
北の橋(1981) - goo 映画
動物園
たまたま出会った二人の女性が地図などをもとに街を巡る。
前半は街の名所も映るんだけど、
次第に雑草地・解体工事の現場・線路、
そして、蜘蛛の巣・・・。
無造作にカメラを回して街中を彷徨っている彼女達をただひたすら撮っている感じ。。。
物語は有って無いような気もしました。
手持ちカメラ?即興演出?なのかしらね。
細身で足長のフランス女性なのに空手の技!というのは意外性がありましたよ☆
とんちんかんなオチ?は呆気にとられるものの結構好きかも。^^
ジャック・リヴェット監督作で私が観ているのは
『美しき諍い女(1991) - goo 映画』『Mの物語(2003) - goo 映画』
『ランジェ公爵夫人 - goo 映画』だけなのであまり詳しくはないです。
『Mの物語』。。。 ※ネタバレ有
◇『ランジェ公爵夫人』◇
私が今までに観たこの監督の作品って
エッジの効いた紅色・藍色の空気だったけど、
この『北の橋』の空気はオフホワイトな印象でした。
TBさせていただきました。
なんといってもあのラストシーンが恐ろしいですよねww
あれを受け入れる人は結構好きかも。
では。
トラックバックのお返し&コメントありがとうございました。(*^-^*
>あれを受け入れる人は結構好きかも。
嬉しいです♪
ありがとうございます。(*^-^*
あのラストシーンはある意味凄いですよね☆
とんちんかんな事を真面目に撮って、
唐突に終わっているのが最高に面白く感じましたよ。^^