朝方まで降った雨があがってウォーキング日和。
今日ははなみずき通駅のスタート。
2ヶ所のチェックポイントは、あぐりん村ござらっせ、そして、介助犬総合訓練センター シンシアの丘。
ゴールは愛知高速交通(株)本社、つまりリニモの操車場です。
はなみずき駅通には少し早目に到着。9時半のスタートまでまだ時間があります。
スタート待ちしてしている人としばし雑談。
若い学生さんのボランティアからルートマップをもらっていよいよ出発。
大きな道から少し細い道へと入ると、目につきました。
岩作あんどんの会の作品。
あんどんに書かれた絵が個性的です。
長久手市保存樹木のクロガネモチの木
首塚
実家にもこれに似た機械ありました。
唐箕(とうみ)、手回しの風車でもみと米を風でより分ける農具です。
このような名前だとは知りませんでした。
この近辺の景色がとても気に入りました。
なぜかのどかで懐かしく感じます。