癒しパワーネット

札幌市中央区で癒しパワーネットを運営している北川です。

顔のゆがみがわかる写真とは。

2014-03-30 12:46:36 | 癒しパワーネット

自分はもちろん家族・友人からも「顔がゆがんでいる」って言われたことがない。
旅行で行った時の写真やプリクラでも、私の顔はゆがんでいない。
って、言ってる女性が今すぐにでも、という勢いで予約されます。

 

 

そして開口一番、「写真を見てビックリ!ゆがんでるんです。」と。
で、なんの写真?と聞くと・・・「証明写真」なんです。
免許証、パスポート、身分証、履歴書用写真など・・・です。

 

もう撮ってしまったあとなので残念ですけど・・・。


普段の写真はチーズに合わせて楽しそうに微笑んで撮られます。
プリクラではポーズありで、しかもオプションで華やかに。
顔のゆがみがあるかないかで写真はチェックしません。

 

 

無表情でキリッと正面を向いて撮られる写真なんてそうないですからね。


証明写真を撮る時は、リハーサルとして事前に一度撮られたらどうでしょう!

f:id:iyashipower:20040308193244j:plain


整形か整顔か迷ってますね。

2014-03-28 17:50:14 | 癒しパワーネット

多くはありませんが、ご来店される前やカウンセリング中に質問されることがあります。
整形手術したほうがいいのか、しないほうがいいのか?、と。

 


しないほうがいい、というなかには整顔の施術で十分という意味があります。

親からもらった顔を整形するなんて・・・てなことは言いません。

結果として、生きていく自信や希望が持てればすばらしいことなのですから。

 


話を元に戻して、グレーゾーンがあります。

整形でもいいし、施術でもなんとかいけるかな、というゾーン。

最終的にはご本人の選択です。

 


ただ、コチラとしては整形手術を受けることをオススメしています。

なぜなら・・・、

いろんな事情はあるにせよ、思いつめて来ていらっしゃっている方がほとんどです。

 


すぐにでもご自分が望む結果がほしい方ばかりです。

 明日から自分が変われるなら・・・です。

もちろん、整形手術の良し悪しではなく、リスクのお話をしたりします。

 


初回の料金だけでなく、キープするための費用や年数もお話します。

 もちろん専門ではないので、どこで受けるかを判断する材料としてです。

最初から整形手術を受けるためにご来店される女性もいます。

 

 ???でしょうが、顔のゆがみをなくした上で手術を受ける、という女性も稀にいます。

整顔を受けてから整形手術を、なんて流れになったらちょっと複雑ですね~。

 


洗顔で乾燥肌に。

2014-03-26 16:08:47 | 癒しパワーネット
意外と知られていないのが洗顔が乾燥を招くことです。

いまどきのメイク用品は簡単には落ちないらしいですね。

なので落とすときは、当然強力な洗顔用品を使うことになります。
 
すると肌にある良いモノまで落としてしまうことになります。

外界からの刺激から守ってくれる必要な油分が落とされると無防備な状態となってしまいます。
 
 

ここで洗顔の落とし穴について。
 
それは、クリームとかの油成分を先につけること。

先に油を塗ると、あとでつける化粧水の水分が浸透していかないんです。


つまり洗顔の順序を間違うと乾燥状態を自らつくってしまうことになるんです。

さらに生活習慣、老化などが原因でも乾燥肌になりますが、身近なことのひとつである洗顔を見直すことで潤いを保つこともできるのもコレ事実なんですね。
 

 

 

 


リライトは本日21日より店主・店長が変わります。

2014-03-21 09:03:29 | 癒しパワーネット
 

札幌市中央区の

リラクゼーションスポット リライト

が本日21日より会社経営から個人経営に変更になります。

店主:北川と店長:葵(あおい)のツートップの運営となります。

従来のリライトを継承する条件となっていますので、制約はあります

が何とか工夫していくつもりです。

パートナーの葵共々よろしくお願いいたします。


 

 


ゲイごころ空間|代表「た~ちゃん」アメブロ参加です。

2014-03-10 02:22:16 | 癒しパワーネット
知り合ってちょうど1年でしょうか。

癒しパワーネットにも参加してもらい、ともに活動している仲間の
ゲイごころ空間」代表の「た~ちゃん」。

ゲイと名前が入っているとおり、彼は
もちろんゲイです。

最近アメブロも参加したようなので詳しくは、
誰にも言えないゲイ専門の恋愛SKYPE相談 をご覧いただくことにして、エピソードを一つ。


彼と仕事をし始めてまもなくのこと。

彼が、自分がゲイだと私に宣言した直後、

「北川さんは僕のタイプじゃないから!」

と一方的にこれまた宣言されました。

タイプじゃないと言われても、

ゲイではないし、そもそも告ってもいないし・・・。

どうやら、私にゲイ疑惑があったような。

言っときますけど、結婚も一度してますから・・・。

と言うと、夫婦生活途中で目覚めることもあるそうな。

・・・というぐあいに疑惑を拭えないままなんですが、素晴らしい仕事仲間なんですね。

凄まじい過去の記憶に縛られながらも前進し続ける「た~ちゃん」を応援してあげてください。