goo blog サービス終了のお知らせ 

bluog!

bluのblogだから

ノンアルコールビール

2010-09-08 | Alcohol
 訳あって、最近またノンアルコールビールを飲んでいます。

そう言えば去年は一年中これを飲んでいました・・・・・
2年前はまだこの世になく、ぶどうジュースを無理矢理『これはワインだ』と自己洗脳して飲んでいました・・・・・

逆に何だか最近はビールの、パンチの効いた苦味が苦手になってきてしまいつつもあります


 そんな折、物言いが付いた。
『ノンアルコールビールってさ、第3のビールより高いんだよ。 酒税かかってないのにさ。何でだろうね



 ・・・・・・・・・・はいぃ そんなの知らんがな

っていうか、一体何のためにわたしがノンアルコールビールを飲んでると思ってんの
そもそも『1日交代で交互に飲もうか』とか気が利いた言葉は言えんのか
だいたい高い酒が飲みたいなら、変わったるわい

などとノドまで出かかった言葉を飲みつつ、『う~ん』とだけ言うこの貞淑の美徳(違)


 ・・・まぁ、いいけどさ。


 今日飲んだノンアルコールビールは、何だかコーラみたいな味がした。
だったらこの際コーラでいいんじゃない
でも食事中にジュースを飲むのはあまり好きじゃない。それならいっそ、お茶の方が・・・・・。

もぅホント、何のために飲んでいるのか自分でも分からなくなってきました

anniversary

2006-05-15 | Alcohol
 今日は結婚記念日です。人のそういう話を聞くと『早いねー。』と思うけど、自分のことは『まだそれしか経ってないんだーっ』って感じ。何かもう10年くらい経ってそうな気がするよ。 新姓で呼ばれるのにも慣れてしまったし。冗談で自分のこと新姓で呼ぶのも普通になったし。

特に出かける予定もないので、ちょっと頑張ってでかいハンバーグを作りました。ビールで乾杯(じゃなくて発泡酒だったんだ・・・・・)。この先もまだまだ一緒に生きていく人だからね、よろしく頼むよ

SBX

2006-02-17 | Alcohol
 スノーボードクロス(決勝)がめちゃくちゃ面白い。
エキサイティング!順位が単純明快!試合時間短い!←ここ特に重要

開幕直前まで存在さえ知らんかったけど、こりゃ見てて楽しいって言うかスカッとするわ。

 逆に予選は一人づつでつまんなーい(笑)

区切りの日

2005-11-20 | Alcohol
 今年の目標としていた試練がひとつ終わりました。達成できているかはまた別の日に知るとして、とりあえず今日はお疲れ様でした。

 photo:ヌーボーじゃないけどワインで乾杯!(実は焼け酒)


酒は友

2005-11-01 | Alcohol
 本日11/1は『本格焼酎・本場泡盛の日』なんだそーな。 毎年この日は新聞の全面広告が入るらしい。いろんな銘柄が載ってるから、これを参考に今年もじゃんじゃん飲むぞー!

photo:昨日作ったタンドリーチキンの残り。こぶりだけど衣がおいしくできました。中はジューシー!


5%=1/20

2005-03-02 | Alcohol
 半ば無理かな?とは予想していた森伊蔵酒販の電話抽選は見事にハズレだった。ちょっとビギナーズラックを期待したんだけど、当選率5~6%とも言われてるらしいしなぁ。
正月の当たり運はすでに尽きたみたい(涙) 来月再チャレンジだ!

 木村カエラみたいな髪型かわいいよね。
以前あんなような髪型の雑誌の切り抜きを持ってってオーダーしたことあるけど、なんかイメージと違った。何が違うんだ?髪質か?やっぱ顔かぁ……………。

独り晩酌

2005-01-26 | Alcohol
 photo:今日の晩御飯は一人だけど、宝山で一杯ひっかけてやった。ただ肴のたこワサが食べたかっただけってのもあるけど、うまいんだって!宝山が。
前回『宝山=辛口』って書いたけど嘘です。酔っぱらいですから(?)最後にふわっとさつま芋の甘みがする(よーな気がする)んだよ。臭みの少ないスッキリ系だし。好みの一本を見つけたような気分。

 今日は風が強かったねー。家はガタガタどころかドッカーン!みたいな音までして、まじこの家吹っ飛んじゃうんじゃないかって本気で思ったよ!


フェラーリ

2005-01-16 | Alcohol
 という名前のスパークリングワインをいただきました。ありがとう。
750mlで13度未満とあったんですが、せっかくのスパークリングワインだし残しちゃ意味がないかな?と思って、ちょっと無理矢理かもしれないけど全部飲みました。

・・・・・酔いました

 ワインにはあの車のフェラーリマークっぽいのが付いてたんですが、何か関係があるのかしらん?(←このうる覚えなところがセレブになれない一般人の悲しさ) 一応イタリア製だし。
とても飲みやすくておいしかったです。 これが悪酔いの原因だけどね・・・

 初めて絵文字使ってみた。どうでしょ? はいるんだけど、ペンギンはいないの。って!何故となんだ?!(笑) あと、はあるよ。もある・・・。

おちょこは離さない

2005-01-09 | Alcohol
 今日は『澤の鶴』で上機嫌です♪ 毎日肝臓だけ重労働させてすみません(笑)
 地震で結構揺れたけど、それでもおちょこを手放さなかったお祖父ちゃん!さすがです☆ カッコイイ~!(笑)

芋焼酎の原料は薩摩芋ですよ

2004-12-19 | Alcohol
 勝手に今週限定ってことで背景をX'masにしてみました。雪だるまがサンタさんの帽子を被っててカワイイでしょ?
 プラズマくんは焼酎好きが高じて『本格焼酎事典』なんて本を購入。かなりはまってマス(笑) 本を買うのにじっくり迷ってたので、わたしはその間に『自宅で楽しむアレンジコーヒー』みたいな本を物色。載ってるレシピは、お酒入れたりミカン入れたりと、すでにコーヒーじゃあなさそう………。今はまだカプチーノやソイラテを作ったり飲んだりするのが楽しいから、もし飽きたらその時に買おう。

 292プロジェクトの作業が一段落ついたので、個人的な年賀状のコメントを書く。これが結構大変だよねー。皆さまもお早めにね☆