おはようございます。
今日も気持ちよい秋晴れになりそうですね。
お洗濯ものがよく乾き。お布団が干せてふわふわで寝るとき気持ち良いですね。
そんな我が家・・・・洗濯物を干すのが2階のベランダ。
朝、早く・・・・・窓をあけて干すと・・・。
とっても良い香りがします。
そう・・・・。
こちらの金木犀です。

とってもこんもりとして大きな金木犀です。
家を建ててから植えたもの24年ものです。
小さい黄色の花を沢山咲かせる金木犀。
秋の花の代名詞ですね。
金木犀は見るだけでも美しいのですが・・・・やはりなんといっても香りが最高。
窓を開け金木犀の香りがしてくると秋の訪れを感じるとともに、どことなく懐かしい気持ちにさせてくれる花ですよね。
子供たちも小さな頃、この金木犀の花を使ってままごとをよくしました。
そして、やはり乙女ですよね。
香り袋を作りたくさん金木犀をいれて枕元に置きすやすや寝たり・・・。
花言葉 ・・・・ 真実、真実の愛
初恋、陶酔など。
今日も金木犀の香りに癒されながら。頑張ろう。
今日も一日、皆さんにとって良い一日でありますように
にほんブログ村

にほんブログ村に参加中です。宜しかったらポチット応援クリックお願いしま~す。

今日も気持ちよい秋晴れになりそうですね。

お洗濯ものがよく乾き。お布団が干せてふわふわで寝るとき気持ち良いですね。

そんな我が家・・・・洗濯物を干すのが2階のベランダ。
朝、早く・・・・・窓をあけて干すと・・・。
とっても良い香りがします。
そう・・・・。
こちらの金木犀です。

とってもこんもりとして大きな金木犀です。
家を建ててから植えたもの24年ものです。

小さい黄色の花を沢山咲かせる金木犀。

秋の花の代名詞ですね。
金木犀は見るだけでも美しいのですが・・・・やはりなんといっても香りが最高。

窓を開け金木犀の香りがしてくると秋の訪れを感じるとともに、どことなく懐かしい気持ちにさせてくれる花ですよね。
子供たちも小さな頃、この金木犀の花を使ってままごとをよくしました。
そして、やはり乙女ですよね。
香り袋を作りたくさん金木犀をいれて枕元に置きすやすや寝たり・・・。

花言葉 ・・・・ 真実、真実の愛
初恋、陶酔など。
今日も金木犀の香りに癒されながら。頑張ろう。







家にもあるんですがこんなに大きくなりません(*^^)v
この時期は金木犀の良い香りですごくリラックスできます。
乙女じゃないけど乙メンかもしれませんよナシカ(笑)
村ポチ★
今日も一日お疲れ様でした。
我が家にもキンモクセイとヒイラギモクセイがありますが、
ここ数日前から ” いい香り ” を辺りに漂わせています。
アロマセラピーではありませんが、
心地良い香りは癒しの効果がありますね。
ブログを書くこと、
それだけでも気持ちはいつも乙女ですよ。
これだけ大きいと、いい香りがするでしょうね。
眺めもいいし。
24年ものとは、すごいです。
こんもりと花がついていい感じです。
乙女のナシカさんですからね。
花を愛するナシカさんですからね^^。
色んな所に行かれ・・・・。
色んな物をブログに書き表現されて羨ましいです。
お二人とも乙女ですね^^。
今日も・・・金木犀の香りで癒されてください。
(雨が降る模様・・・花が散ってしまいそうですね)
とってもいい香りですよ。
なんとなく幸せな気分にもしてくれます。
小さいころから好きな金木犀でしたから・・・。