髪が傷んだ!!と、うるさい母親がヘナをしました。私もヘナを見るのが初めてで興味津々☆
粉状の物で、ぬるま湯で溶いてから使うタイプ。においはホーレン草のおひたし・白ごま和えみたいな、香ばしくてちょっと甘いような感じ(笑 毛染めのツ~ンとした匂いに比べたら、すごく髪に良さそう~☆
どんなにかき混ぜてもペースト状にはならず、どろ団子みたいな感じのまま髪の毛に塗りました。が、ポロポロと落ちてきて、なかなか上手く塗れません。それでもなんとか髪にもみ込むようにして全体に塗りたくりました☆
そのまま、2時間放置!
けっこう長いですね…2時間って。待ってたから余計に長く感じたのかも(苦笑
シャンプーなしで洗い落として終了!ドライヤーで生乾きにしてみたところ…かなり色が入っていました☆母の傷んでいる髪の毛は赤茶けていたのですが、黒っぽくなってました。ダークブラウンを使ったのに、こんなに黒くなった!と母は不満げですが、私は傷みが目立たないような気がして黒っぽい方がいいと思いました(苦笑
そして、傷みの回復具合は…というと「何にも変わってない!骨折り損のくたびれもうけだ!!」と、これまた母は不満の様子。う~ん、確かにあんまり変わってないような… (^^ゞ でも、少しだけマシになったと思うのですが。
1度で傷んだ髪が戻る!と思い込んでいた母。それは無理でしょ(苦笑
「ここまで髪が傷むまでに、どのくらい時間がかかったと思ってるの?普通に戻すまで、その倍以上は時間かかるって!」と言っても聞かないんですよね…。
次は高価なトリートメント(150グラムで2000円くらいの)を買う!と騒いでいますが、その前に髪を洗った後、タオルでゴシゴシ拭くのをやめたら?そして、何もつけずにドライヤーをかけるのも、生乾きのまま寝るのも…やめたら??ってカンジです (^^ゞ
粉状の物で、ぬるま湯で溶いてから使うタイプ。においはホーレン草のおひたし・白ごま和えみたいな、香ばしくてちょっと甘いような感じ(笑 毛染めのツ~ンとした匂いに比べたら、すごく髪に良さそう~☆
どんなにかき混ぜてもペースト状にはならず、どろ団子みたいな感じのまま髪の毛に塗りました。が、ポロポロと落ちてきて、なかなか上手く塗れません。それでもなんとか髪にもみ込むようにして全体に塗りたくりました☆
そのまま、2時間放置!
けっこう長いですね…2時間って。待ってたから余計に長く感じたのかも(苦笑
シャンプーなしで洗い落として終了!ドライヤーで生乾きにしてみたところ…かなり色が入っていました☆母の傷んでいる髪の毛は赤茶けていたのですが、黒っぽくなってました。ダークブラウンを使ったのに、こんなに黒くなった!と母は不満げですが、私は傷みが目立たないような気がして黒っぽい方がいいと思いました(苦笑
そして、傷みの回復具合は…というと「何にも変わってない!骨折り損のくたびれもうけだ!!」と、これまた母は不満の様子。う~ん、確かにあんまり変わってないような… (^^ゞ でも、少しだけマシになったと思うのですが。
1度で傷んだ髪が戻る!と思い込んでいた母。それは無理でしょ(苦笑
「ここまで髪が傷むまでに、どのくらい時間がかかったと思ってるの?普通に戻すまで、その倍以上は時間かかるって!」と言っても聞かないんですよね…。
次は高価なトリートメント(150グラムで2000円くらいの)を買う!と騒いでいますが、その前に髪を洗った後、タオルでゴシゴシ拭くのをやめたら?そして、何もつけずにドライヤーをかけるのも、生乾きのまま寝るのも…やめたら??ってカンジです (^^ゞ