今日から背景を変えてみたけど、いかがでしょ? gooブログには背景のテンプレートがあって、クリックひとつで変えられるんだねー。もちろんカスタマイズもできるけど、ちょっと難しそうなので当分はテンプレートを活用させてもらおうかな。
web292から来てくれた方は分かるかもしれないけど『blu』とはイタリア語で『青』の意らしい。だから背景もなるべく青系から選ぶようにしてる。前はこれがビックリするほど選択肢がなかったんだけど、最近どんどん増えてきて選ぶ楽しみができたよ。季節モノもいくつかあるしね。
今回のは『フレンチ風ダイニング』らしい。スタイリッシュで気に入ってマス。
これ以外にもgooブログは便利な機能が追加されて日々使いがいがでてきてる。ユーザーとしてはありがたいことだよね。
今日からなことその2。コタツを出しました。もう師走だしね。 Sue家に来たことある人はだいたい想像つくと思うけど、テレビラックとマットの隙間、わずか10cm!(笑) ………いや、ここは隙間があった奇跡を喜ぶべきか?
その3。今日から蕎麦焼酎『吉兆雲海』。ソバは初めて飲んだけど、意外と香りにも味にもクセがあるんだね。どちらも芋焼酎ほどじゃないけど。 わたしとしてはこのほどよいクセがいい感じ。こりゃ『すずめ』ペースで空けちゃいそう!あれ早かったもんなぁ………。
web292から来てくれた方は分かるかもしれないけど『blu』とはイタリア語で『青』の意らしい。だから背景もなるべく青系から選ぶようにしてる。前はこれがビックリするほど選択肢がなかったんだけど、最近どんどん増えてきて選ぶ楽しみができたよ。季節モノもいくつかあるしね。
今回のは『フレンチ風ダイニング』らしい。スタイリッシュで気に入ってマス。
これ以外にもgooブログは便利な機能が追加されて日々使いがいがでてきてる。ユーザーとしてはありがたいことだよね。
今日からなことその2。コタツを出しました。もう師走だしね。 Sue家に来たことある人はだいたい想像つくと思うけど、テレビラックとマットの隙間、わずか10cm!(笑) ………いや、ここは隙間があった奇跡を喜ぶべきか?
その3。今日から蕎麦焼酎『吉兆雲海』。ソバは初めて飲んだけど、意外と香りにも味にもクセがあるんだね。どちらも芋焼酎ほどじゃないけど。 わたしとしてはこのほどよいクセがいい感じ。こりゃ『すずめ』ペースで空けちゃいそう!あれ早かったもんなぁ………。