1着⑤ショウナンパントル
2着⑥アンブロワーズ
3着③ラインクラフト
5着⑦ハギノコマチ
5着⑭デアリングハート
[展望][予想]
今回はそれなりに自信のある予想だったが、惜しいようで大ハズレ。まあゴール前は頭の上げ下げだったから紙一重といえばそうなのだが。影の本命ライラプスがまたしても不可解なレース振り。溜めても切れる馬ではないのは前2走を比較すれば明白。ロスの大きい外枠だったことも多少影響しているかもしれないが、それでも後ろ過ぎ。溜めが大好きな豊Jが乗ってるから仕方ないっちゃ仕方ない。それでも…解せないなぁ。
母父SSのブレイクに期待していた俺っちだが、勝ったのはSS産駒ショウナンパントル。近親にバブルガムフェロー、ザッツザプレンティらがいる良血馬。距離が延びても期待できそうな配合馬だが、瞬発力勝負よりは今回のような厳しい流れの方が向きそうなので、現状ではオークスより桜花賞向きとしておきたい。大久保洋厩舎-吉田豊Jラインといえばメジロドーベルと同じ。臨戦過程も何となく似ていたし、だったら桜花賞よりオークスだったりして。
2着アンブロワーズはライラプスとは違い、もうこれ以上ないというくらい会心のレース。4角では例によってホワイトJのちょっと強引な騎乗が見られたが、馬券を買っている身にすれば怖いようでそれでも頼もしい騎乗振り。最後の最後まで踏ん張りを見せ、『ひと叩きされてれば』と思わせるレース振りだったが、ラインクラフトには交わさせなかった。当然、桜花賞でも有力の1頭。
圧倒的1番人気に支持されたラインクラフトは3着。急坂が合わなかったとか、厳しい流れが向かなかったとか、いろいろあるかもしれないが、結局は『ファンシミン系』の血が騒いだということで…。
2着⑥アンブロワーズ
3着③ラインクラフト
5着⑦ハギノコマチ
5着⑭デアリングハート
[展望][予想]
今回はそれなりに自信のある予想だったが、惜しいようで大ハズレ。まあゴール前は頭の上げ下げだったから紙一重といえばそうなのだが。影の本命ライラプスがまたしても不可解なレース振り。溜めても切れる馬ではないのは前2走を比較すれば明白。ロスの大きい外枠だったことも多少影響しているかもしれないが、それでも後ろ過ぎ。溜めが大好きな豊Jが乗ってるから仕方ないっちゃ仕方ない。それでも…解せないなぁ。
母父SSのブレイクに期待していた俺っちだが、勝ったのはSS産駒ショウナンパントル。近親にバブルガムフェロー、ザッツザプレンティらがいる良血馬。距離が延びても期待できそうな配合馬だが、瞬発力勝負よりは今回のような厳しい流れの方が向きそうなので、現状ではオークスより桜花賞向きとしておきたい。大久保洋厩舎-吉田豊Jラインといえばメジロドーベルと同じ。臨戦過程も何となく似ていたし、だったら桜花賞よりオークスだったりして。
2着アンブロワーズはライラプスとは違い、もうこれ以上ないというくらい会心のレース。4角では例によってホワイトJのちょっと強引な騎乗が見られたが、馬券を買っている身にすれば怖いようでそれでも頼もしい騎乗振り。最後の最後まで踏ん張りを見せ、『ひと叩きされてれば』と思わせるレース振りだったが、ラインクラフトには交わさせなかった。当然、桜花賞でも有力の1頭。
圧倒的1番人気に支持されたラインクラフトは3着。急坂が合わなかったとか、厳しい流れが向かなかったとか、いろいろあるかもしれないが、結局は『ファンシミン系』の血が騒いだということで…。