小倉記念・予想
◎ ⑦ワンモアチャッター
○ ①ツルマルヨカニセ
▲ ③セフティーエンペラ
△ ⑩メイショウカイドウ
× ④アグネスシラヌイ
× ⑪スパルタクス
ショック!!本命予定だったツルマルヨカニセが1枠に入ってしまった…。この枠は、01年1番人気ミッキーダンス、02年2番人気トーホウドリームが人気で敗れるなど、12年間連対馬が出ていない死に枠。92年に鉄の女イクノディクタスが1枠から勝っていますが、このときは10頭立てと少頭数でした。あ~ヤな予感。というわけで、少々評価を下げることに。
本命はワンモアチャッター。前売り人気(前日)は4.3倍の2番人気。1000万条件を勝ち上がったばかりの馬にしてはちょっと人気し過ぎの感はありますが、このレースはこういう馬が結構来るのが特徴。小倉の人は馬券上手なんでしょう(笑)。それに乗っかっちゃいます。キャリア30戦を超えるベテランですが、これまで芝2000mでは比較的安定した成績。ゆったりと構えて後半捲くって行ける脚質は小回りにピッタリ。2走前には好時計勝ちもあり、時計勝負での不安もなし。内が荒れ始めた外差し有利の馬場で、あとは展開さえ向けば。
対抗に前出のツルマルヨカニセ。小倉成績が【4-3-1-0】、芝2000mが【4-4-3-3】で、厩舎も小倉所縁の橋口厩舎という人馬揃ってベストの舞台。前走北九州記念から据え置きの斤量ならが、メイショウカイドウとは1kg→2.5kg差と逆転も十分。ただ、先程書いた1枠というのも不安ですが、今年に入ってコンスタントに使われていて、この暑い夏、そろそろ疲れも気になります。
小回り平坦得意のセフティーエンペラですが、間隔が開いた影響か、今回あまり人気がありません。しかし稽古で跨った安藤勝Jは、なかなか好感触を得た模様。あまり長くいい脚を使えるタイプではないと思うので、安藤勝Jの豪腕と、いかに流れに乗って競馬できるかがポイントになりそうです。
連覇と4冠を目指すメイショウカイドウですが、斤量58.5kgはやはり気掛かり。それでも、小倉以外では厳しい戦いが予想され、ここも目イチ勝負で来るでしょうから、印は外せません。来週ゼンノロブロイの待つ英国に旅立つ武豊Jを気分良く送り出す勝利となるか?
以下アグネスシラヌイ、スパルタクスのSS2騎を押さえます。
買い目
馬連 ⑦-①③⑩、①-③⑩ 5点
3連複 ⑦-①-③⑩④⑪、⑦-③-⑩④⑪ 7点
好調・福永Jの積極的な手綱捌きに期待。
クイーンS・予想
◎ ⑥スターリーヘヴン
○ ③チアフルスマイル
▲ ⑨フェリシア
△ ⑦デアリングハート
△ ⑧ダンスインザムード
前日オッズ2.9倍でピッタリ横並びのダンスインザムードとデアリングハート。GⅠ馬の底力か、それとも斤量有利の3歳馬か。どっちだ、どっちなんだ…!?
って人気になっている2頭で悩んでも仕方がない。
というわけで本命はスターリーヘヴン。どうやら本気でハナへ行くみたいだし、人気馬2頭がお互いに牽制し合っている間に、スイスイと逃げ切ってしまうシーンを妄想。決め手がない馬だけに、時計のかかる馬場もピッタリ。鞍上も人気薄の先行馬に乗せたら怖いコーシローJ。妄想だけに終わらないかも?
対抗にチアフルスマイル。逃げ先行馬有利の馬場、コースとはいえ、毎年何かしら差し馬が3着以内に来ています。その多くが大抵5枠より内の馬。大外強襲のイメージが強いですが、実は馬群を捌くのも上手い鞍上横山典Jということで、直線うまく内を突いて抜けてこれれば。
フェリシアは今回が初めての中距離となりますが、距離激変で怖いロベルト。決め手勝負では分が悪いと思うので、これまで培ったスピードを生かせるような競馬が出来れば面白いのでは。この馬も一応、52kgの軽量。
さて、ダンスインザムードとデアリングハート。迷ってしまったので押さえに回しましたが、実績的にはこの2頭で決まっても仕方がありません。この春はまったく良いところがなく、気性面で不安のあるダンスインザムードですが、今回は滞在競馬でガラッと替わってくる可能性は十分。むしろここで結果が出ないようでは進退に係わってきそう。デアリングハートは春の力をそのまま出せれば、斤量的にも当然勝ち負け。距離も何とか守備範囲でしょうし、欠点や死角のようなものがあまり見つからないんですけどねぇ。ただこの馬、人気の無いときにしか結果が出ていない。あとは、コーナー4つのコースで緩急のついた流れでどうかというところ。
買い目
3連複1頭軸 ⑥-③⑨⑦⑧ 6点
5頭中4頭と、SS産駒ばかりに印を打っているのがねぇ…。
◎ ⑦ワンモアチャッター
○ ①ツルマルヨカニセ
▲ ③セフティーエンペラ
△ ⑩メイショウカイドウ
× ④アグネスシラヌイ
× ⑪スパルタクス
ショック!!本命予定だったツルマルヨカニセが1枠に入ってしまった…。この枠は、01年1番人気ミッキーダンス、02年2番人気トーホウドリームが人気で敗れるなど、12年間連対馬が出ていない死に枠。92年に鉄の女イクノディクタスが1枠から勝っていますが、このときは10頭立てと少頭数でした。あ~ヤな予感。というわけで、少々評価を下げることに。
本命はワンモアチャッター。前売り人気(前日)は4.3倍の2番人気。1000万条件を勝ち上がったばかりの馬にしてはちょっと人気し過ぎの感はありますが、このレースはこういう馬が結構来るのが特徴。小倉の人は馬券上手なんでしょう(笑)。それに乗っかっちゃいます。キャリア30戦を超えるベテランですが、これまで芝2000mでは比較的安定した成績。ゆったりと構えて後半捲くって行ける脚質は小回りにピッタリ。2走前には好時計勝ちもあり、時計勝負での不安もなし。内が荒れ始めた外差し有利の馬場で、あとは展開さえ向けば。
対抗に前出のツルマルヨカニセ。小倉成績が【4-3-1-0】、芝2000mが【4-4-3-3】で、厩舎も小倉所縁の橋口厩舎という人馬揃ってベストの舞台。前走北九州記念から据え置きの斤量ならが、メイショウカイドウとは1kg→2.5kg差と逆転も十分。ただ、先程書いた1枠というのも不安ですが、今年に入ってコンスタントに使われていて、この暑い夏、そろそろ疲れも気になります。
小回り平坦得意のセフティーエンペラですが、間隔が開いた影響か、今回あまり人気がありません。しかし稽古で跨った安藤勝Jは、なかなか好感触を得た模様。あまり長くいい脚を使えるタイプではないと思うので、安藤勝Jの豪腕と、いかに流れに乗って競馬できるかがポイントになりそうです。
連覇と4冠を目指すメイショウカイドウですが、斤量58.5kgはやはり気掛かり。それでも、小倉以外では厳しい戦いが予想され、ここも目イチ勝負で来るでしょうから、印は外せません。来週ゼンノロブロイの待つ英国に旅立つ武豊Jを気分良く送り出す勝利となるか?
以下アグネスシラヌイ、スパルタクスのSS2騎を押さえます。
買い目
馬連 ⑦-①③⑩、①-③⑩ 5点
3連複 ⑦-①-③⑩④⑪、⑦-③-⑩④⑪ 7点
好調・福永Jの積極的な手綱捌きに期待。
クイーンS・予想
◎ ⑥スターリーヘヴン
○ ③チアフルスマイル
▲ ⑨フェリシア
△ ⑦デアリングハート
△ ⑧ダンスインザムード
前日オッズ2.9倍でピッタリ横並びのダンスインザムードとデアリングハート。GⅠ馬の底力か、それとも斤量有利の3歳馬か。どっちだ、どっちなんだ…!?
って人気になっている2頭で悩んでも仕方がない。
というわけで本命はスターリーヘヴン。どうやら本気でハナへ行くみたいだし、人気馬2頭がお互いに牽制し合っている間に、スイスイと逃げ切ってしまうシーンを妄想。決め手がない馬だけに、時計のかかる馬場もピッタリ。鞍上も人気薄の先行馬に乗せたら怖いコーシローJ。妄想だけに終わらないかも?
対抗にチアフルスマイル。逃げ先行馬有利の馬場、コースとはいえ、毎年何かしら差し馬が3着以内に来ています。その多くが大抵5枠より内の馬。大外強襲のイメージが強いですが、実は馬群を捌くのも上手い鞍上横山典Jということで、直線うまく内を突いて抜けてこれれば。
フェリシアは今回が初めての中距離となりますが、距離激変で怖いロベルト。決め手勝負では分が悪いと思うので、これまで培ったスピードを生かせるような競馬が出来れば面白いのでは。この馬も一応、52kgの軽量。
さて、ダンスインザムードとデアリングハート。迷ってしまったので押さえに回しましたが、実績的にはこの2頭で決まっても仕方がありません。この春はまったく良いところがなく、気性面で不安のあるダンスインザムードですが、今回は滞在競馬でガラッと替わってくる可能性は十分。むしろここで結果が出ないようでは進退に係わってきそう。デアリングハートは春の力をそのまま出せれば、斤量的にも当然勝ち負け。距離も何とか守備範囲でしょうし、欠点や死角のようなものがあまり見つからないんですけどねぇ。ただこの馬、人気の無いときにしか結果が出ていない。あとは、コーナー4つのコースで緩急のついた流れでどうかというところ。
買い目
3連複1頭軸 ⑥-③⑨⑦⑧ 6点
5頭中4頭と、SS産駒ばかりに印を打っているのがねぇ…。