栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

佐久山・御殿山公園(栃木県大田原市)の紅葉状況 2019.10.20

2019-10-22 00:08:09 | 紅葉
紅葉は毎週、那須塩原市の大山公園に出かけて観察をしておりますが


やはり、地元の紅葉名所も忘れてはなりません。


ピークは大山公園よりもやや早く訪れます。とはいっても11月になってからですが。


青葉あっての紅葉、私はそう思ってます。


紅葉が美しいのは「青葉の色が変わるから」なのです。



もし、カエデがもともと赤や黄で、ずっと色が変わらなかったら・・・


きっと、誰も関心を寄せることはなかったことでしょう。


秋に色が変わって、のちに落葉するから・・・紅葉は美しいと感じるのです。


その元となる「青葉」が



どんな変貌を遂げるのか・・・


その「ビフォー・アフター」は目に焼き付けておきたい・・・


紅葉まつりの開催前、10月中に必ず1回は訪れるようにしよう。私が考えるのはそれだけの理由。


10月20日。


私は彼女を連れて、誰のいないであろう、大田原市佐久山の御殿山公園へ出かけました。






いきなり防災ヘリ。南へ飛んでゆきました。








駐車場内にある施設に貼られたポスター


今年はイベント開催日の11月17日ころをピーク週と見ているようだ。









今年から、御殿山公園内「全面禁煙」となりました。


園内での喫煙はトラブルの原因となりますのでやめましょう。









トイレ前の定点木























こちらでも台風19号による枝が折れる被害がでていた。





なお、雨上がりはとても滑りやすいので注意が必要です。


ちょっとヌルっとします。









よく「季節外れの」とか「狂い咲き」とかいいますけど


ここのアジサイは、一部は10月でも開花しております。


毎年のことなので珍しくはありません。










彼女に指摘されるまでわからなかったブルーシート。


人的被害がないとマスコミには報じられることはありません。



まさか、とは思いましたが御殿山公園でも土砂崩れがおきていたようです。


この時初めて知りました。








アゲハの仲間が立ち止まることなく産卵中。





なお、このツツジも例年通り、開花中。



















入口側からではあまりわかりにくかったのですが、奥からだと相当の崩壊があったことがわかります。














”夏モミジ”は色が薄め








台風で折れてしまった枝の片づけ真っ最中
















































陽のよく当った場所から色が変わる。


当たり前の話ですが、この樹はとてもわかりやすい





















土塁への階段は、流出した部分を埋めて、とても歩きやすい階段となりました。
















「キレイにしておくからねー」


お昼休憩をしていた掃除のお母さんたち。


「なにかあった?」


そう聞かれれば「なにもないですー」って答えるしかない(笑


さすがに「紅葉の下見に来ました」なんていったら不思議に思われるからね。

















うっすらと色が変わっています。


















稲荷神社の参道







蝶もたくさんいれば、そのほかにもウジャウジャと虫が


私の背中にも大きな虫が飛び込んで、つまみ出されていました。


それがなんだったのかは、いまだにわかりませんが・・・












広場のある高台から下を眺めていると・・・





なにかいます。


ズームで寄せてみると・・・


あっ!





黒猫がこっちを見ているではありませんか!





こっちがミャーと鳴けば


あっちもミャーと鳴いています。


ずいぶん視力の良い猫ちゃんだこと。


ずっと動かず、高台から眺める私を見ていました。






















この「赤」は正常な紅葉ではありません。


なんらかの病気等の異常があって発色していて


すぐに落ちてしまいます。










それにしても誰もいません


いるのは私たち2人と


さっきのお掃除のお母さんの計6人だけ







































ライトアップ用の投光器のケーブルが至る所に


























































こちらにも片づけられた枝の集まり






































そして、小学校側の崖も一部崩落。


散策にはまったく支障はありませんが、ライトアップ等、夜間の往来には注意が必要です










とりあえずベンチは使用禁止です。























さっき猫が居た方面へ











なにか違った鳴き声の鳥がいたので上を眺めていると


いるのわかります?






断定はできませんが「オオアカゲラ」と思われるキツツキの仲間が








猫ちゃんは・・・もういませんでした。


ランチタイムですからね。










佐久山小学校の校庭の遊具も土砂崩落の影響で使用禁止になっていました。











谷間から大量の水が噴き出した模様












































佐久山小学校へ通じる道は、当然、立ち入り禁止





































11月10日からの紅葉まつり開催時期は、ここに売店が置かれます。





ピーク時には渋滞が発生する駐車場も、この日はたったの2台のみ






1日も早い復旧が望まれます。



次の訪問は11月のピークに近い頃。


土砂の崩落はありますが、公園内、とくに散策に問題はありません。


ブルーシートの部分のみお気をつけてください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栃木県那須塩原市・大山公園... | トップ | 道の駅・那須与一の郷で「か... »

コメントを投稿