goo blog サービス終了のお知らせ 

充実した毎日を送るための独り言

私が毎日感じたこと思ったことを気ままに書くところです

猛威をふるう新型インフルエンザ

2009-10-30 05:34:30 | ニュース
 つい今年の4月ごろまで新型インフルエンザを日本に上陸させないと、日本政府が躍起になっていたが、結局は現在、この新型インフルエンザは各地で猛威をふるうようになってしまった。感染者は18歳未満の子供に多く、愛知県にある自分の地元の中学も1週間学級閉鎖になったとか。

 データによるとこの新型インフルエンザはもう10月下旬で感染のピークを過ぎるという予報だが、周りの現状を見ているとまだまだピークは先のようだ。

 これから従来のインフルエンザのピークである冬を迎え、ワクチンの供給などを混乱なくスムーズに行い、できるだけ早い時期に多くの人が予防接種を受けれるような体制にしてほしい。

インフルエンザの休校や閉鎖、前週の1.6倍(朝日新聞) - goo ニュース


台風18号上陸

2009-10-08 08:39:23 | ニュース
台風18号、愛知に上陸 2年ぶり、強い勢力保つ(共同通信) - goo ニュース

 愛知県ではもうすでに昨日の20時の段階で雨と風が強くなり、上陸した今日の5時ごろ殴りつけるような雨になってました。
 
 7時には雨がやみ、今は晴れ間も出ているけど、名鉄・JRともまだ動いてないので、仕事場に行けず、家で運転再開を待っているところです。

 伊勢湾台風の再来と報道されていたけど、風雨が強かったのが一時的だったためか、今のところ目立った人的・物的被害は出ていないのが幸いです。

  今後台風の進路を通る地域にお住まいの方は被害にあわれないよう気をつけてください。
 

酒井法子容疑者逮捕

2009-08-09 03:44:24 | ニュース

酒井法子容疑者を逮捕=吸引ストロー数十本押収-警視庁施設に出頭(時事通信) - goo ニュース

 当初は夫の逮捕によるショックで失踪してしまったのだと思っていたが、時間が経つにつれ、自分も覚醒剤を所持・利用し、証拠隠滅のために逃走してたという、刑事ドラマのような急転直下の展開は、失踪から4日経過して自ら出頭し逮捕されるに至った。自分は、失踪報道された時点から自殺するのではないかと思っていたが、そういうタマではなかったようだ。

 20年前にアイドルとして活躍した後、女優として「ひとつ屋根の下」・「星の金貨」などのヒット作に主演した彼女と今回の事件との大きなギャップは、同じ時期に起きた押尾学の薬物使用(こっちの方が罪が重い)が霞んでしまうほど多くの人にショックを与えたに違いない。

 ここまで報道されてしまった以上。執行猶予がついても芸能界の活動はもう無理だろう。名作「ひとつ屋根の下」のDVD化はお蔵入りとなってしまうのか…。

アイドル時代のヒット曲「夢冒険」(高校野球の入場行進曲として使われた)


安馬大関昇進&しこ名改名

2008-11-26 23:58:46 | ニュース
「全身全霊で精進します」安馬改め日馬富士が大関昇進(読売新聞) - goo ニュース

 改名した四股名について最初活字だけ見ると「ひまふじ」って読むのかと思ったが正確には「はるまふじ」と読むらしい。活字だけで正しく読めた人はどれほどいただろうか。全力士の中でも特に目立つ四股名であると思う。

 大関になってもさらに精進して、四股名に負けずに目立つ成績を残してほしい。特に今の大関は長くいればいるほど気が弛みがちになるようなので、これからの2・3場所が勝負になるなるだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ←クリックお願いします。

最近の野球ニュース

2008-09-24 00:59:05 | ニュース
王監督、今季限りで退任 胃を全摘出、体調戻らず(共同通信) - goo ニュース

癌を患い体調が万全に戻らない状況のなか、王監督自身が限界を感じたのだと思う。13年という長い間ホークスの監督として、南海時代から弱小だったホークスを毎年Aクラスの位置にいるまでに変貌させた功績は大きいと思う。とりあえずお疲れ様と言いたい。

その一方でこんな記事も

清原「今のオレに変化球投げるなんて、辞めていく人間に後ろから切りつけるようなもん。がっかり」

問題の打席




今季で引退予定とは言えまだ公式戦の打席に立っている以上、億単位の年棒をもらっているプロ選手の言うことではないと思う。変化球が打てないのであればもう試合に出るべきではないと思うのだが。

ところで中日は今3位と4位の間をうろついているが、個人的にはここまできたら4位でもいいと思う。クライマックスシリーズに出て去年の様に勝ち続けて日本一になってもしらけると思う。今季は明らかに阪神・巨人との差が開きすぎてるので一度屈辱を味わって来季に向けて立て直したほうが今後のドラゴンズためにはいいのでは。

ブログランキング・にほんブログ村へ←クリックお願いします

台風13号接近

2008-09-19 12:53:03 | ニュース
台風13号、今夜東海、明日は関東接近か 欠便相次ぐ(朝日新聞) - goo ニュース

今のところまだそんなに雨も風も強くないが、17時ごろから強い雨が降る予想、この前の集中豪雨みたいに帰り際に列車が止まらなければよいが・・・。

ちなみにこの台風の名称は「シンラコウ」でミクロネシアで「伝説の神」という意味だそうだ、台風の名称はアジア地域で統一されており、140の名称がある。次もし台風14号が発生したら今度は「ハグピート」(フィリピン語でむち打つことの意味)という名称がつく。

参考:ウィキペディアの台風の項

ブログランキング・にほんブログ村へ←クリックお願いします

また大雨・・・

2008-08-29 23:44:54 | ニュース

集中豪雨、東海や関東で被害…1人死亡・1800棟浸水(読売新聞) - goo ニュース

おかげで今日はいつもより1時間半遅れで電車に乗り、電車の中でもすし詰め状態で身動きが取れない始末、職場には2時間遅れで到着・・・

今年は本当に局地的な豪雨が多い。去年の今頃も記録的な猛暑に見舞われたことを加え、天候のメカニズムが異常をきたしているとしか思えない。人命に関わり、多くの被害が出ていることを考えると、国レベルでこの問題に対して本腰をあげて具体的な対策を打つ必要があると思う。


今年の紅白歌合戦

2007-12-07 00:07:09 | ニュース
今年の紅白歌合戦出演者

なんか年々出演メンバーがしょぼくなっていく様な気がするが、これで視聴率が取れるのかちょっと疑問に感じる。
その中で注目すべきアーティストは寺尾聰と徳永英明。寺尾が歌う曲は「ルビーの指輪」しかないと思うが、徳永が歌うのは「壊れかけのRadio」か?自分が好きな曲なのでせめてこれだけは見ようと思う。

今年の流行語大賞

2007-12-05 04:16:12 | ニュース

「どげんかせんといかん」 流行語大賞、東国原知事らに(共同通信) - goo ニュース

今年の流行語大賞は東国原知事の「どげんかせんといかん」・石川遼の「ハニカミ王子」だったが、前者については最初の所信表明演説で発言しただけだし、「ハニカミ王子」についても最近はメディアはあまり使っていないので、例年に比べるとちょっとインパクトが薄いと思う。まあ無難に決めたと言えばそれまでだが。