goo blog サービス終了のお知らせ 

クレイクラフトbluemoon

クレイクラフトの作品や生徒さんの作品を紹介します

兜を教わりました♪

2015年06月14日 | クレイクラフト
まだまだ風邪をひきずっています。


月1のゆるいペースで自分のクレイのレッスンに通っていて、
先生のお宅にあった兜を見て作りたいと言ったら、簡単にできるよ~ということで
教えていただきました。









途中まで作って後は自宅で完成させました。
最初真っ黒で作っていたら、鉄の塊というか南部鉄器というかそんな感じで
地味だったので、銀色でちょっと着色。
さらに鉄感が増したような?
手乗りサイズでどこにでも飾れます。

生徒さんの作品☆

2015年06月13日 | 生徒さんの作品
久々に風邪をひきまして。
咳と鼻水とのどの痛みに加え、体のだるさ感がはんぱないです
基本的に熱は出さない人で、たとえインフルでも38度は超えることがありません(朝鮮半島か!)
今回も37度ちょいぐらい。でも普通の人なら確実に40度近い熱を出すであろう強力な
風邪だと思うのです。(勝手な診断)
とりあえず
ちゃんと食べて(作ってくれる人がいないのが悲しい
ちゃんと寝て 
早めの復活を目指したいと思います。
韓国にはもちろん空港にも行っていないのでMERSではありません!


生徒さんの作品です。








苺のアレンジです。
可愛いポット型の花器をお持ちになってアレンジされました。
お花も葉っぱももちろんクレイですよ~。
とってもキュート!!






バスケット型の壁掛けアレンジです。
お花はバラ・プルメリア・水色の小花。
プルメリアが入っているので少しトロピカル感を出しつつすっきりとまとめられました。
小さいのでどこにでも飾れますね~。
今の季節にぴったりの爽やかなアレンジが完成しました






生徒さんの作品~☆

2015年06月06日 | 生徒さんの作品
生徒さんの作品です。
今回はたくさんありますよ~!






まずはお家作品から。
木製のオールを使ってアレンジされました。
ハイビスカスやプルメリアなどトロピカルなお花がたくさん入っています。
とっても素敵です~







こちらはカリキュラムの最後のオリジナル作品です。
なので写真は小さめにしています。
最終確認のため持ってきてくださいましたが、ほぼ何も手直しすることなく
完璧に仕上げられていました!
このまま結婚式場にかざってあってもおかしくないぐらいです







ガーベラのリースです。
お花はガーベラとガーベラのつぼみ、ヒペリカム。
ガーベラは、初めて作った方たちは皆しばらく作りたくないと言うぐらい難しいお花ですが、
今回いつもと違う花びらの作り方でやってもらったところ、こんなにきれいな
ガーベラを作ってくださいました!
オレンジや淡い黄色などビタミンカラーが目に眩しいぐらいです。
とっても可愛いリースが完成しましたね







ガラスのケーキプレートを使ったアレンジです。
シンデレラのイメージでとお聞きしていたので、葉っぱは使わずに、
白や水色のリボン・パールピックなどでキラキラっとした雰囲気にしました。
シンデレラっぽいでしょ?








2段のケーキ台を使ったアレンジです。
淡いグリーンのカーネーションや濃いピンクのラナンキュラスなど色々なお花を
合わせています。
なかなか難しい色合わせですが、とっても可愛く完成されました









夏のリース♪

2015年06月04日 | クレイクラフト
暑い日が続きます。

家のクレイ作品を夏仕様に変えてみました。







これは何年前に作ったんだか忘れてしまったぐらいかなり前の作品です。
サンプルとして何度も持ち運びしていたので、よく見ると花びらが割れている
ところが多々ありますが飾ってみました。







紫陽花のリースです。
紫や淡い水色、緑など色々な色の紫陽花で作りました。
これの秋色バージョンもありますが、せっかくなので爽やかなほうで