癒しパワーネット

札幌市中央区で癒しパワーネットを運営している北川です。

一歩前進

2013-08-31 11:25:40 | 癒しパワーネット
もし自分にできることをすべて実行すれば、その結果に文字どおり、びっくり仰天することだろう。 トーマス・A・エジソン ・・・ お元気でしょうか? 札幌の癒しパワー伝導師:北川です。

今、関わっているところ。

一歩前進いたしました。

自身のやるべきことを横に置き、既得権や影響力の維持に奔走する輩は本当に横に置かれました。

あとは、既成概念や先入観で凝り固まったやり方から脱却できるかどうかです。

過去記事に書きましたが、当面の課題は「でかい表札」になっている看板をいかに「動かぬ営業マン」に仕上げることができるのか、ですね。

「名前を早く覚えてもらいたい」 が先行するとでかい表札にすぎません。

誰もが知っている企業名ならでかい表札も効果ありでしょうが、弱小店舗では何をしているところかをアピールできなければなりません。

この戦いが次のステージになるでしょう。

その後の展開につながる考え方なので負けられない戦いに・・・!



・リラクゼーションオフィス オーロラ→ http://relaxationoffice-aurora.biyou-senshin.com/
ホームセミナーオフィス せんしん → http://www.biyou-senshin.com/
ご不明なことがありましたら、こちらからお問合せください。 
→ 移動オフィス
090-2737-6110

整体学校選び

2013-08-30 01:48:25 | 癒しパワーネット
人生を喜び楽しめ。人生は人を愛し、働き、遊び、星を眺める機会を与えてくれる。 ヘンリー・ヴァン・ダイク ・・・ お元気でしょうか? 札幌の癒しパワー伝導師:北川です。


池袋の頃、いきなり男性からの電話で、

「あなたが行っていた整体学校は大丈夫でしたか?」

唐突に聞かれたので、どういうことかを聞くと、

整体師になるつもりだけど学校選びで迷っている、とのこと。

そんなの自分で選べ! となるのでしょうが、

卒業後は独立したい、と聞くとこちらもそれなりに熱が入ります。

こんなことを言いましたね。

どんな技術の学校かを知ることとその技術が自分に合っているのか。

開業支援があっても、ネット集客が充実した内容になっているのか。


ザックリですがこんな感じです。

ビックリしたのは、広告とかネットで集客する必要があるのか、と聞かれたこと。

どうやら、技術があればほっといてもお客様がやってくると思っていることでした。

ネットで調べて電話しただろう、ですが、検索サイトや整体院のサイトは電話帳のような存在と思っているならその考えはわかります。

まぁ、電話帳も広告なんですけどね。


実態を言えば、学校で学べるネット集客を含めた経営の方法はほとんどありません。

なので、ホームページ制作会社やSEO対策の会社、経営コンサルタントから見れば、自営の整体院は入れ食い状態の釣り場みたいなものなのです。

開業後は営業電話の嵐が待っています。

専門用語の攻勢に負けて、何らかの契約をして後悔する方は後を絶たないと聞いています。

ホームページ作成だけでもその役割を少し理解するだけでも、営業電話への対応は変わってきます。


以下はホームページに関する過去記事の抜粋です。


検索結果でトップにきたとして、そこでクリックしてくれるかどうか。

クリックしてくれたとして、トップページを見て興味を持ってくれるかどうか。

興味を持ってくれたとして、長~く留まってくれるかどうか。

長~く留まってくれたとして、成約(申込みなど)してくれるかどうか。


・リラクゼーションオフィス オーロラ→ http://relaxationoffice-aurora.biyou-senshin.com/
ホームセミナーオフィス せんしん → http://www.biyou-senshin.com/
ご不明なことがありましたら、こちらからお問合せください。 
→ 移動オフィス
090-2737-6110

トップの資質

2013-08-29 00:13:11 | 癒しパワーネット
明けても暮れても考えている事柄、それが人なのだ。 ラルフ・ワルド・エマーソン ・・・ お元気でしょうか? 札幌の癒しパワー伝導師:北川です。


以前に何かのサイトで読んだ記事です。

医師が50人ほどの経営者を検査(?)したところ、精神的にも肉体的にも耐性能力が高いという結果になったそうです。

確かにそうですね。

いかに経験豊富で素質十分であっても短期間しかない経営なら誰も育たないし、社員の保証もままならないでしょう。

経営の安定と向上は、社員とその家族の生活に直結します。

それが経営者の責務なんですから短命では困ります。


しかしがら経営トップや役員の報酬だけが安定と向上しているなんて世の中です。

立派なビジョンはけっこうですけど、足元の揺らぎを感じない経営者が多いような気がしますね。

・リラクゼーションオフィス オーロラ→ http://relaxationoffice-aurora.biyou-senshin.com/
ホームセミナーオフィス せんしん → http://www.biyou-senshin.com/
ご不明なことがありましたら、こちらからお問合せください。 
→ 移動オフィス
090-2737-6110

会社化はどうなの?

2013-08-28 03:35:37 | 癒しパワーネット
もし自分の心をとらえて離さない考えがあれば、やかましい世間の合唱には耳を貸すな。「内なる声」が告げることにだけ、耳を傾けることだ。 デール・カーネギー ・・・ お元気でしょうか? 札幌の癒しパワー伝導師:北川です。


今、関わってしまったところ。

関わっている最中、株式会社化になりました。

今の状態で会社にするのは・・・疑問と不安がよぎりました。

案の定、ここにきて古株たちの居場所の確保に「せ~の」で動きだしています。

新しいことをするにしても、自分の権限がどれだけ行き届くのかが先に立つので、安全を期して「否定」から入ってきます。

決済する者が保身を前提に物事を進めるので前に進みません。

器は会社になったけれど、中で働く者たちが会社員として未成熟だとこういうことになりがちです。

共通しているのは、お客様目線がビックリするほど欠けていること。

自分目線100%です。

少しでも経験していれば話しは早いのですが、自分目線100%だと話が噛み合いません。

と言いつつ、志し高い人がいる以上、番外からでも物申すつもりですけど・・・。

具体的な内容は言えませんので、何を書いているの? でしょうが、お許しを・・・。


・リラクゼーションオフィス オーロラ→ http://relaxationoffice-aurora.biyou-senshin.com/
ホームセミナーオフィス せんしん → http://www.biyou-senshin.com/
ご不明なことがありましたら、こちらからお問合せください。 
→ 移動オフィス
090-2737-6110

施術の引き出し

2013-08-27 01:52:40 | 癒しパワーネット
良心に照らして少しもやましいところがなければ、何を悩むことがあろうか。何を恐れることがあろうか。 孔子 ・・・ お元気でしょうか? 札幌の整顔整体師:北川です。

この仕事をしていると、お客様の訴えをなかなか改善できないことがあります。

持っている施術が抜群の効果があれば良いのですが、概して特定の状態に対して得意とする技術だったりします。

その技術が一つしかないと、お手上げ状態になってしまいます。

世の中広いので完璧な技術はどこかにあるかもしれません。

残念ながら、私は知り得ていません。

なのである程度、施術の引き出しを持つようにしています。

これでダメなら次はコレ・・・というやり方です。

治療系の方は貪欲です。

しかし、リラクゼーション畑ばかり歩いている方はあまり興味を持たない傾向ではないかと感じています。

痛い、辛い場所を、押したり、揉んだりしても改善されない場合、引き出しが少しあると劇的に変化させることがあるのに、もったいない話です。

治療系じゃないから関係ないや、必要ないや、なんでしょうかね。

あぁ、もったいないです。


・リラクゼーションオフィス オーロラ→ http://relaxationoffice-aurora.biyou-senshin.com/
ホームセミナーオフィス せんしん → http://www.biyou-senshin.com/
ご不明なことがありましたら、こちらからお問合せください。 
→ 移動オフィス
090-2737-6110