goo blog サービス終了のお知らせ 

Blue jewel

拉致の解決を願って
「蒼き星々」関連テキストなど(ココログにも掲載)現在gooがメイン。
デザイン時々変更。

国民大集会(2007/4/22)-24.松原仁 拉致議連事務局長代理による大会宣言朗読

2007-05-03 | 国民大集会(2007/4/22)
櫻井よしこさん 司会 
拉致議連事務局長代理、松原仁さん、大会宣言をお願いしたいと思います。(拍手)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24.松原仁 拉致議連事務局長代理による大会宣言朗読
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 


ただ今ご紹介いただきました松原仁でございます。
今日この日比谷公会堂にお集まりの皆様の総意を結集して、
我々は鉄のような(? 聞き取れず)強い意思を持って
北朝鮮から全ての拉致された人たちを奪還する、
その想いを込めて、大会決議案を朗読させてもらいます。

決議案

★国民大集会決議
 拉致被害者救出運動を始めて10年がたった。いまだに多くの被害者を助けら
れないでいる。その口惜しさと怒りをかみしめながら、ことしもまた、私たちは
国民大集会を開いた。

 しかし、制裁と国際連携による圧力という二つの柱を掲げた私たちの運動はこ
の1年、大きな成果を挙げた。

 政府は総理を本部長とする拉致問題対策本部を設置し、全被害者の安全確保と
即時帰還、真相究明、実行犯引き渡しを強く求めている。国会は北朝鮮人権法を
制定し、全国各地の自治体と地方議会も各地の救う会とともに写真展や集会開催
などに積極的に動いている。

 今日の大会に、韓国、タイに加えて初めてルーマニアからも拉致家族が参加す
るなど国際連携も広まった。日本の厳格な法執行と単独制裁、米国の金融制裁、
国連安保理の制裁は効果を上げてきた。

 窮地に追い込まれた金正日政権は、核問題で対米融和姿勢を見せる一方、「拉
致は解決済み」という開き直りをつづけ口汚く日本を非難している。米国はマカ
オの銀行の犯罪資金を全額北朝鮮に渡すなど原則に反する譲歩をした。日本国内
でも「バスに乗り遅れる」などとして、拉致進展なしの北朝鮮支援を求める暴論
が一部から出た。

 まさに拉致問題は正念場だ。すべての被害者を取り戻すまで日本は圧力を強化
しつづけるという毅然たる国家意思が強く求められている。

 私たちは次の点を強く求める。
1.金正日政権はすべての拉致被害者を返せ。
2.日本政府は、すべての被害者が返ってくるまで、北朝鮮への制裁を強化し続
け、一切の支援をするな。
3.米国政府は北朝鮮テロ支援国指定解除を行わず、犯罪資金への金融制裁を強
化せよ。韓国盧武鉉政権、中国の共産党政権は、拉致というテロへの加担を意味
する金正日政権への支援を中止せよ。

2007年4月22日
「拉致被害者全員の即時返還を求める国民大集会」参加者一同

以上であります。宜しくお願いします。(拍手)


櫻井よしこさん 司会 
皆さんの盛大な拍手でこの決議案は了承されたものとみなします。(拍手)
ありがとうございます。

音声は
 http://www.voiceblog.jp/blue-jewel-7/333317.html
テキスト、音声、記録は
 話の花束
 Blue jewel Voice
 Blue jewel

  などを参考にしてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国民大集会(2007/4/22)-2... | トップ | 国民大集会(2007/4/22)-25... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国民大集会(2007/4/22)」カテゴリの最新記事