ユミコラム!

今日のひらめき、起こったことから、ほんの一言。たわいのないこと、感動すること、なんだろな?読んでみよう!

「冬から春」を軽快に乗り切る

2013年01月17日 | Weblog
トラブルに負けないで、楽しく軽快に乗り切る方法をご紹介

1.食生活のヒントは…ダブルの腸内ケアでインフルエンザ&花粉対策

インフルエンザと花粉症には、別々のケアが必要に思われるかもしれませんが、
健康管理のポイントは共通。
それは、ウイルスでも花粉でも、人体の外敵を追い払うのは、
人間が持っている免疫力によるからです。

まず、食生活。免疫力には何種類もの栄養素がかかわっているので、
栄養バランスのとれた食事が、免疫力を健全に保つ基本です。
特にこの季節は、積極的なケアも考えたいもの。
実は免疫細胞の約60%は腸の中にあり、腸は最大の免疫器官と言われています。
つまり、腸内環境のケアが免疫力のアップにつながるのです。

腸内環境を健康に保つには、乳酸菌のような善玉菌が優勢な状態を保つことが大切ですが、
それには、乳酸菌を生きたまま腸に届けることがポイントになります。
さらに、善玉菌を増やすため、善玉菌の栄養となる水溶性の食物繊維も乳酸菌と一緒に摂るのが、
おすすめです。しかし 乳酸菌は胃液に阻まれ、死滅しやすいものですし、
ほとんどの日本人は食物繊維不足と言われます。
そこで、乳酸菌や食物繊維が確実で手軽に補えるサプリメントを使った「ダブルの腸内ケア」がカシコイ方法です。

加えて、ウインターハーブと呼ばれるエキネシア、
季節の変わり目の快適生活をサポートするシナモンを取り入れるなど、体調管理に努めましょう。

2.外出先では…トラブルの原因をシャットアウト

外敵の体内への侵入をシャットアウトするには、外に出たらインフルエンザウイルスや花粉に接しないことです。
それには、まず満員電車のような人ごみを避け、手洗いを励行し、マスクの着用を忘れないのが鉄則。
マスクはウイルス対策や花粉対策の、頼もしい味方です。
着け心地とガード力で選び、毎日新しいマスクを使用しましょう。

3.帰宅したら…

花粉やウイルスは、髪、衣類、持ち物に付着しやすいので、
帰宅したらまずコートやマフラー、髪などをよく払ってから家に入ります。
そしてうがいと手洗いを忘れないこと。さらに、キレイな水で目、鼻も洗いたいものです。
お風呂では髪や全身を洗い流し、すっきりしましょう。
入浴剤のナチュラルな香りもうれしいですね。
たっぷりの睡眠で疲れを癒やし、免疫力低下の一因と言われるストレスをためこまないようにしましょう。

4.室内では…

成人は1日15時間以上自宅で過ごしているというデータがあります。
ましてこれからの季節は、インフルエンザや花粉を敬遠して室内で過ごす時間が増えるもの。
こんなときこそ気兼ねなくキレイな空気を吸いたいものですが、
それには、空気清浄機を活用しましょう。
決め手はフィルターが花粉やウイルスなどの汚染物質を除去する性能です。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする