ただ今をもちまして
BLObPUS THE LAST KAIJU [Wall]通信販売の
受付を終了させていただきます。
W杯残念企画にもかかわらず
たくさんのお申し込みありがとうございました!!
BLObPUS THE LAST KAIJU [Wall]通信販売の
受付を終了させていただきます。
W杯残念企画にもかかわらず
たくさんのお申し込みありがとうございました!!
「日本、1次リーグ敗退」
1次リーグF組最終戦は1-4で王者ブラジルに完敗。
日本代表にとっては越えられぬ
大きな壁を実感する戦いとなりました。
しかしこれまでも数々の「壁」を乗り越えてきた日本代表。
次への戦いはもう始まっている。
さぁ、気持ちをきりかえて ガンバレ!ニッポン!!
BLObPUS THE LAST KAIJU [SAMURAI]は残念ながら発売中止。
勝てなくても発売してよとご連絡いただいた方々ありがとうございました。
しかし[SAMURAI]だけに武士に二言無しということで。ゴメンナサイ。。。
あっ!W杯はここからが本番ですよ!!
眠れない日々はもうしばらく続くなぁ。。。
1次リーグF組最終戦は1-4で王者ブラジルに完敗。
日本代表にとっては越えられぬ
大きな壁を実感する戦いとなりました。
しかしこれまでも数々の「壁」を乗り越えてきた日本代表。
次への戦いはもう始まっている。
さぁ、気持ちをきりかえて ガンバレ!ニッポン!!
BLObPUS THE LAST KAIJU [SAMURAI]は残念ながら発売中止。
勝てなくても発売してよとご連絡いただいた方々ありがとうございました。
しかし[SAMURAI]だけに武士に二言無しということで。ゴメンナサイ。。。
あっ!W杯はここからが本番ですよ!!
眠れない日々はもうしばらく続くなぁ。。。
1次リーグF組の日本VSクロアチアは
0―0で引き分け。
両チーム共に勝ち点1。
22日最終戦でブラジルに2点差以上で勝つことが
日本の決勝トーナメント進出最低条件となりました。
さぁ!もう葛飾・・・いや、勝つしかない!!
ガンバレ!ニッポン!!
0―0で引き分け。
両チーム共に勝ち点1。
22日最終戦でブラジルに2点差以上で勝つことが
日本の決勝トーナメント進出最低条件となりました。
さぁ!もう葛飾・・・いや、勝つしかない!!
ガンバレ!ニッポン!!
今日の日本代表は残念ながら1-3でまさかの逆転負け。
これがW杯。簡単に勝たせてくれるチームなんて一つもありません。
しかし僕らは日本代表の勝利を信じてますよ~!
ガンバレ!ニッポン!
これがW杯。簡単に勝たせてくれるチームなんて一つもありません。
しかし僕らは日本代表の勝利を信じてますよ~!
ガンバレ!ニッポン!
いよいよ日本代表がドイツW杯1次リーグ初戦の
オーストラリア戦を迎えます!!
気分が高揚したBLObPUSもこんなカラーになって登場~!
表はクールなブルーメタリック。
裏は闘志の炎のようなレッドをイメージしてみました。
さて、このBLObPUS THE LAST KAIJU [SAMURAI]ですが
今大会で日本代表が初勝利した時点で発売いたします。
負けはもちろん引き分けでもダメ。
最悪1勝もできなかった場合は・・・発売中止、お蔵入りとなります。
はたして今夜発売できるのか!?
がんばれ!日本代表~!!
オーストラリア戦を迎えます!!
気分が高揚したBLObPUSもこんなカラーになって登場~!
表はクールなブルーメタリック。
裏は闘志の炎のようなレッドをイメージしてみました。
さて、このBLObPUS THE LAST KAIJU [SAMURAI]ですが
今大会で日本代表が初勝利した時点で発売いたします。
負けはもちろん引き分けでもダメ。
最悪1勝もできなかった場合は・・・発売中止、お蔵入りとなります。
はたして今夜発売できるのか!?
がんばれ!日本代表~!!
昨年9月のパチ怪獣サミットにて
パイロット版を発表したコミック版「BLObPUS」
(原案:ムニェーニエ・マデーリ 漫画:アヤ井アキコ)
がついに完成しました!
パイロット版はBLObPUS登場からDr.ムニェーニエの
研究室にBLObPUSの画像が送られてくるところまででしたが
遂にその後のストーリーも明らかになります。
漫画の中では、ブロッパスがあんなことやこんなことになっています!
漫画に刺激されてソフビのほうのアイデアもわいてきます。
アヤ井さんありがとうございました!
発表形態や時期など詳細が決まりましたら
このブログでもお知らせさせていただきますので
おたのしみに!
パイロット版を発表したコミック版「BLObPUS」
(原案:ムニェーニエ・マデーリ 漫画:アヤ井アキコ)
がついに完成しました!
パイロット版はBLObPUS登場からDr.ムニェーニエの
研究室にBLObPUSの画像が送られてくるところまででしたが
遂にその後のストーリーも明らかになります。
漫画の中では、ブロッパスがあんなことやこんなことになっています!
漫画に刺激されてソフビのほうのアイデアもわいてきます。
アヤ井さんありがとうございました!
発表形態や時期など詳細が決まりましたら
このブログでもお知らせさせていただきますので
おたのしみに!