goo blog サービス終了のお知らせ 

ユミコラム!

今日のひらめき、起こったことから、ほんの一言。たわいのないこと、感動すること、なんだろな?読んでみよう!

ちょっと贅沢に

2025年06月06日 | Weblog

旅の締めくくりは、

空港近くの☆5つ評価のちょっと贅沢なホテルに2泊

The Branksome Hotel

ロビー

ロビー1Fにレストラン

廊下には、ずらりと宿泊された著名人の写真

さすがに良いホテルみたい

格式があります

 

ではお部屋チェック

ドアを開けると

開放感あり

フル装備キッチン~

冷蔵庫も大きい~

飲み物も充実しています

赤ワインや白ワインも置いてあります

 

キングサイズベット

食卓テーブル~

奥には洗面所

壁側に、大きな鏡とセキュリティ、クロゼット

リクライニングソファー

雑誌もそれぞれハイクラスな内容

クロゼットが沢山?

と思ったら

洗濯機、乾燥機が完備

食器や調理器具など

お箸まであるよ

ここ十分住めますよね~

カーテンも自動ですし、至れり尽くせりなお部屋

リビングのジュータンがふかふか~~

 

明日ラスト1日は、旅の疲れをいやして

ホテルライフを楽しみます

つづく・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアンズ最終日

2025年06月05日 | Weblog

ケアンズに夕方戻り

港にはおしゃれなレストランが並んでます

ケアンズにまた一泊

翌日、シドニーに戻ります

夜便なので、日中は

街をブラブラ

海が引き潮

海沿いは散歩道

オリンピックの

トライアスロンコースだったみたい

大きな市民プールが、

海沿いに

砂浜もあり、インフィニティプールです

水着をきていったので、

浜辺プールで泳ぎましたよ

✈️も近くに飛んでます

 

 

ここで腹ごしらえ

 

ハンバーグとストロベリースムージー

 

ホテルで荷物をとって

空港へ

ジエットスター19:05分

シドニーへ戻ります

22時半頃ホテル到着

夜遅いのと、帰国に楽な

空港近くのホテルに二泊することに

明日はホテルライフを楽しみます‼️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島ラスト日は散策と日向ぼっこ

2025年06月04日 | Weblog

翌朝一人早起き

シャワー後、ベランダで涼みなから

珈琲とクッキー🍪で

夕方の帰船まで島を散歩し

ゆっくりビーチ

森林浴しながら

パワー頂きます

ワニのリクレーションもあったり

島の裏側のビーチ

透き通ってきれい~

鳥さんが、トコトコ波際に歩いてきて

足をつけているのが、可愛い❤️

帰りは海側を歩いてもどってると

発見!💡

💖の形をした水溜まり

ラストはビーチで日向ぼっこ

スタッフが⛱️を開いてくれました

日差しがまぶしい~✴️

Dは海に向かって

何やら瞑想してる?

バーやお土産屋さんなどが

大きなプールも

日帰りの方で賑わってます

 

船のお迎えが来ました

きた時と違うクルーザー

ケアンズから足を伸ばし

きて良かったグリン島

素敵な経験

ありがとう😉👍️🎶

ケアンズに戻ります


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島ではアクティビティ

2025年06月03日 | Weblog

南の島は、

午前中から日差しがあついです🎵

でもからっとしているので、

丁度良い気候

Dは完全装備

モジモジ君みたい(笑)

 

シュノーケルとフィンと、

スイミングスーツも貸してくれて

ビーチベットも宿泊者は全て無料

 

 

泳いだあとは、一旦部屋に戻り

🛀し着替えて

4時半から、グラスボードのサービスも

これにのって、沖まで

沢山のお魚さんや珊瑚が船下からみられます

 

 

ボートから戻ると

桟橋からドリンクサービスも

 

シャンパンいただきました

桟橋で、景色をながめながら

 

夕日が沈むのを、ほろ酔い気分でながめ

🌇😍💓💓最高気分

サンセット

 

夜は、レストランで

サラダと、

ポークの、。、、

鴨のコンフィ、、、、

名前が長すぎて⁉️

 

どれも美味しかった‼️

 

グリン島一日目は

ぐっすり💣️💤です

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーン島へ

2025年06月02日 | Weblog

朝、ホテルから歩いて5分

このクルーザーで8時半出発

お天気🌞気温28℃

気持ちいい~😆

船内では

コーヒー、紅茶、クッキーのサービス

日帰りツアー参加の方々がほとんど

ホテル宿泊者は、船送迎がインクルーズ

 

45分程でグリーン島に到着

グレートバリアリーフ

ドローンで撮りました~

私の知らないうちに、

新しいミニドローンを購入もってきてる

では、上空からのながめを

ご覧ください

きれい~

この桟橋を渡って

グリーン島のエントランス

荷物はスタッフが、

部屋まで運んでくれてました

 

🌴ヤシの木々に囲まれ

一部屋づつコテージ風

34号室 お部屋チェック

落ち着いた雰囲気でひろ~い

リゾート感溢れるお部屋ですよ~😆

反対側

ベットの真上の風が心地よい

 

ベランダもひろ~い

この範囲内の専用プール

バスタブも眠れる広さ

シャワールームもあります

窓の外は、森林にかこまれた自然の中

静かでいやされます

飲み物も充実

まずはビーチでゆっくりしましょ!

大自然満します🌿🌴🍃🌺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアンズの夜

2025年06月01日 | Weblog

ケアンズまでの飛行時間は

約3時間で、18時頃到着

同じオーストラリアでも気温がまったくちがいます

シドニーは秋の気温で、ケアンズは27℃です

 

バゲージが、ここからでてきま~す

ニモ

他にも、イルカや、カバなどの口から

面白い!

空港内

ケアンズ空港からタクシーで15分ほど

ホテルにチェックイン

 

ドアを開けると

広くてシンプル

キングベットの他に

シングルベットがもう1つ❓️

ママも来てるかな(笑)

 

🌃になってたので、周辺を散策

ナイトマーケットへ

歩いてホテルすぐそばでナイス👍️

 

夜遅くまで、賑わってる

お土産屋さん、フードコートやバー、

観覧車まであります

足マッサージのお店が至るところに

大盛況でした

 

ここのハンバーグがおすすめと聞いて

頂きましたよ

噂どおり、めちゃくちゃ美味しい~👍️

そして

帰り際に見つけたワッフルのお店、

流行ってましたので

大好物のイチゴ練乳生クリームを

皮はサクサクで、中ふわふわ~

これは美味しすぎ~

やめられませ~~ん☺️

ケアンズのナイトマーケットは、お勧めです‼️

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアンズに出発

2025年05月31日 | Weblog

シドニーのホテルをチェックアウト

アクセスが良いホテルでした

ありがとう😉👍️🎶

ホテル前の風景

二階建ての地下鉄で

すぐそばのセントラル駅から

空港に向かいます

国内線の駅て降ります

国内線空港到着

荷物をあづけて

54ゲート、ジエットスター954便

15時10分発ケアンズへ

出発まで、

リラックスLoungeで

ここは

プラオリテイかポルシェカードではいれます

フードコーナー

サンドイッチやブリトー、お酒、ドリンク類

カップラーメン、スナック、フルーツ

色々、軽食が用意されてます

ありがたいですね。

ランチもここですませて、ゆっくりです

☀️


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドニー水族館と動物園

2025年05月30日 | Weblog

昨日は濃厚でしたので、

朝はゆっくり

モーニングコーヒーじゃなくて

カテキン茶でお目覚め

水族館🐧と動物園に行くことに

何年ぶり?!

沖縄美ら海に行って以来

珊瑚にかわいいミニ

 

このみどりのは草ではなく

くねくね動いてるの

甲羅からニョキとでてきて

ここは、ヒトデをさわったり

大きなエイが、優雅に踊ってるみたい

サメもいっしょに

うえにあがって

 

南極探険のボート体験

中は、厳しい寒さ

南極にいる温度

しばらくすると

ペンギン🐧登場

雪の上を歩いてます

水族館は、全部見ると二時間ほどかかるほど

見ごたえありました

 

次に動物園へ

 

オーストラリアといえば

カンガルー

 

大きな🦚くじゃく

小鳥たちと一緒に、

なにやら食べてかわいい~😆

 

ワニもいましたよ

Dは食べられないように

そして

まってました!

コアラ🐨

どこにいるか⁉️

わかりますか?

木のうえにかくれてる

こちらにいました

実物は始めてみましたよ

 

ラブリー

お休みタイム

時間があったので、

シドニーセントメアリー大聖堂へ

1868年にできたそう

 

すごい建物

中は、カメラNGですので

撮れませんが

ステンドグラスがすばらしく

どうやって建てたのか?

天井も高く、歴史的建造物

像に向かって

 

すぐすばに綺麗な公園

噴水も

チェスを地面でしてて

すごいです

韓国のキンパのお弁当頂いて

Dは中華を

今日も楽しかった


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚な1日観光

2025年05月29日 | Weblog

午前中、散歩してフイシュマーケット

 

沢山の魚介類、お魚さんたちが並んで

こんな陳列したお店が

中にいくつもあってびっくり

面白い海鮮ドーナツ❓️

ランチに、

色々選べてグリルに、海鮮サラダ

外で、かもめが沢山飛んでいて

大きな鳥がテーブルに

そこからピルモント橋を歩いて

午後は、あのシドニータワーに上ります

スカイウォークもありますが、

怖くて無理

シドニーが、一周一望です

 

ハーバーブリッジとオペラハウス見学に

オペラハウスが見えてきました

近くまでくると、すごく大きい~

🌴ヤシの木に、

ストロベリーホカココミルクを飲んでベンチでゆったり

ホカって、北海道のミルクを使ってるんですって☺️

ハーバブリッジを

持ち上げてみました(笑)

私って巨人‼️

 

夜はダーリングハーバーにもどり、

素敵なレストランが立ち並んで賑わってます

 

ナイトクルーズへ

海から見学です

 

丁度イベント開催中でラッキーな日😆💕

今夜は、花火があがるんですって!

予約した時間が満席で、

次に予約にしたのが時間がバッチリ

私達の乗ったクルーザーが、

花火が見れる唯一の時間でした!

導かれてる❗

 

これにのって行きます

 

余りにも綺麗な景色で、

写真をたくさんとりまくり

全て見せられないのが残念

ハーバーブリッジをくぐり

 

 

夜のオペラハウス、ハーバーブリッジも

プロジェクションマッピングで

色が七変化してきれい~👍️

デッキは立ち見が大いなか

座れたのもラッキーですか、

場所が花火真正面で超ラッキー😆💕❗

運が良いね‼️とDにほめられ~👍️

 

海の上からあがる花火

こんな間近で見れて感動です‼️

帰りは、ライトトレインに乗ってもどります

 

ホテル近くのタイ料理をいただきました

今日は、お天気も良く日中は暖かく

最高で濃厚な観光日より✨

 

満足の1日に感謝


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シドニー到着

2025年05月28日 | Weblog

空の上での食事は、

すき焼きをチョイス

白ワインと一緒に

デザートは、ハーゲンダッツアイスクリーム

オーストラリアが近づいて

海がきれい

シドニー空港到着

ここから

シドニー中心街セントラルに

地下鉄初めて

T8シテイ サークル行きで

セントラルへ4番目の下車

空港から近いです

二階建ての地下鉄

始めてみましたよ

 

セントラル駅到着

とても広い構内

 

素敵な外観

時計の色が、青にかわったり

駅から歩いて3分ほど立地条件が良いホテルに宿泊

お部屋は、角部屋のナイスビューを用意してくれました👍

 

アイロン台、アイロン等そろってます

部屋で一服して

9時頃周辺を探険

 

街の真ん中になが~い電車が走ってます

これで一周するのも面白いかもね😁

沢山のカフェやレストランが並んでいて、

またまだ夜は賑わってしましたよ!

 

小腹が空いたので、タコベル食べて

探険終了

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする