おはようございます。
今日は昨日の雨が
嘘のようにとっても晴れていますね。

先日、日田へ。

お洒落なお店が沢山の豆田町。
お雛様も沢山祭られて。
金箔が剥げるので写真はご遠慮してください。
中にはそんな古いものもあり。

写真がありませんが・・・・・

こちらは以前、柳川に住んでた時のさげもんの写真。お雛様もあります。
この時期は各地でお雛様パレードやお祭り開催されていますね。
近場では中津城下町、本耶馬溪、日田とありますね。

こちらは前にアップした本耶馬溪の分です。
みなさんお時間のある方は行かれてみてくださいね。
そして、購入した甘いもの。

羊羹、いちご大福、わらび餅です。


いちご大福美味しくいただきましたよ。
今日も
一日、皆さんにとって良い一日でありますように
にほんブログ村

にほんブログ村に参加中です。宜しかったらポチット応援クリックお願いしま~す。


今日は昨日の雨が



先日、日田へ。


お洒落なお店が沢山の豆田町。
お雛様も沢山祭られて。
金箔が剥げるので写真はご遠慮してください。
中にはそんな古いものもあり。

写真がありませんが・・・・・


こちらは以前、柳川に住んでた時のさげもんの写真。お雛様もあります。
この時期は各地でお雛様パレードやお祭り開催されていますね。
近場では中津城下町、本耶馬溪、日田とありますね。

こちらは前にアップした本耶馬溪の分です。
みなさんお時間のある方は行かれてみてくださいね。
そして、購入した甘いもの。

羊羹、いちご大福、わらび餅です。



いちご大福美味しくいただきましたよ。

今日も







日田は羊羹が有名なんで専門店がたくさんありますよね豆田町に(*^^)v
柳川の御花のさげもんはすごく綺麗なんでもう一度見に行きたいなと思っています。
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
日田に行かれましたか。
いいですね~
日田は好きな街で、よく訪れますが、
去年11月の天領祭り以来行っていません。
日田の羊羹は有名ですが、
いちご大福やわらび餅があることは知りませんでした。
甘いもの~~
おいしそう~
食べたいなあ~
ちょっと僕には遠くて行けないですが・・・
大福も美味しそう・・・
良い週末を!
羊羹もわらび餅もイチゴ大福も美味しかったですよ。
ナシカさん・・・わらび餅好きでしたね^^。
柳川のさげもんもこの時期、人が多いのでは。
賑やかでいいですよね。
今は若い職人さんがとってもお洒落な下駄やヒールみたいな下駄など色々なデザインで評価されています。
お値段もお高いのですがとっても素敵なデザインです。
今度、いかれたらそんなちょっと人の見ない所を探訪するのも面白いかと・・・。
わらび餅・イチゴ大福(これは季節的なもの)もありましたよ。美味しかったですよ。
そして・・・素敵な雑貨屋さんが沢山なんですよ。
美味しい物も沢山ありますし・・・
歩くだけでも・・・楽しめます。
遠いですね。
ちょっといってくるね~~~~っていけない距離。
でも、そちらにも素敵なお洒落なお店が沢山。
羨ましいですよ。
よい週末をお過ごしくださいね^^。
豆田町といえば旭饅頭が有名かな?
おはぎの田舎庵さんもありますね。
子どもの頃は塩谷製菓の饅頭などを食べていましたが今はお菓子の花月?に名前が変わったのかな?
我が家も3月に帰ろうかなと思っています。
髪を切りたいのでね。^^
美味しい甘いものが沢山。
あれもこれも食べたいのですが・・・。
そうはいきませんからね^^。
太ってしまいます。
3月に帰ららえるのですね。
今月の帰宅時のんびり・・・ゆっくりされてくださいね。
髪切っちゃいますか^^。私も20センチは切りました。
ロングからセミロング?かな変身しましたよ^^。