今日は、私がリクルートに入社し、最初に配属になったときの大先輩2名の会社に訪問。
Jストリームの社長の白石さんと上席執行役員の三山さん。
お二人とも、私が最初に配属になったFNXというサービスの中心人物。
白石さんはすでにJストリーム7年目。リクルートを辞められてからお会いしていないので、それこそ7,8年ぶり。
三山さんは一緒にフットサルやってたし・・・それでも6年ぶりくらい。
今の入れ歯ビジネスの話などしながら、Jストリームの創業時から今までのお話を聞いたり・・・
やっぱり先(だいぶ先)を行っている会社のお話を伺うと、とっても刺激になる。
上場企業のJストリームも2年目くらいで従業員7名。
当時は「単月○○万円売れば損益分岐だー」と盛り上がったり(今では比較できないくらいの売上ですが・・)とか・・・あ、今のうちだ。
上場企業も(アタリマエですが)、今の当社のような道を必ず通っている。
それを励みに、そして先輩企業を目標として、全社一丸となって頑張ろう!!
1日1日が当社の歴史なんですよね。
数年後、「当時あんなこと言ってたよなー」と言えるように・・
さ、明日は取締役会。ガンバロ。
Jストリームの社長の白石さんと上席執行役員の三山さん。
お二人とも、私が最初に配属になったFNXというサービスの中心人物。
白石さんはすでにJストリーム7年目。リクルートを辞められてからお会いしていないので、それこそ7,8年ぶり。
三山さんは一緒にフットサルやってたし・・・それでも6年ぶりくらい。
今の入れ歯ビジネスの話などしながら、Jストリームの創業時から今までのお話を聞いたり・・・
やっぱり先(だいぶ先)を行っている会社のお話を伺うと、とっても刺激になる。
上場企業のJストリームも2年目くらいで従業員7名。
当時は「単月○○万円売れば損益分岐だー」と盛り上がったり(今では比較できないくらいの売上ですが・・)とか・・・あ、今のうちだ。
上場企業も(アタリマエですが)、今の当社のような道を必ず通っている。
それを励みに、そして先輩企業を目標として、全社一丸となって頑張ろう!!
1日1日が当社の歴史なんですよね。
数年後、「当時あんなこと言ってたよなー」と言えるように・・
さ、明日は取締役会。ガンバロ。