■Bloom-blog■

山形県にある庄内地方のフリーペーパー
「Bloom」の取材状況や情報を掲載しています!

白鳥の湖もとい田んぼ

2010-10-29 | 日記
木曜日さんがえらく真面目な内容を書いているので
負けじと私も知的な内容の記事を…

というわけで、今日は庄内に飛来する白鳥の種類と見分け方です。
庄内に飛来する白鳥は、おおまかにいうとオオハクチョウとコハクチョウです。
オオハクチョウは頭(首?)が長く、嘴の黄色の部分がコハクチョウに比べて大きいです。
コハクチョウは頭が短く、嘴の黄色の部分はオオハクチョウに比べて小さいです。
ちなみに灰色なのはお子様です。幼鳥はなんと嘴の黄色の部分が白いんですよ。
ここまで書きましたが、田んぼにいるとどっちがどっちかわかりません。
そして彼らはよく道路沿い近くにまできて餌をついばんだりしていますが、
人間が近づくとさーーーっとはなれていくので確認もままなりません。
遠目からみて「あれはオオハクチョウ、これはコハクチョウ」と
見分けられるようになったら一人前のハクチョウマスターです。
今年の冬こそはハクチョウマスターになるべく頑張ろうと思います。

……知的な内容でしたでしょうか?

動物大好きFRIDAYでした。

古きを知り新しきを知る?突然、日本の教育システムについて

2010-10-28 | 日記
みなさんいかがお過ごしですか?

私、トァーズデイ風邪気味でございます。
この寒さでの自転車通勤が応えたようです。

いやはや、いやはやですよ。

今日はトラックバックというブログの画期的な機能を使ってみました。
説明しますと、例えばよその○○ブログを読んでその記事に関連することや
感想などを自分のブログに書いて○○ブログを参照していますとブログ内で表記し、
そのことが○○ブログにも通知されるような仕組みです。

今回トラックバックした記事は、
んだブログ ひろびさんによるブログ「庄内 大好き!」の中の「都市とは?」です。
私がRSSを購読して日々チェックしてるブログです。
ひろびさんは「おくりびと」を見て庄内の美に魅せられてこの地に引っ越してきたという、すごい行動派のおかたです。その他のエピソードなど詳しくはブログに書いてありますので、みなさんも是非チェックしてみてはいかがですか?

さてさて今回この「都市とは?」を読んで、
私自身も日本の教育システムについては、もっとなんとかならんものかと前々から思うところがあったので、記事の所々に共感しました。
私の大好きな小説家、司馬遼太郎さんも著書「この国のかたち」で
国を挙げて受験に熱中することは馬鹿げている。価値観が多様で独創性のある思考が社会を活性化させるのに逆に均一性にのみ走り続けている日本はこのままでは衰弱してしまうのではないか?と日本の教育システム、国のあり方について疑問符を投げかけています。
ここで、司馬さんは江戸時代の商人や市民による商品経済による合理思想や諸藩、特に小藩による高い学問、それが明治時代の内部的な豊富さと活力を生んだと説いています。
特にこの庄内は「西の堺、東の酒田」と言われたほどの貿易港「酒田」を要し、
庄内藩では徂徠学という現代の教育にも資する高い学問が藩士には行き渡っていたといいます。
ひろびさんが庄内に何か魅せられたのはそんな歴史の背景もあるのかもしれませんね。

とかなんとか書いてみましたが、教育システムももっと日本の歴史に学んでもいいのかも知れませんね。
古きを知り新しきを知るということでしょうか?
そんな感じで締めさせていただきます。




トウァーズデイ

渋い秋

2010-10-27 | 日記
先日まで夏も終わったばかりの秋を満喫していましたが、
.
びっくりするほど急に寒くなりましたね
私の部屋にもすでにカメムシがたくさん発生しています
今年の雪もたくさん積もるのでしょうか…
.
.
今年は実家になっている渋柿で干し柿を作ってみました
.
.
.
.
.
今年初干し柿作りをしたのですが、
渋柿の渋さというのを知らなかったので興味本位で一口味見
.
.
.
鳥が食べていたのでそんな渋くないだろうと思ったら大間違い
.
完全に渋柿をあなどっていました…
罰ゲームにでもなりそう(笑)なほど強烈でした
.
.
うまく干し柿が出来ますように
.
.
ウェーンズデイ

できたて

2010-10-26 | 日記

今日Bloom12月号の取材をさせていただいた

お店の方に

できたてのかまぼこをいただきました


寒い日に食べるあったかいかまぼこは最高ですね

できたてのおいしさに感動しました

おいしかったです


写真は丸くて白いだんごの形をしたのが

チーズが入りです

平べったいのは野菜がぎっしりつまっています

もう1種類もおいしかったです



Tuesday

とりっく・おあ・とりーと

2010-10-25 | 日記
いよいよ来週10月31日はハロウィンです

写真はBloom10月号でお世話になったあるお店の店頭で発見しました
大きさはわかりにくいですが直径50~60cmくらいの本物のかぼちゃです

皆さんハロウィンは楽しんでますか?
民族的行事でもあり、文化や宗教など日本人には深く
理解するのは難しい部分もありますが
最近では仮装したり限定スイーツを味わったりとそれぞれのスタイルで
盛り上がっている方も多いようです

「トリック・オア・トリート
(お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ)!!」
小さな子供達が仮装して家を訪ねてきたら
とってもかわいいでしょうね


マンデー

もう月末ですね

2010-10-23 | Bloom
あんなに暑かった夏が嘘のような朝晩の冷え込みに耐えきれず、
我が家では石油ストーブとこたつが登場しました。
去年の冬は大雪で酷い目にあいましたが、今年はどうでしょう?

さて、Bloom10月号のプレゼント締切が近くなってきました。
欲しいプレゼントがある方は25日までご応募くださいませ!

FRIDAY

育児はエンターテイメントなのかも?

2010-10-21 | 日記
皆様、いかがお過ごしですか?

庄内もめっきり寒くなってきて、本格的に冬支度を始めていかなきゃという感じですね。

この寒さにかまけて、私トォーァズデイ、先日このブログの更新を怠ってしまいますた。

ブログを休んでいる間に、iPhoneを落としたり、(戻ってきました)自転車がパンクしたりと、まぁここ一週間は散々な感じでした。精神的にも凹みすぎてブログを書くこともままならなかったということで、言い訳とさせていただきたいと思います。

まぁ、そんな中でも私はついています。iPhoneも戻ってきたし、パンクもすぐに直してくれる駐輪場のおっちゃんに出会ったり。もうつきまくりです。
やっぱり、日頃の行いが良いからとしかいいようがないかと。

そんなことを書いていたらとりとめもなくなってきましたね。
完全に個人ブログと化してしまいました。

まぁその個人ブログ化のついでというかなんというか、私の息子が生誕して二ヶ月を経過いたしました。私もすっかりお父さんになりまして、そろそろ加齢臭もでてくるんじゃないかという勢いであります。
本当に手探り状態でここまでこれました。我が息子はいまもヒィヒイ泣いたり、泣いていたと思ったら笑ってたり良い意味で空きさせないそんなエンターテイメント性たっぷりのお方であります。
育児はある種のエンターテイメントなのかもしれません。
私もそんなエンターテイメント性溢れる育児を堪能すべく、これからも庄内、いや日本一の育メンとして邁進していきたい所存でございます。


って本当に個人ブログ化してしまったトォーァズデイでした。

トォーァズデイ

絶景と芋煮

2010-10-20 | 日記
先日、平日に代休をもらえたので思い切って磯で芋煮を決行
.
月曜なので人がいなかった
.
.
風も心地よく、晴天にこの絶景を眺めながらの芋煮は最高でした
.
.
芋煮やら焼きそばやらジンギスカンやら…いろいろ買い出しはしましたが、
持ち寄ったりして一人780円
お腹いっぱいなのに、なんてリーズナブル
.
.
料理中の待ち時間は岩場のカニや魚と戯れたり、流木を探したり…と自然を堪能
.
お金にでは買えない貴重な1日となりました
.
この土地の芋煮文化と、絶景に感謝
やっぱり外で皆と食べるご飯は格別ですね
.
ウェーンズデイ

大判焼

2010-10-20 | 日記
鶴岡の有名な大判焼きのお店の大判焼きです

喫茶店がメインなこのお店
ショーウインドウに飾ってある
食品サンプルの中のパフェの数におどろきます

すごく多いんです

どれもおいしそう

これは大判焼き

いつもチョコとチーズを食べるのですが

たぶんはじめてジャガを買ってみました

大きいジャガイモとそのまわりにマヨネーズが
入っていておいしいです



Tuesday

マッチャン!

2010-10-18 | 日記
突然ですが皆さん産直へ行きますか
私は好きでよく足を運びます
朝採りの野菜や新鮮な食材を求めて行く事が多いのですが
そこでたまに見かける初めての出会いもまた楽しみです
そしてつい先日も新しい出会いがありました
その名も「マッチャン」
見た目はきゅうりに近い韓国カボチャの「マッチャン」
私はお味噌汁にして食べましたが説明通りのサクッとした
食感と中のかぼちゃ独特の風味が新鮮でとてもおいしかったです
庄内で育まれた新鮮で珍しい食材との
新たな出会いを求めての「産直めぐり」
是非おすすめです
マンデー