goo blog サービス終了のお知らせ 

クレイクラフトbluemoon

クレイクラフトの作品や生徒さんの作品を紹介します

生徒さんの作品(完成が楽しみ)☆

2016年07月19日 | 生徒さんの作品
生徒さんの作品です。
といってもまだ完成ではないですけど。





アイアン風の壁掛けです。
今まで生徒さんで作られた方はいらっしゃらなかったので、
なんだかすごく嬉しい
鳥かご風のデザインにされて、前回のレッスンである程度まで制作して
あとは宿題だったのですが、こんなに素敵に仕上げてきてくださいました!
色ぬりも違うやり方を見つけられて、それがまた
綺麗に出来ていてびっくり。
これで完成と言いたいところをぐっと我慢して、せっかくの土台が
見えなくならないようにお花をアレンジして完成の予定。
この壁掛け作りは想像以上に手間がかかるので、その苦労を
分かち合える人が出来て良かった。
1回やってしまえばあとは応用なので色々な形にチャレンジできますよ。

生徒さんの作品です〜☆

2016年07月16日 | 生徒さんの作品
生徒さんの作品です。
今回は夏らしい作品です。





バスケットアレンジです。
お悔やみ用にということで、アレンジの中にフォトフレームを
入れてアレンジされました。
優しい色合いで、お花はガーベラやバラ、マーガレットなど。
ナチュラルな雰囲気がとっても素敵なアレンジが完成しました








こちらもバスケットアレンジ。
小さめのバスケットに千日紅やバラ、実を入れて。
とっても可愛らしいアレンジです







小さな壁掛けです。
淡い黄色のバラと小花で可愛らしく。
こういう雰囲気だと1年中飾れそうですね





ひまわりのアレンジです。
こちらもバスケットを使って。(今流行ってるの?)
他には花芯のあるバラやバラの蕾を入れています。
メインのひまわりが黄色なのでとっても華やかで明るいー






もういっちょひまわりのリースです。
籐の土台にひまわりやバラ、ジャスミンなどで作られました。
白い壁にぱっと映えそうですねー。
チェックのリボンを入れてさらに可愛らしく






生徒さんの作品色々〜☆

2016年07月09日 | 生徒さんの作品
雨が降るとぐっと気温が下がりますね。


生徒さんの作品です。
今回はカリキュラムが多めかな。





フレームアレンジです。
お祝い用に作られました。
先生でもいらっしゃるのでアレンジもサクサクっと。
黄色オレンジの明るめの色合いがとっても素敵なアレンジが
完成しました




カリキュラムのくまさんです。
うさぎやネズミなど今まで作られているので慣れたもんです。
ツルツルのくまはシンプルに、もしゃもしゃのくまさんは
オーバーオールを着せてあげました。
めちゃくちゃ可愛くできました






トロピカルのお花を使ったアレンジです。
2個出来そうだったのでこちらは私がお手伝いさせていただきました。
イメージはバリ(行ったことないけど)
白とグリーンのトロピカルフラワーがとても爽やかです。






こちらは生徒さんが頑張って制作されました。
どっちかというとこっちの方がバリ(行ったことないけど)
こげ茶のインテリアにぴったりな雰囲気
私はこっちが好きだわー。


生徒さんの素敵な作品☆

2016年07月07日 | 生徒さんの作品
昨日までの肌寒さが嘘のよう。
なんですか、この暑さは…。


生徒さんの作品です。






トルコキキョウと紫陽花、多肉のアレンジです。
サンプルと色を変えられて、水色のトルコキキョウにされました。
この色合わせが絶妙でとっても素敵ー!







横長のアレンジです。
以前に結婚式の祭壇装花のようなアレンジを作られて、
今回またリクエストされたようで色を変えて作られました。
紫系でピンクも入れてというリクエスト通りに、紫のトルコキキョウや
バラをメインに、ピンクのスカビオサを入れて可愛らしく。
デンファレのラインがとても綺麗です。
他にもグリーンの小花や薄い水色の小花などたくさんのお花が
びっしりと入っていてとっても豪華






アップで。
こんなに素敵にできたのできっと喜ばれますね。
白いリボンを入れてウエディングぽさを出しました

ラベンダー♪

2016年07月06日 | クレイクラフト
まだまだ作るしかない状況なので。

新しく出た友紀子先生の本を参考にして作ってみました。





ラベンダーです。
写真では分かりにくいですが、お花が1つずつついているのと
いっぱいついているのと2種類あるんです。
いっぱいついているのは結構面倒くさかった…。
こうやって何本か挿しておくだけでも可愛いかも。