goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道はどうでしょう!?

北海道の大地から愛を込めて問いかけます☆

「クリスマス」をあきらめられず…

2004年11月30日 | 超個人的日記
かわいいテンプレートが増えたgooブログ☆

特に、クリスマスシーズンにぴったりな「クリスマス」や雪だるまのテンプレートを一目見て気に入ってしまいました

でも…
文字が小さい。

ブラウザの文字の大きさを「最大」にしても、文字の大きさは変わんないんですよね。
おまけに、文字の色もなんだか見にくいし。

ガマンして使ってみたけど一日で挫折…

ここ数日間、何度となくテンプレートを変え、他のも試しましたがやっぱり「クリスマス」のテンプレートをあきらめられなくて。(苦笑)

「苦肉の策」として文字のサイズや色を変えてみました。

デフォルテはこんな感じ→クリスマス


ブラウザの文字の大きさ「中」で見ると、デフォルテと同じくらいですが「大」や「最大」で見ると大きく見えます。「font size 2」にしている現在の画面は文字が見やすくていいのですが、いつも「最大」にして見てる私にとってはちょっと文字が大きすぎてバランスが悪い。

「font size 1」にして「最大」見るくらいがちょうどいいけど、それを「中」で見ると文字が小さすぎる…

たぶん、「中」でご覧の方が多いと思われるので「中」で見てもあまり違和感がないように、それでいて「最大」で見てる私も満足できる文字の大きさ…知識の乏しい私にとっては難しい問題!(笑)それに、文字の大きさの読みやすさ・読みにくさには「かなりの個人差」もあると思うのでそれも難しい問題…

仕方がないので、間をとって「大」で見た時に読みやすいようにしたつもりです。(あくまでも、私の主観的な感覚ですが…)


全体のバランスを考え、文字の大きさや色を決めたと思われるこの「クリスマス」のテンプレートをデザインして下さった方には申しわけないのですが、気に入っちゃってど~しても使いたかった!(笑)

どうか、お許しを…

来日を終えたヨン様のあれこれ

2004年11月30日 | Weblog
昨日、「ヨン様」ことペ・ヨンジュンさんが帰国しましたが、あんな(負傷者が出た)事があった後でも成田空港には1000人のファンが集まったそうで…(苦笑)

ペ・ヨンジュンさん帰国、ファン千人見送り 成田空港(朝日新聞)

VIP(要人)用の通路を通る可能性が高く「お目にかかれない」とわかってても、行かずにはいられなかった…

お気持ちはよぉ~くわかりますっ!

何を隠そう、私も10代後半から20代前半まで某グループや男性ヴォーカリストの「追っかけ」みたいな事をやってましたんで。(苦笑)

でも、あんな事があった後。

私だったら「自粛」するけどなぁ~。
また「負傷者が出る騒ぎ」になったらヨン様にどれだけ迷惑がかかるか…なんて考えると、行きたくても行けないと思いますね。




それにしても、来日の際に成田空港に3500人のファンが集まったとはビックリ!!様子をテレビで見てて「よくケガ人が出ないよなぁ…」と思っておりましたが、宿泊先のホテルでついに負傷者が…

ヨン様見られれば… ファン殺到、ついに10人負傷 (産経新聞) - goo ニュース

仕事をしながら北海道からの「追っかけ」では、東京なんて行けなかった。
守備範囲は東北・北海道のみ!(仙台から札幌まで)
なので「追っかけもどき」だと思ってますが、やってた事はほぼ同じ…(苦笑)

空港(新千歳)や駅なんかにお出迎え・お見送りに行ってたし、楽屋の入り待ち・出待ちは当たり前!行きつけのお店で待ってた事もあるし、同じホテルに泊まった事もあります (^^ゞ


なので、あんまり大きなことは言えませんが
ホテルや空港で徹夜するのはちょっとやりすぎでは…?なんて思いました。

徹夜までして待ってたファンにせめて顔を見せたい…と思ってのヨン様の行動。せっかくの気持ちが裏目に出た恰好になって負傷者が10人…。

悲しすぎますよね。

ホテル側の警備体制やヨン様の突然の予定変更ばかり批判されてるように感じますが、元はといえばホテルの前で徹夜して待ってたファンが1000人もいたから…ですよね。「ホテル側が嘘の説明をするからこんな事になった」とか「警備体制が悪すぎる」とか言ってるファンもいるようだけど、それはちょっと違うんじゃ…(苦笑)


通路を塞ぐように広がって歩かない、写真は撮らない、大声を上げない(悲鳴も)、

そして、絶対に走らない!!

これら、「追っかけ」の鉄則(?)を守ってもう少し冷静に行動していれば
違った展開になってたかも知れませんね…

>出席する予定だったテープカットやトークショーなどはすべて中止となった。
「徹夜でホテルの前で待っている人たちを無理に帰すことはできませんでした」「非常に残念で胸が痛む。ファンの方が大きなけがでないよう祈っています」。ほほ笑みの貴公子、といわれた「ヨン様」から笑顔が消えた。
~産経新聞より抜粋~

何の為に来日したのか、わからなくなっちゃいましたよね…
極秘にCM撮影は行ったみたいだけど。




昨日成田空港へお見送りに行ったファンの事よりも、「それは、ないんでないの?」と強く思ったのが負傷者が出た後に移った宿泊先のホテルまで行った人たち!


そこまで、するか…??


さらに驚いたのが
ヨン様29日帰国もまだまだ続く韓流狂騒曲(サンケイスポーツ)の記事の内容…

>同10時半ごろ、1台の黒塗りの車がホテル内に入り、別の入り口からも車が入ると、警察は撤収。“かく乱戦法”でヨン様は報道陣や約100人のファンに姿を見せることなくホテル内へ滑り込んだようだ。

>不満をこぼすファンに対し、日本の事務所IMXは「事故のこともあり、窓を開けて手を振ることができない」などとファンに事情を説明。その上で、ノートにファンの名前をローマ字で書かせ、写真にサインを入れて後日、贈呈することを約束した。~サンケイスポーツより抜粋~



なぁ~んで、そんな事するの!!


この記事の内容が本当だとすれば、強引にでも追っかけたもん勝ちじゃん!これじゃあ、迷惑を考えて「追っかけ」を自粛したファンは、泣くに泣けないでしょ…


ファンは平等に扱うべきですっ!

ヨン様のファンでも何でもない私が怒っててもしようがないんだけど、元「追っかけもどき」の私としては許せない~!(笑)

なまら、しばれたっ!

2004年11月30日 | お天気と日々の出来事
29日の天気は晴れ時々雪 気温は-4℃・3℃!! 

未明に起きた地震で叩き起こされ、そのまま眠れずに朝まで起きてましたが朝方の冷え込みは凄かったです… 火の気のない廊下やトイレなんかでは、室内なのにもかかわらず吐く息が白くなりかけてました!(苦笑)

私の住んでる地域でも、ついに積雪1cmを観測!
車道も歩道も雪は溶けてなくなってたけど、屋根や人が歩かないような場所には積もってました。

もう、すっかり冬景色…

なまら、しばれました。(笑)

北海道弁で「なまら」=もの凄く「しばれた」=寒かったという意味。

私はどっちも、ほとんど使わないなぁ~。
「なまら」と同じ意味の「ガッツリ」の方が日常的に使ってる気がします。

外、ガッツリ寒みぃ~!!とか。(苦笑)

使ってないような気がしてるのは本人だけで
なまら美味しい♪とか言ってそう。
無意識のうちに…


この1月中旬の寒さも、明日からしだいに緩んでくる見込み。
徐々に寒くなってもらわないと、寒さが余計にツラく感じます。

この寒さの後じゃ、最低気温が5℃くらいでも「暖かい」とか感じるんだろうなぁ…