マンゴー農家の伊敷さんののハウスにお邪魔しました。

今年のマンゴーは花が咲くのが少し遅くて、まだ受粉ができていません。


みつ蜂は箱の中で待機中です!

美食市場美味

今年のマンゴーは花が咲くのが少し遅くて、まだ受粉ができていません。


みつ蜂は箱の中で待機中です!

美食市場美味
昨日よりタンカン出荷の為沖縄入りしてます。初日は糸満市の島らっきょう農家さん、マンゴー農家さん、海ぶどう養殖場と慌ただしく1日を過ごしました。



美食市場 美味 http://lets-bimi.com




美食市場 美味 http://lets-bimi.com
タンカン出荷の前にパイナップル農家の山川さんの畑にお邪魔しました。スナックパインは順調に育ってました🍍

今はベビーリーフの栽培で忙しくされていました。



今はベビーリーフの栽培で忙しくされていました。



タンカンの出荷で沖縄へ出張しています。
その前にパイナップルの商談で石垣島へ
直前に農家さんがインフルエンザにかかられお会いすることができず石垣島観光となりました💦


パイナップル畑ではピーチパインがすくすくと育ってます🍍


以前から気になっていたcaf`e☆ しゃし☆くまーる(インドの言葉で月の息子)という意味です。
手作りケーキととても美味しい
ご主人が養蜂家でハチミツも色々な種類があって味もまたそれぞれ違い興味深々
中でもアカミズキの花から採れた蜂蜜は7年目にして初めて出来た幻の蜂蜜だそうです。
当ショップでも近々販売させていただく事になりました
美食市場『美味』
6月に行った時はお会いできなかった仲村渠さんの所にお邪魔しました
道なき道を
今年のタンカンは7月の台風で実ったばかりの小さな実が落ちてしまい収穫量が少ないみたいです(ー ー;)ますます『幻のタンカン』になりそうです。
美食市場『美味』