びっくりコキマロ!!

フィリピーナと国際結婚進行中

フィリピンでの失敗4 「バチッ! 」

2008-05-17 08:08:19 | こき麻呂のひとりごと
 マニラで1泊の後、ミンダナオの3泊を楽しく過ごしてまたマニラに戻った5日目の3月20日。
 実は2日目マニラのホテルをチェックアウトしたあと、すぐに空港には行かず空港近くの友人宅(日本人)で彼のパソコンの調子を見ていました。
 彼が日本に一時帰国したときにアキバで一緒に買ったVAIOのデスクトップの格安中古なんですが、彼の知り合いの自称「テクニシャン(パソコン技術者)」のフィリピン人に英語版XPのインストールを頼んだら、どうも動きがおかしいというので見に来た訳です。
 VAIOを立ち上げてハードディスクのプロパティを見てびっくりコキマロ!!!(*_*)


 なんと、Cドライブには空き容量がほとんどありません。(゜Д゜)


 そして、もう一つのDドライブは何も入っていなくて空っぽ…(^^;) しかもDの方がデカいし…(^^ゞ

 さらに驚いたのは、ハードディスクのファイルシステムがNTFSではなく、ウィンドウズ95時代からのFAT32になっていて、圧縮してディスクスペースを空ける事もできません。

 そもそもインストールの時にパーテーションのサイズを変更できますし、入れた後でCドライブのプロパティをチェックすれば、明らかにスペース不足はわかるはずなので、Dドライブに入れ直せばいい訳ですからね~。ヾ(^▽^)ノ
 恐るべし自称テクニシャン…(゜Д゜)


 手元には日本語版のXPとパーテーションソフトしかなかったので、入れ直しではなく、Cドライブのサイズを大きくすることにしました。

 私が自宅で使っているソフトでは、パーテーションサイズの変更は簡単に終わったのに、今回持参したハードディスクに付属のソフトで作業したら、空き容量が極端に無いせいか、ものすごく時間がかかって、第一段階で取りやめてミンダナオへ飛び立ちました。

 そして20日。ホテルにチェックインの前に、空港から彼の家に直行しました。
 実はそのパーテーションソフトが付属しているハードディスクというのは、今回初めてお会いする別の友人Tさんのためにアキバで買ったもので、当初はマニラから1時間ちょっとのTさんのご自宅でハードディスクとDVDドライブの入れ替えを行なう予定でした。
 ところが私のスケジュールが立て込んでしまい、Tさんに気を使っていただいて空港近くのその友人宅で作業することになったのですが、友人にトラブル発生で、作業が不可能になってしまいました。

 遅々として進まないVAIOのパーテーションサイズ拡大…(^^;)
 パソコンとモニターを積んでこちらに車で向かっているTさん、…(^^ゞ
 そしてチャットフィリピーナとの待ち合わせ時刻もあとわずかに…(゜Д゜)

 VAIOはDドライブを縮めて、空いたスペース分だけCドライブが広がったので、とりあえず普通に動くようになりました。
 チャットフィリピーナとの待ち合わせ場所のモールオブアジアに先に着いたTさんから連絡が入り、ホーリーウィークで全館休業ですと…(*_*)

 またまた予定変更で、Tさんに迎えに来てもらってまずはホテルにチェックイン。
 Tさんのデスクトップパソコン一式を預かって、車を帰したTさんとタクシーに乗ってチャットフィリピーナとの待ち合わせ場所…ハリソンプラザに変更しました…に向かいます。
 2人連れの彼女たちに会えましたが、ハリソンプラザも全館休業。(^^;)仕方なく日本料理店に入りました。
 その日本居酒屋は日本人経営で味はまとも、値段もそれほど高くありません。
 ネットで知り合ったTさんとは、これが初対面でしたが、とても気さくな方で、2人のチャットフィリピーナ共々楽しませていただきました。

 そして楽しい時間はあっという間に過ぎ去り、フィリピーナはチャットオフィスに帰り、Tさんとも一旦別れて1人ホテルに戻りました。
 事件はここからです。

 日本の電源は100Vですが、フィリピンは220Vが一般的で高級ホテルには110Vのコンセントもありますが、私の泊まる安ホテルにそんなものはないので、220Vを110Vに変換するトランスをいつも持ち歩いています。
 Tさんから預かったデスクトップパソコンには裏に切り替えスイッチがあって、115Vと230Vが選べるようになっています。
 Tさんは旅行者ではなく移住された方でしたので、私は勝手に230Vに切り替わっているものだと思い込んでいました。
 そしてパソコンとモニター、キーボードとマウスをテーブルにセットして、コンセントを差し込もうとした時に、パソコン裏の赤い切り替えスイッチが目に入りましたが、コンセントを差してから、スイッチを入れる前に確認すればいかなと…安易に考えてプラグを壁のコンセントに…差し込んだ瞬間!




 バチッ!!!



 煙や火花こそ出ませんでしたが、大きな音がして、パソコンはあの世へ旅立ちました。○| ̄|_

 Tさん、本当にごめんなさい。m(_ _)m
 埋め合わせは必ずいたします。(^^ゞ

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こきさーん (アキラです!)
2008-05-17 09:25:45
お疲れさまです~!
そうですか、、ボルトの違いはありますよね~でもTさんは怒ってないと思いますよ。よかれと思って助けてあげたのですから、、

しかし鬼のようなスケジュールでしたね、、
6月にこきさんの所に行きますから秋葉にまた連れて行って下さい
その後はまた飲みに行きましょう~!
返信する
アキラさん (こき麻呂(^^ゞ)
2008-05-17 09:58:35
Tさんは本当にいい人で、だから余計修理代の埋め合わせを考えています。
またパソコン買うんですか? ヾ(^▽^)ノ
返信する
Unknown (taro)
2008-05-17 19:54:12
 ボルトの違いだけで、
一気に修理の必要が出てくるんですね~~。
(すみません、全然電気関係分からないんです・・・)

 旅の心得のなります!!
返信する
taroさん (こき麻呂(~_~;))
2008-05-17 20:08:18
逆なら(220Vの電気製品を100Vのコンセントにつなぐ)なんともないんですが。。。

プラグの形とサイズが全く同じなので気をつけてください。
返信する
Unknown (ピーナマン)
2008-05-18 01:51:15
その後に、自分が来たと・・・。
返信する
だからあの時は (こき麻呂(^^ゞ)
2008-05-19 15:28:36
大変な状態でした。○| ̄|_
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。