。
3曲目:ザ・レギュラー/青学レギュラー
またもやテニミュです。3曲続けて青学!
やっぱり和みますv
4曲目:月夜の下で/忍足侑士
眠くなるよこの曲…。久しぶりにフルで聴いた気がします。
5曲目:ふたり/越前リョーマ
青学再び。リョマああぁぁ!!(´д`*)
純ちゃんの声はやっぱりたまりません。
6曲目:IRE&新藤 学 Message for you
曲じゃない…。ボイスメッセージとか入れてるからこんなに容量が!
普段あんまり聴かないので、たまにはいいかなぁ~。
7曲目:ちょっとずつ…/千石清純
結構好きな千石さんの曲です。ラブプリですねー
千石さんの曲って爽やかなんだよねぇ
8曲目:いつもそのかおりそばで/忍足侑士
またもやゲーム。今度はキスプリ。
ていうか、侑士くるのはいいけど眠くなるのは勘弁して
9曲目:Against Wind/芥川慈郎
氷帝連続で、爽やか復活!
何度聴いても気持ちのいい歌ですよね。
10曲目:充電完了/菊丸英二
最後は懐かしのテニミュ曲でした。
「ヘイ!」が可愛らしいv
なんか、全体的に昔のものが多いですね。
しかも、結構ゆったりめの曲でした;
友達に「ほとんど知らない曲ばっかり」とか言われそう…。