goo blog サービス終了のお知らせ 

Lefty-テニスの王子様ブログ-

高校入学記念に作成。ブログ開設一周年突破。
日々妄想ばかりのテニプリバカ。三度の飯よりテニプリ。

「dead or alive」/リリアデント・クラウザー発売☆

2009-05-27 01:05:57 | テニプリグッズ発売
UZAさんがスポットナレーション担当した理由って、「ウザ」つながりだから!!!?

…ばかな。
ついさっきアトラクションサイトを訪れた時の衝撃の事実発覚。

この曲はラジプリのOPにもなっていますが、1回1番のみを聞いたら「やべぇ!」のなんのって。英語の発音素晴らしすぎ。これはかっこいい。是非カラオケでも歌えるようになりたいです。

ていうかね、ていうかね、リリアンって1年生と3年生どっちなのさ!?
3話で「リリアデント・蔵兎座(1年)」と書いてあり、「衝撃!リリアンは1年生だった!」と、みんなが騒ぎ立てたことは知っています。私も驚きました。
でも、4月号についてたファンブック0.5には「リリアデント・クラウザー(名古屋星徳・3年)」と書いてあるんですよ。
どっちやねん!年齢詐称かい!別に15歳なのに「13歳です」って言ったって、どっちにしろ「若いわねぇ~」で済まされるのに。
また、カタカナから漢字になっていたので別人かとも思いましたが、1秒でそれは違うと却下しました。

まぁ、何はともあれ
リリアン、CDデビューおめでとう!!

越前リョーマアルバム『J』&『日吉と早口言葉』発売☆

2009-05-13 17:50:29 | テニプリグッズ発売
リョマおかえりー(^□^)ノシ


そして…


九鬼さん、またかい!(笑)


いやー、もうここまで来たらいいよ。いいよ、貴一どんどん出しなさい。
もう私は止めまい。ほら、どうせ全キャラと対決する気でいるんだろ?
私もそのつもりでCDを買うよ(今日じゃないけどね)


リョマはCDほんと久しぶり
久し…んん?あ、4月の初めに金ちゃんとのデュエットだしたんだっけ( ̄▽ ̄;)(←しかも買ってるし)
なんか遠い過去のように感じる…。今回はシングルスベストということですが、新曲が1曲入っているらしく、それがまた楽しみです
でも、やっぱりトラック順に聞きます。初めて開けたアルバムは、知っている曲であろうとなかろうと順番で聞きたくなるのが、私が妙に真面目なとこ;


ところで、九鬼シリーズの毎回選ばれるキャラは誰が決めてるんでしょうね。
松井P?たけぽん?松井P?たけぽん?
「樺地・乾→真田→日吉」というキャラの選択もいまいちよくわかりません

大石秀一郎童謡アルバム発売

2009-04-30 20:09:08 | テニプリグッズ発売
本日発売
私は夏休みに先送りですが


3月に菊ちゃんの童謡アルバムが発売し、「よし、次は黄金ペアの大石に童謡を歌わせよう」ということで、それがタイミング良く秀一郎の誕生日に重なったのか。
それとも、もとから決まっていたのか。

どっちかはわかりませんが、こういう企画は大好きです
童謡って、なんかいいですよねぇ。へへへ。

あ~、イベント行きたかった。
せめて、券取れる場所が近場だったら…
TKに…TKに会いたいーっ(じたばた)

『テニスの王子様 Premium Cell Sheet Vol.2』発売!!

2008-10-09 02:22:01 | テニプリグッズ発売
第2弾いぇ~い(いぇ~いって…(--;))
超美麗シート!今回はプライベートシートが3種類入ってるらしいです
欲しいなぁ~…。Premium Cell SheetがBOX買いできたらどんなにいいことか。今の貯金でいうと、せいぜい2,3枚が限度orz

今日の再放送でまた新しいCMやるかなぁ~。「越前!たまには俺様ともダブルスを組め!」「でも、部長がなんて言うかなぁ…。」「手塚は関係ねぇ!俺様とお前の問題だ!!」ってヤツ。トレーディングカードのCMがセリフ変わらなかったから、たぶんこっちもセリフ変えずにやると思うんだけど。

あれ、ジャンプに「ファイルのサイズにぴったり!」的なこと書いてあったから、初めてファイルに使えると知りました。そうか、ファイルに使うものなのかアレは(笑)

CD第3弾『淋しい熱帯魚』/手塚国光&真田弦一郎発売!!

2008-10-08 19:34:39 | テニプリグッズ発売
ジャケ写が妙に気に入ってしまったww2人のデュエットシングル3ヶ月連続発売もこれで最後かと思うと淋しいな…。どうせだったらユニット名とかちゃんと決めてから出せばよかったのにとか思います。

…ていうか、3枚とも背景めっちゃ面白いのに、2人とも無表情(笑)

『象さんのすきゃんてぃ』のジャケ写なんか、象さんが2人乗っけて歩いてる姿想像したらもう…w(おい)。でも、2人とも真面目なんですよね(声優さんは別として←笑)。
まぁ、そんなこんな(?)で3枚シングル完結したんで喜ばしい……んだかそうでないんだか。だって、完結した途端、ものすごい淋しさを覚えたのは私だけでないはず!

今日のアトラクションサイトでの松井Pは、朝バナナダイエットと『バナナの涙』の発売時が重なっている気がすると言っいましたが…、私もそう思います。
弟(小5)がダイエットしてるって言ってたので、教えてあげようとしたらもう始めていました。ちなみに私は朝にバナナを食べる余裕すらありませんが(いつも遅刻ギリギリ)。

いつもは「寂しい」って書くんですが、今日は敢えて「淋しい」にしてみました。常用外なんですけどね…。

『破滅への輪舞曲・改』/跡部景吾発売!!

2008-10-04 00:52:03 | テニプリグッズ発売
BDシングルと同時発売の『破滅への輪舞曲・改』。
1日にシングルとアルバム同時に発売だなんて…贅沢

しかし、リニューアルバージョンだけど、やはり買いたくなるのは本能。
ほら、跡部様が豹柄の服着て俺達呼んでるぜぃ見てるこっちはたまったもんじゃありません…///
洋書じゃなくて、縦書きの本を読んでるんですね。何読んでんだろ…『坊っちゃん』とか?(笑)

『 スペシャルブロマイド Part.13 Halloween Party Version』発売!!

2008-09-25 01:01:10 | テニプリグッズ発売
ブロマイドシリーズの第13弾が発売ですよ~
しかも、ハロウィーンです(知ってるよ)。


ハロウィーンって、日本人には親しみないですよね。よく、水道橋あたりでコスプレしてる人達見かけますが…(ソレ、ハロウィンチガウ)。
彼等の華麗なる(?)仮装が楽しみです。ハロウィーン万歳(←何かを勘違いしてる人)。

CD第2弾『象さんのすきゃんてぃ』手塚国光&真田弦一郎発売!!

2008-09-10 00:38:36 | テニプリグッズ発売
手塚部長、弦ちゃん、第2弾発売おめでとう


『バナナの涙』に続く、2人のデュエットシングルです。
ラジプリで聞いた限り、『バナナの涙』はちょっとお気楽でふざけた感じだったけど、『象さんのすきゃんてぃ』は2人で可愛く歌ってました

象さんの~(象さんの~) すきゃんてぃ~(すきゃんてぃ~)

うん、ハモリも素敵。最近はこの部分をよく歌うようになりました。
早くCD欲しいなぁ~

『トレーディングカード Greatest Hits! since 2002-2005』発売!!

2008-08-28 00:30:45 | テニプリグッズ発売
懐かしいなぁ…。テレビ放映時の場面のカードとか…

モバイルサイトをのぞいたら、『Shining』がOPの時のリョマが振り向いた瞬間の画像が載っており、「ああ~、これこれ」と一人浸っていました。そうか、こんな懐かしのシーン達が再びカードになるのか…と。


そして、カードにはやはりBOXというものがあるわけで。パックを買う度に、BOXを見てはため息をつきます。これが手に入ったらどんなにいいか…。BOX購入特典はパックじゃ手に入らないんだよー!!!あぁ、どうしてみんなそんなにお金があるのかしら。バイトしようと親に了承もらいたいんですが、現在タイミングを見計らい中でございます。


毎回グッズ発売の記事書く度にこんな話してすいません。ああ、さっきから眩暈が…。

CD「プリズム」/橘桔平&神尾アキラ発売!!

2008-08-27 11:31:39 | テニプリグッズ発売
たっちー&アキラ発売おめでとう♪


なんか、今回あんまりラジプリで曲がながれなかったから、どんな曲かはよくわらかないんだけど…。でも、ソロはかっこよくて、デュエットはさわやかなイメージ。ちなみにアキラのソロは神な予感がしました。


今回も冬休みに買うことになりそう…(--;)早く欲しいなぁ。

CD第1弾「バナナの涙」/手塚国光&真田弦一郎発売

2008-08-15 21:19:38 | テニプリグッズ発売
手塚部長、弦ちゃん発売おめでとう!!


ば~な~な~の~な~みだってね
あれは、ジャケ写の二人の渋い顔と歌の明るさのギャップに吹くwwwwww
でも、2人で懐かしの歌を歌いたかったんですよね!え?その時はまだ生まれてない…?あ、あぁ~、そう…だよね(´・ω・`)


…で、すごく買いたかった
おばあちゃん家でお金もらったら、買えると思ってたのに。思ったほか、金がギリギリの状態になっております。いや、てか無駄なお金とかを払うはめになったので。
買えるのは、冬休みかな…


バナナ…

CD「ACORSS MY LINE」/越前リョーマ発売!!

2008-08-06 00:33:17 | テニプリグッズ発売
リョーマ新曲発売おめでとう


テニスの王子様 OVA 全国大会編 FinalのOPです。もう、カッコいいOPにのせてカッコいい歌をカッコよくリョマが歌う最高ですね
また今回の歌は、テニプリ最後のOPとなるわけです。うぅ…、めっちゃ悲しいでも、最後の最後のOPがこんな風にカッコよく、切なく、勢いがあって最も『テニスの王子様』らしいOPだと私は思っています
それに、最後の曲を『テニスの王子様』の主人公であるリョーマが歌ってくれて。やっぱり、ここは主人公らしくOPを飾れみたいな感じでしょうか?(笑)他校人気で跡部や忍足がいるなか、やはり皆カッコいいし、誰がOPを歌ってもきっと素晴らしいものになると思います。でも、やっぱここはリョーマで

まぁ、この記事書いてる時点で、既にCDは私のちょうど右横に置いてあったりしますが…みなさんも油断せずに買おう

「テニスの王子様 メモリアルベスト 2001-2008」発売!!

2008-07-30 21:56:18 | テニプリグッズ発売
待ちに待ったこの日がやってきました!!

100曲マラソンで歌われた曲102曲とこのCDオリジナルの1曲、合わせて103曲。
それに、松井Pが曲の一つ一つにコメントしているとかこりゃ…お疲れ様でしたアトラクションサイトでも、その苦労の日々が伺えましたし。

未だ公開されているのは、ジャケ写と曲の収録内容のみ。他にどんなサプライズがあるのかも楽しみの一つ

テニスの王子様 OVA 全国大会編 Final Vol.1 発売!!

2008-07-25 00:28:35 | テニプリグッズ発売
発売おめでとうあぁ、とうとう発売するのね…泣いても笑っても、これで青学全員と立海全員がそろって試合するのは最後

嬉しいような、悲しいような…ですね。

でも、だからこそきちんと見なくてはここはポジティブに考えて買いに行くのを待とうと思いますまぁ、流石に最後は泣きますけど


さあ、今回は試合のみならず、リョマの歌による新OPも楽しみの一つ。一体どんなOPなのか、全く見当がつきませんでも、きっとかっこよく仕上がってるんだろうなぁ


全国大会決勝の第1試合はS3の手塚真田。あの気迫溢れる試合が、OVAはどのように伝えるのだろうか

次の試合はD2乾・海堂柳・切原。準決勝にてついに悪魔化した赤也の猛攻撃が始まるそして、海堂までもが…。蓮ニの開眼にも注目(←それは私の趣味ですね、すみません

オーディオコメンタリーもはずせませんとにかく、興奮しすぎて何がなんだか…。私にとってこのOVA発売は、サッカー好きがワールドカップの試合を待ち望んでいる以上に盛り上がってます
あぁ~、今日は開店時間に間に合うようにアニメイトに行くので、すぐ寝たいと思います。では、お休みなさい