goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE_SKY_BLOG(更新停止中)

更新停止中。今までのご愛顧ありがとうございます。今後は『碧き流星』をよろしくおねがいします。

【ボーダフォン/ソフトバンク】WM5端末は年内登場でHTC製

2006-09-15 11:25:06 | IT関連
ボーダフォン/ソフトバンクのWindows Mobile携帯はドコモと同じHTC製で年内発売開始だそうです。 HTCとボーダフォン、スマートフォン開発・供給契約締結(45KB:application/pdf オブジェクト)ボーダフォンでは、年内にMicrosoft Windows Mobile の基本ソフト(OS)を搭載したHTC 社製スマートフォンを販売開始する予定です。 まあ、同じ規格を . . . 本文を読む

【PDA】iPaqがメディアプレーヤーになって新登場

2006-09-13 15:41:14 | IT関連
iPaqの新機種が発表されたようです。いままではhxシリーズが業務用、rxシリーズが一般用というようなすみわけがなされていたようですが、Windows mobile 5.0搭載機である、hx2000シリーズ,rx1900シリーズ以降、音沙汰がありませんでした。 そう、これらは、QVGAの解像度しか持たないPDAでして、常にPDAの最先端を行っていたiPaqシリーズとしては物足りなかったのです。 . . . 本文を読む

新iPodシリーズ登場。

2006-09-13 10:22:18 | IT関連
う~ん、正直拍子抜け。衝撃的な変化を遂げたのはiPod Shuffleぐらいで、そのほかは容量UP程度のマイナーチェンジって感じですね。無線LANも搭載されてませんし。 デカイiPodの方は容量(HDD、充電池)が増えたぐらい iPod nanoは容量(HDD、充電池)が増えて、iPod miniライクになったぐらい iPod shuffleは超小型に!!! デザインもさすがアップルという感 . . . 本文を読む

【Apple】9月13日になんらかの動きが!

2006-09-06 15:00:20 | IT関連
2006年9月12日午前10時(現地時間)、日本時間だと13日午前2時にAppleが何らかの発表があるようです。 iPod情報局: ついに来た!アップルが13日スペシャルイベント開催!昨年の発表ラッシュから約1年。ついに来ました!スペシャルイベントの招待状。13日、都内でプレス向けのイベントを開催するとのこと。今回のキャッチコピーは「It's Showtime」。アップルマークがスポットライトに . . . 本文を読む

【ソニー】防滴仕様のネットワークウォークマン登場

2006-08-31 15:46:46 | IT関連
ソニーから防滴仕様のネットワークウォークマンが登場しました。 スポーツ・アウトドア・日常生活で アクティブに音楽を楽しめる 汗や水しぶきに強い防滴仕様のウォークマン(R)発売ソニーは、汗や水しぶきに強い防滴仕様※1の”ウォークマン Sシリーズ”『NW-S203F』 (容量1GB/FMチューナー搭載)を発売します。本機は、防滴仕様※1ながら本体素材にアルミを採用し、 円筒形のスリムでスタイリッシュ . . . 本文を読む

【Vodafone】Softbankロゴ発表!

2006-08-21 12:58:26 | IT関連
VodafoneからSoftbankへのブランド変更にともない、ロゴが発表になりました。携帯用のソフトバンクロゴは黄色ではなくシルバーとなっており、携帯カラーを比較的邪魔しないロゴになった感じですね。 新ブランドロゴマークの導入について(PDA:76KB)ボーダフォン株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、2006年10月1日(日)より社名を「ソフトバンクモバイル株式会社」へ、またブラン . . . 本文を読む

【Apple】Mighty Mouse

2006-07-28 16:04:56 | IT関連
アップルからからMighty Mouseのワイヤレス版が登場しましたねぇ。うぅ、欲しい。 とはいえ、個人的にはワイヤレスは常に電源の心配をしないといけないのであんまり好きじゃないんですよ。 使いやすいとは思うんですけどね...。マウスパッドから非接触で常に給電されるとかだといいと思います。 まあ、もちろん尻尾付(角?)MightyMouseもあるんですけどね。 ただ、どちらも、トラックボール . . . 本文を読む

【Softbank】VからY、Sへ

2006-07-27 16:31:49 | IT関連
Vodafoneというブランド名がいよいよ本格的に姿を消すことになりました。 ポータルサイト名称が「Yahoo!ケータイ」にボーダフォン株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、2006年10月1日(日)より「ソフトバンク」へブラ ンド名を変更することに伴い、インターネット接続サービスのポータルサイト名称を「ボーダフォンライブ!」から 「Yahoo!ケータイ」に変更します。また、現在使用し . . . 本文を読む

【Vodafone】810SH、811SH発売決定!?

2006-07-26 12:54:32 | IT関連
MobileDataBank BLOGで810SH、811SHが発売されることがきまったとの記事がアップされています! 既にBluetooth認証も通過しているようですし、このブログがSoftbank系なので間違いない情報だと思います。 MobileDataBank BLOG | さて!再スタートだ!810SHや811SHも発売されることが決まりました! 8~9月中にショップの看板等がソフトバン . . . 本文を読む

【Vodafone】SHARP製ケータイ不具合対応

2006-07-24 17:11:45 | IT関連
私が持ってるVodafone 905SHですが、「みられまくっちゃった」と打とうとすると「みられまくっちゃ」でフリーズします(笑)。 ちなみに妻が持ってるVodafone 705SHもフリーズします。 ということですが、ようやくボーダフォンからソフトウェアアップデートがなされるようです。 シャープ製携帯電話の一部事象について|ボーダフォンこのたび、ご愛用いただいておりますボーダフォン携帯電話 . . . 本文を読む

【Vodafone】ボーダWMスマートフォン妄想【blue_rex編】

2006-07-24 16:41:43 | IT関連
Remさんが、妄想されてたので私も妄想(笑) 私が望むVodafone(Softbank)のスマートフォンですけども。 デザイン的には、今,私がもっているVodafone 905SHを一回り大きくした感じの折りたたみタイプのサイクロイド携帯。 汎用性の高さを考えて、OSはWindowsMobileが妥当な線。 Webブラウジングはメインにはならず、メール中心。 キーボードはいらない。最近の . . . 本文を読む

【SONY】DVDとHDD搭載のハイビジョンハンディーカム登場!

2006-07-24 14:54:17 | IT関連
1080iという高解像度を持つハイビジョンを録画できるDVDハンディーカム『HDR-UX1』とHDDハンディーカム『HDR-SR1』がソニーから登場しました。 ソニーは既に従来のDVテープに1080i規格のハイビジョンを録画できるハイビジョ ンハンディーカム『HDR-HC3』 を出していますので、一挙にラインナップが拡充さ れました。 HDR-UX1の場合、8cmDVD+R DLで 最高画質 . . . 本文を読む

【Vodafone】ドメインをsoftbank.ne.jpに変更

2006-07-14 09:32:31 | IT関連
ボーダフォンからドメインの変更について発表がありました。 ボーダフォン:メールアドレスの新ドメイン名について(PDFファイル)ボーダフォン株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、2006年10月1日(日)より「ソフトバンク」へブランド名を変更することに伴い、インターネット接続サービスで提供しているメールサービスのメールアドレスのドメイン名(「@」記号より後ろの部分)について、新たに「so . . . 本文を読む

【Willcom】W-ZERO3 〔es〕登場

2006-07-04 16:31:10 | IT関連
WillcomのW-ZERO3のニューバージョンが発表されました。W-ZERO3はPDA然としていましたが、esは携帯然としてますね。最近のシャープのデザインは洗練されていてよい感じになってきました。このデザインならばビジネスウーマンでも気軽に持てるのではないでしょうか? WILLCOM|W-ZERO3[es] W-ZERO3 [es]:シャープ W-ZERO3 [es] <WS007 . . . 本文を読む

【SONY】VAIO typeU フラッシュメモリー仕様

2006-06-27 15:11:39 | IT関連
ついに、VAIO type Uのフラッシュメモリー版が発表になりました。 文庫本サイズのVAIO「type U」 フラッシュメモリー搭載モデル発売ソニーは、日本国内で初めて※1「VAIO type U」のフラッシュメモリー搭載モデルを、7月3日よりVAIOオーナーメードモデルとして受注開始します。 本機は、5月に発売した文庫本サイズのVAIO type U 『VGN-UX90PS』および『VGN . . . 本文を読む