栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

高速道路を使わなくても! 東北道・上河内SA(上り線)リニューアルをチェック 2024.04.28

2024-05-01 21:33:55 | ショップガイド

2024年4月23日、東北道・上河内(かみかわち)サービスエリアの「上り線」のフードコートと売店がリニューアルオープンしました。

 

工事は昨年・2023年8月に始まり、今年の2024年2月にフードコートは一部先行オープン。

そして、4月23日にフルでリニューアルオープンとなりました。

 

ちなみに、某ブロガーさんやYouTuberさんが「上河内サービスエリア・上下線リニューアル」と表現している方が見受けられましたが、今回は「上河内サービスエリアの上り線」のみ、であります。

 

上りの管理会社は「あさやホテル」ですが、下りの管理会社は「フタバ食品」で全く異なりますのでご注意ください。

 

なお、今回も「ウォークインゲート」(ネクスコ東日本での呼称)を使いまして

高速道路を通らずに、一般道から従業員用の駐車場を通って、サービスエリアに入場いたしました。

 

【栃木県内の高速道路のウォークインゲートの導入状況】(2024年4月現在)

東北道

那須高原サービスエリア  下り線 〇  上り線 〇

黒磯パーキングエリア   下り線 ✖  上り線 〇

矢板北パーキングエリア  下り線 〇  上り線 〇

上河内サービスエリア   下り線 〇  上り線 〇

大谷パーキングエリア   下り線 〇  上り線 〇

都賀西方パーキングエリア 下り線 ✖  上り線 ✖

佐野サービスエリア    下り・上り共用    〇 (※ただし、出入り口は上り線からのみ)

 

北関東道

壬生パーキングエリア   西行き・東行き共用  〇  (道の駅みぶとの共用=ハイウェイパーク扱い)

出流原パーキングエリア  西行き ✖  東行き ✖

 

日光道

日光口パーキングエリア  下り線 〇  上り線 〇

 

なお、私は栃木県内のすべての「ウォークインゲート」の利用済み

 

・・・・

 

ということで

上河内サービスエリアの上り線に一般道から入るのですが

ただ入るのではつまらないので

 

数少ない上り線のリニューアル前後の画像を集めてみました。

【2018年2月4日】

当時は「リラックマのスタンプラリー」を開催しておりまして

趣旨に反するとは思いますが、ウォークインゲートを利用しまして参加をさせていただいたときの様子です。

2月ですから、まだ雪が残っていました。

 

当時はこんな表記が。

 

 

なお、当時の売店・フードコート・レストランの画像はありません。

 

【2019年8月18日】

まだ「お客様入口」と小さく書いてあるだけで、ウォークインゲートはあまり浸透していなかった模様。

 

鬼怒川の「あさや」が運営しているため、「レストランあさや」はもちろん直営。

 

覚えてますか?

佐野サービスエリアの営業休止騒動。

 

上り線の行く先に佐野SAがあったため、このような案内も掲示されていました。

※いまはリニューアルしまして通常営業しております。

 

そして・・・

 

【2024年4月28日】

オープンから最初の日曜日、ということもありまして・・・

 

多くの警備員さんが動員されていました。

 

変わった点は一つ。

 

レストランあさやが終了して、24時間営業のフードコートに統一された、ということ。

 

 

そして売店が・・・

なないろマルシェ、という名称で東北地方のお土産を充実させた点。

 

さすがにゴールデンウィーク突入、ということもあって混んでいました。

 

 

フードコートは24時間営業。

メインのメニューはこちら。

食券制です。

券売機は2台なので、けっこう時間帯によっては行列ができます。

 

 

実は、おススメは「宮ゆず塩ラーメン」よりは・・・「那須三元豚の焼き肉豚丼」だったりします。

ハイウェイめし(上河内SA上り推薦)

いまなら、これですよ!

 

スタンプ台はもとのレジのあたりにありました。

 

 

 

外にキッチンカーは3台。(このときは2台が営業中)

こちらお休み中。

 

この日はいつもよりクルマが多かったのです。

 

出るクルマを待っていた感じ。

 

日曜日とかのご利用時は要注意です。

 

いや、懐かしいもの発見。

 

2011年の東日本大震災で被災し、営業を終了してしまった、那須烏山市の「こぶしが丘牧場」の文字。

 

震災が無ければ、いまでも牛乳やヨーグルトを納めていたことでしょう。

 

 

 

2018年当時の看板との変化気づきましたか?

 

「お客様入口」から「ウォークインゲート入口」に変わっています。

 

様々なところで紹介されているので、もう馴染みになったことでしょう。

 

なお、上河内SAはウォークインゲートの開放時間は24時間ですが、他のパーキングエリアなどは深夜は閉鎖されるところもありますので、こちらも注意が必要です。

 

 

・・・従来は売店は狭くてレストランは入りづらい感じを個人的に持っていましたが

フードコートとして開放感あるリニューアルされたことで、ようやく下り線だけではなく上り線でも「食事の選択肢」が増えました。

※いままでは食事は下り線で利用していました。

 

なかなかサービスエリアを目指して・・・ってことは多くないと思いますが、普段はけっこう「穴場的」存在にもなりますので、機会がありましたら、食べに行きたいと考えております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永年、気になっていたお店に入ってみたシリーズ② 那須烏山市「ひのみや」

2021-07-24 06:03:34 | ショップガイド

那須烏山から家に帰るには3つの方向がある。

一つは、国道294号線を北上して那珂川町経由で

二つ目は県道10号線を西に進んで高根沢町経由

そして

けっこう使うのが三つ目、県道25号を北西に上がって、喜連川経由で。。。

 

今回は、北西に「ナナメに」移動する、県道25号線の途中にて・・・

 

・・・・・・・・

 

那須烏山市。

 

市街地を西に進むと、トンネルがあり

そのトンネルを抜けてすぐに信号を右折するのが県道25号線。

 

神長(かなが)という、ガソリンスタンドの角にある交差点を右折して北上。

 

くるっとカーブをしながら西に進むと・・・

 

那須烏山市熊田を通る。

 

ここに・・・

 

ずーっと気になっていた、もう一つのコンビニ風のお店がある。

 

記憶が間違っていなければ、「モンマート」の看板を背負っていたような記憶があるが・・・・

 

一見、閉まっているように見えるが、これは「西日避け」

 

ちゃんと入口の自動ドアから中の電気が見える。

 

いままでも、どうしようかなってここで幾度も停滞していたが

 

ようやく入ってみる機会を得た。

 

・・・・・

 

それにしても、駐車場がやけに広い。

(自販機の後ろにはバスも停まれるくらい駐車場が広がっている)

 

西日で反射してしまって、よく見えないが紅い看板になっています。

 

昔は近所の駄菓子屋でよく見かけた「パンメーカー」の置き看板。

 

ずっと「ひのや」って思い込んでいましたが

正しくは「ひのみや」だった。。。

 

なにかぶら下がってます。

 

ヨコから見た画像がエラーで消失してて、いまビックリしましたが

 

正体は「ツバメの巣」を守るためのものでした。

 

並んでツバメの巣がある風景は、なんとなく微笑ましいですね。

 

ん?

 

これは・・・何?

 

中へ入る。

 

コンビニ風のレイアウト。

 

お酒、冷たいジュース、お菓子、日用雑貨、カップ麺、そして、アイスと高麗人参?・・・普通の品ぞろえ。

 

なので、あえて店内の撮影はしませんでしたが

 

若干、品数は少な目かな。

 

パンはPASCO銘柄が1つ(味違いで数種あり)

もうひとつは神戸だったかの初耳のメーカーさんの銘柄のジャムパンが一つ(これも味違いで数種あり)

 

パンはPASCO(敷島製パン)が置いてあって、外の置き看板は「第一パン」というのがマニアにはウケルw

 

レジにはひとり、こちらもおじさん。

 

まぁ、酒屋さんをコンビニ風のレイアウトにした、という感じかな。

 

物静かなご主人です。

 

あまりにも普通の品ぞろえで、何を期待したかわからないマニアですけど、ちょっと珍しいといえば、これかなってことで・・・

 

埼玉県寄居町の大黒屋商店がつくる「ところてん」買ってきました。

 

寄居町って、知り合いが多く居まして、よくクルマや電車で遊びに行っていたところなんで

そこに惹かれてしまったという。。。

 

お店の名前は

「ひのみやマーケット」

那須烏山市熊田461-1

0287-88-8716

 

営業時間は、7時(7時30分の時もある)~19時

不定休(用事があるときに休んでます)とのこと

 

酒屋メインですので、壁の高いところに、アイドルのシリーズポスターらしきものが貼ってありますが

気が付いたら、よく見ないで店を離れてしまっていて、いつ頃の、誰のポスターかはわかりませんでした。

 

また通る機会がありましたら、よって確認してみます。

 

 

あ、そうそう、昨夜はTOKYO2020開会式がありまして

20時からずーっと見てたら23時50分までやってましたので、ブログ、いまになりました。

 

いろんな想いはありますけど、願うは早くコロナウイルスの猛威が落ち着いてくれることですな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永年、気になっていたお店に入ってみたシリーズ① 大田原市「ナスマート」

2021-07-22 22:53:06 | ショップガイド

現在、ちょっと休止中の「古墳めぐり」

 

その、古墳を追っている最中に、何度も目にした「以前からずーっと気になっていたけれど、なかなかきっかけがなかったお店」がある。

 

大田原市小船渡。

 

旧・湯津上村の国道294号線沿い

 

小川市街から国道を北上し、湯津上(佐良土市街)と黒羽市街の間に位置する、小船渡。

 

栃木県で最初に整備された「環状交差点」ラウンドアバウトのすぐ南にあたる場所に

 

免許を取ったころからずーっと気になっていたお店がある。

 

見た目コンビニ。

 

だけどチェーン店ではないので、名前がわからない。

 

電気はついているけれど、あまりお客さんがいるようには見えなくて、一度も利用したことがありませんでした。

 

コロナ禍2年目。

 

毎週、飽きずに出かけてはいますが、やはり密にならない場所を選ぶのは当たり前。

 

そんな過程で「もう一度、地元を振り返ってみよう」という空気が自身に生まれてきていました。

 

地図を見て、古墳を歩いてみよう・・・・って思いついたのは、それと(健康診断の結果と)いろいろありますが、実際にやってみると、これが面白い。

 

次々に気になっていたものが頭に浮かんでくる。

 

そして、盲点だった場所があまりにも多いことに凹む。

 

仕事がオリンピックの影響もあって閑散期になってしまったことを逆手に

 

いまこそ!

 

そうです、早い時間に帰れる、いまだからこそ、やっておくべき後悔しないための行動があるのです。

 

地元をもっと知ろう

 

地元をもっと応援しよう

 

そんな気持ちで

 

うだるような暑さの中、帰宅途中に寄り道したのが・・・

 

湯津上・小船渡。

 

国道400号を経由し、佐良土市街を国道294号で北へ

 

黒羽に向かって走る途中に・・・ありました!

 

ナスマート。

 

自販機と精米機

 

ごく普通の商店という感じ。

 

バブルの頃で言うと、ジーブラマートなんてありましたよね。それに近い感じなのかな。

 

地場のローカルコンビニかなっていう期待感に沸く

 

ちょうど撮影するために一台止まっていたクルマが出てから撮ってます。

 

お客さん、いました。

 

ナスマート。

 

営業時間の「PM20時」がどうも、以前は「PM23時」だったように見える。

 

ガチャについては後半に

 

店内に入る。

 

レジにはおじさんが一人。

 

店内BGMはAMラジオ・栃木放送。

 

建物の割には普通のコンビニの広さ。

 

商品も・・・ははは・・・まぁ普通かな。

 

でもね、店内をくまなくウォッチしていたらね、常連さんかな、ひとりずつ入ってくるの。

 

みんな年齢の高い男性だったけど。

 

お酒とか買ってるのかな。

 

・・・・・・

 

おぉおおお

 

ちょっと、ここ面白いかも。

 

他では見かけない商品が普通に並べられて売っているではありませんか!

 

迷いに迷って、また来るために、今回は最低限のチョイスをしてレジへ。

 

オーナーと思われるおじさんと会話を交わす。

 

そして・・・

 

「取材しているんですけど・・・」と切り出し

 

店内の撮影を許可いただきまして・・・

 

まず撮ったのが・・・

 

飛行機。

 

「震災の時、揺れで壊れてそのまんまだたんだけど・・・」

 

おじさんは笑いながら、飛行機を撮りたいと言ったら、10年越しにキレイに並び変えてくれました。

 

おじさんの自作。

 

発泡スチロール製のセスナ機。

 

ひっくり返すと、ほら

 

「これ、昔はよく飛ばしたんだけど、いまはなかなか飛ばせるところがなくってね」

 

・・・・そう、リモコンで操作して飛ばしていたそうだ。

 

電池を入れる穴が当時を思い立たせる

 

で、この時、悩んで選んだのは、この2品。

 

お菓子は当初、値札が無く「これ、いくらですか」って聞いて、それからおじさんのゆるやかなトークが始まったのです。

 

お菓子は110円

 

炭酸は70円。

 

レシートは軽減税率導入の際に新しくした感じ。

 

ちゃんとレシート出してくれたので嬉しかった。

 

すごい陳列。

 

麦わら帽子とパンが一緒

 

私は、2段目のミニバウムを選んだが、3段目のパンも悩んだ。

 

そして

 

おじさんは、「そのパン、330円なんだけど、おいしんだよ。発酵して。。。」

 

大手のパンメーカーではない聞いたことがない会社の酵母パン。

 

なんだろう、すごくプッシュするから、やっぱりこっちもいいなってい思ったけど、パン、いっぱいあるしな(当時)

 

でも、次寄ったら、買ってみようかな。

 

おじさんの一番のもうプッシュだったし。

 

これ、朝焼バウムクーヘン

 

朝焼?

 

すごく気になりません?

 

麦わら帽子に

 

その下は「栃の葉サブレ」

もちろん価格不詳

 

これだけ進物品包装されているということは、この店の常連さんにファンがいるのだろうか。。。

 

酒瓶と、カップ麺

 

カップ麺は普通のどこでも売っているものばかり

 

サカタのタネじゃなくて、栃木はやっぱりフタバのタネなんですね

 

アイスも普通

 

でも

これは、なんとかしたほうがいいかな

 

ご近所さんが急ぎ必要という日配品はけっこうおいてあって、まずまず。

 

お菓子コーナーはマニア向け

 

源氏パイと平家パイ、ともに売ってます

 

そんななかでも

栃木市の「膝附製菓」の「城壁」だったり

 

宇都宮のメーカーの「揚げ餅」だったり

 

ちょっと県北部では取り扱いが少ないものがたくさんありまして・・・

 

この「プリッチェル」は中国の輸入品

 

PB製品もあったりします。

 

なんだろう、こういう品ぞろえ、好きだな。

 

冷凍庫の一部はビニール製品だったり、塩だったり

 

冷えたお酒・ジュースもほとんど普通のものでしたが・・・

 

あ、あれ?

 

どっかで見たことのある・・・

 

70円、安いな

 

レジわきには

 

高級サングラス(500円)とタバコ

 

エコー

わかば

マイルドセブン

 

 

ご主人に聞きました。

 

ナスマートとして28年。

以前は、道の反対側で商店を開いていて、コンビニスタイルにして移転。

 

当初は「お弁当」も販売していたそうだが、現在は売っていない、とのことだった。

 

そして、今年の8月から、店の前の国道の「拡幅工事」に伴う用地買収が始まるそうで

 

ナスマートも駐車場の半分くらいが道路になるそうだ。

 

それでも、店舗は影響がないため、「生きている間はずっと続けてるかな」って笑ってましたが

 

いまは「道楽」でナスマートを続けているという。

 

たぶん、おひとりで店を切り盛りしているのかと思うが、この店の商品はちょっとおもしろい。

 

また、タイミングをみて買い物にお邪魔したいと思った。

 

ちなみに・・・

 

外にあったガチャですが

 

鬼滅があったり

 

何気に「鬼」系が充実。

 

この右手が道路拡張により削られます

 

道路に面している家々はだいたい立ち退き移転する予定だそうで

 

残るのは右手7~8軒程度だそうだ。

 

 

この強炭酸水

 

実は・・・

スーパー「トライアル」で販売しているものと同じ。

 

それが70円でここでも買えるって!

 

謎。。。

 

朝焼 バウムクーヘンは

東京の「かし原」というメーカーのモノ。

 

「生クリーム」味がすごく気になるところです。

 

ナスマート

大田原市小船渡76

0287-54-1356

7時~20時

定休日・元日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする