朝方、雨音で目が覚め、今日は雨模様
wakeミーテイング。
今月のケーキは・・・
みなさん、お待ちかね“新緑のシフォンケーキ”
今日は、18日新発売になる小麦粉と砂糖で生地を作り、
発売前に皆さんにお試しいただきました。
1時間IRプレート170度のタイマーでできあがり。

その間新製品情報、そして今月は、DHA・EPAのお話をアイパッドでお伝えしました。
どちらもバランスが大切、S社との比較もよくわかっていただけたと思います。
ほうれん草の緑が凄くきれい~~~で感動です。

シフォンケーキの出来上がりに、生クリームとクエンチレモンで泡立て、ヨーグルトを適量に混ぜたホイップを添えて
生クリーム200gにクエンチ大さじ11/2を入れると果糖のあまさで、お砂糖はいれずともちょうど良いです。
ヨーグルトはお好みですが、更に酸っぱさがあるので入れなくても良いかな?と思います。
生地もふわふわしっとりでおいしいです。
緑の色とレモンの香りとクリームで、新緑のイメージが広がります。
AWの小麦粉は、やはりおいしさ別格です。
18日発売が楽しみですね。

エサンテ オーガニックシュガー
発注番号:5205
DC:910 MP:1,000
PV:360 BV:450
12ヶ月の食卓 小麦粉 (薄力粉)
発注番号:5206
DC:560 MP:620
PV:140 BV:180
来月のwakeは、8月10日(金)10時半~予定です。


wakeミーテイング。
今月のケーキは・・・
みなさん、お待ちかね“新緑のシフォンケーキ”
今日は、18日新発売になる小麦粉と砂糖で生地を作り、
発売前に皆さんにお試しいただきました。
1時間IRプレート170度のタイマーでできあがり。

その間新製品情報、そして今月は、DHA・EPAのお話をアイパッドでお伝えしました。
どちらもバランスが大切、S社との比較もよくわかっていただけたと思います。
ほうれん草の緑が凄くきれい~~~で感動です。

シフォンケーキの出来上がりに、生クリームとクエンチレモンで泡立て、ヨーグルトを適量に混ぜたホイップを添えて
生クリーム200gにクエンチ大さじ11/2を入れると果糖のあまさで、お砂糖はいれずともちょうど良いです。
ヨーグルトはお好みですが、更に酸っぱさがあるので入れなくても良いかな?と思います。
生地もふわふわしっとりでおいしいです。

緑の色とレモンの香りとクリームで、新緑のイメージが広がります。
AWの小麦粉は、やはりおいしさ別格です。
18日発売が楽しみですね。

エサンテ オーガニックシュガー
発注番号:5205
DC:910 MP:1,000
PV:360 BV:450
12ヶ月の食卓 小麦粉 (薄力粉)
発注番号:5206
DC:560 MP:620
PV:140 BV:180
来月のwakeは、8月10日(金)10時半~予定です。
