津軽三味線 青城会「JOE's diary」

工藤菊詩城(JOE)の三味線活動とプチプライベートレポート♬

NHK放送 東北Z「めざせ津軽三味線日本一」

2012年06月04日 | Weblog
来る6月8日(金)15:00~
NHK総合 ローカル直送便 東北Z「めざせ津軽三味線日本一」
が放送されます
黎元が優勝する密着ドキュメント番組です
皆さまお見逃しなく

Youtube

2012年05月23日 | Weblog
大会時の黎元の演奏「曲弾き」をYoutubeにUPしました
著作権がうるさいので、期間限定公開です。

「津軽三味線 日本一決定戦 第5代日本一 藤井黎元」で検索できます

表彰式

2012年05月10日 | Weblog
唄付け伴奏が終わり、その場で結果発表

唄付けで定評ある2位の矢吹君とは0.2差で、逆転の可能性もありうる
緊迫した場面もあったが、0.1差で逃げきり

いい戦いでした

・津軽三味線全国協議会理事長杯
・青森知事賞
・青森市長賞
・青森商工会議所会頭賞

などたくさん頂きました

唄付け部門

2012年05月10日 | Weblog
午後からの「唄付け」部門では午前中の「曲弾き」部門の点数の低い順から
演奏していくので、黎元は最後の出場・・・

唄い手はプロ民謡歌手3名がローテーションで担当して下さるわけで
これもあらかじめ曲と担当は決められないという仕組み。

今年は関下恵子さんで「津軽小原節」

結果発表

2012年05月10日 | Weblog
ステージ上に常にライブ映像が映し出される巨大ビジョンもこの大会の特徴。

演奏終了御、司会者が簡単なインタビューを行っている合間に、各審査員点と
合計点が集計発表されるので、観客も即座に結果がわかるという明瞭性

第6回津軽三味線日本一決定戦

2012年05月10日 | Weblog
今年も5月連休、青森~弘前遠征です

「曲弾き」&「唄付け」の両部門合計点で争われるGP部門。
黎元が4回目の出場で見事グランプリの栄冠に輝きました

津軽三味線全国大会は各所で開催されているが、この青森の大会は
「曲弾き」に加えて、津軽5大民謡の中から、舞台上で抽選くじを引き
その場で「唄付け伴奏」するという、正に真価を問われるもの。
2部門の合計点で総合GPは決定されるが、第3回大会では優勝者が基準得点に
満たなかったため「日本一」称号が与えられなかった・・という厳しい審査の大会。

黎元は第4回で第3位を獲得経験があるが、出場者の面々はプロで活動している
名奏者もエントリーしてくるので、毎年その評価は前後し、決して下馬評的な
ことで審査されないのも納得いくものである。

今回はまさかGP優勝とは想像もしていなかったが、4月の日比谷大会あたりから
曲弾きのフレーズがかなり進化し、誰とは比較できない新しい難易度の高い
ものであった


出場者

2012年04月04日 | Weblog
小さくて見ずらいでしょうか・・・?

今月の日本民謡協会会報に掲載

ちゅの君のインタビュー記事も掲載されてるとのことです


2012日本民謡フェスティバル

2012年04月04日 | Weblog
来る6月24日(日)14:00~ 会場:NHKホール

この度、梁川浩(ちゅの)君が「箱根馬子唄」優勝者として参戦します

皆様応援よろしくお願いします

Twitterとfacebook

2012年04月04日 | Weblog
昨日、嵐予報で町中静かな一日だったので、時間みつけてTwitterに登録してみた。
まぁなんとか簡単にいったのだが・・・「facebookに連動しますか?」みたいな
ガイダンスに誘われて、成り行きでfacebookにも登録!

プロフィールの作成や、画像の掲載、友達探し・・・で半日以上も費やした

ようやくスマホに慣れてきたところで、また一苦労でした
背中は痛いし、首も痛いし・・・久々にPC筋肉痛

思いがけない人や普通の人が、結構利用してるのには驚き

自分自身はデジタル思考についていってると思ってたが、ちょっと時代に乗り遅れて
きているようだ
最近妙に疲れやすいし、酒もすぐ効いちゃうし・・・

facebookがあれば、このBlogいらないんじゃないの
画像も動画もすぐUPできちゃうし、レスも早いし・・・ということで、
このBlogがあまりにも更新なされていなようならfacebookでお会いしましょう


第15回津軽三味線全国大会コンクール

2012年04月02日 | Weblog
優 勝=匹田大智(大分)
準優勝=柴田 愛(宮城)
審査員奨励賞=白藤ひかり(東京)
  〃   =藤井黎元(東京)
優秀賞=浅野咲千絵(神奈川)
 〃 =武田佳泉(東京)
 〃 =矢吹和之(東京)
 〃 =神山英徳(東京)
 〃 =本田浩平(東京)
    
   ※優秀賞順不同

S8用ミラーカバー

2012年02月09日 | Weblog
これは「どうだ~~」という作品

それこそAUDI Sシリーズには珍しくないアルミミラーカバー。
だけどよく見る改造車的な車のサイドミラーはみんなクロームメッキなのだ
ようするに光りすぎ&下品・・・高級車が安っぽくなるのだ

これはアルミ削り出し調で艶もあるレーシング感がたまらない品物

サイドミラーはA8とS8とは同型なので、ディーラーでパーツ取り寄せ&交換すれば簡単な改造・・・
なのだが、ミラーカバー1ヶ\50,000-くらいするらしい

ここで探したのがメッキ塗装工場
これがまた至難の連続で、全国のメッキ塗装専門店に聞いても
「ピカピカ仕上げになっちゃいますよ~」
「顔映っちゃいますよ~」

何軒聞いただろうか・・・ここでまたA8改の壁にぶち当たったのでした
・・・・でどうしたのか・・・

すご~~い塗装屋さんが見つかったのです
栃木県足利市にある「BROS CCT」さんです。
基本はクロームメッキ塗装やリアルカーボン製作加工を生業としており、HP見てみると製作実績が
かなり豊富
カーボン加工のアイテムなんか見てると、車のパーツの事より、三味線パーツを改造したくなってきちゃいます(そのうちホントにやるかも

という訳で相談したところ
「う~~ん、わかります・・・顔が映らない程度のマット感があるアルミ調ですね」
「そっ・・そうなんです!ピカピカじゃないけど艶があるんです!」
なんてやりとりだから変な人たちなわけです

これ塗装ですよBROSさん恐るべし

ipod

2012年02月09日 | Weblog
近年のAUDIは全車種センターコンソールのMMI(マルチメディアインターフェィス)でコントロール
できる。
車の基本設定からNAVI・CD・MD・TV・ipodまで画面操作できる・・・ちょっと未来的な感じ

A8Lの場合、リヤシートがセパレートタイプ(メーカーオプション)でセンターコンソールが付いていて
そこに上にリヤ用TVモニターを後付け・・・後日紹介

ipodはどこで操作したいか、いろいろ考えた結果、取敢えずリヤTVの裏に仮安置。
リヤシートの方だと運転中は操作できないし、Fダッシュボードだとリヤシートから操作できない

結局ここしかないのか・・・だからipodのステイは刺しこんでいるだけでまだ接着していない。

それと何より問題なのが、音はBOSEサウンドシステムから出てはいるが画面操作がMMIと
連動していない

工場にちゃんと説明したのに・・・専用インターフェィスが付いてないのか・・・
運転しながらipod本体の操作なんかしてたら、いつか事故るっ

バルブキャップ

2012年02月09日 | Weblog
S8用ホイールに履きかえた時にヤフオクで見つけた四輪ロゴ入り
これも各車汎用品。

こんなところまで・・・言われても老眼きてると、近づいても見えない

A8特集

2012年02月09日 | Weblog
掲載を忘れていた改造カ所を一挙公開

アルミホイールの時だったか??繰り返しになるが、A8の改造パーツは
ほとんど市販されていない

これはS-LINEのアルミペダル。
おそらくA8専用ではなく、A4やA6あたりも汎用かと思われるAUDIのSシリーズ用。

A8Lはスポーツカーじゃないのに、ドアを開けた時足元がS-LINE

こんな事で自己満足

おせち

2012年01月06日 | Weblog
先付けでおせちでした

これだけでもお酒が充分進みます

このあと「毛ガニ」~「ふぐのてっさ」~「ふぐちり鍋」のコースでした
一品ものも充実しているので、軽く一杯やるのもいいです

ご主人も親近感がわく方で9月第一の週末に町内祭りがあって、三味線弾いて欲しいと
言われました