びっくりコキマロ!!

フィリピーナと国際結婚進行中

在留資格認定申請して参りました

2011-12-15 19:11:27 | フィリピン人との国際結婚
 港区港南、品川埠頭に東京入管はあります。なんと品川区役所から自転車で行ってきました。流石に自転車置き場はありません。(^^;)
 1時に行きましたが、先客は2人だけですぐに呼ばれて、呆気なく受理されました。
 パスポートがまだ申請中なんです…と言ったら、若くて綺麗な担当官の女性は、「申請中と書いて下さい」で終了。
 追加書類があるにしても、5月のお迎えには間に合うでしょう。

婚姻届を提出して参りました

2011-12-02 22:37:57 | フィリピン人との国際結婚
 初回の結婚の時に逗子市に住んでいたので、婚姻届提出と同時に本籍を逗子市に移していましたが、都内在住の今では何かと不便なので、戸籍謄本だけもらって品川区役所で転籍届と婚姻届を同時に出しました。
 待たされている間、住民税の納税証明書と住民票も取ったので、あとは入管提出書類を作るだけです。
 逗子市役所では婚姻証明書と出生証明書が必要でしたが、品川区役所では出生証明書は不要でした。役所によって必要書類が違いますので確認が必要ですね。