goo blog サービス終了のお知らせ 

ビー玉とりっくパート3(柳生ミサロヲのgooブログです)

柳生ミサロヲの昔のブログがgooブログに引っ越しました。これからよろしくお願いします。

でろでろ感想(ヤングマガジン)

2009-04-14 14:54:00 | でろでろ
でろでろ感想です。4月6日発売のヤングマガジンに載ってるでろでろの感想。



奇っ怪の264「ウキウキ」の怪(回)です。



表紙から感じがいつもと違う感がします。

留渦が可愛い

髪型がいつもと違う留渦

ネタばれ防止に要の部分は書かないでおきますが。

耳雄が両親に対しての本音の気持ちがはじめてわかるという怪(回)でもあります。



天井に手を着いてる留渦が可愛いです。



ウキウキの妖怪が小さくて可愛い。



しかし耳雄は複雑な気持ちっぽい顔つきです。



耳雄は留渦と一緒でよかったと思います。読者として読み手として。



4月12日発売のヤングマガジンのでろでろ感想。

昨日発売のヤングマガジンです。



でろでろ感想

奇っ怪の265「友達以外恋人未満」の怪(回)です。



相原岬ちゃんが耳雄に質問してます。

いつものでろでろと同じノリが戻ってます。



耳雄に思い切っての質問してます。岬ちゃん。



しかし耳雄は恋には疎いほうなのかと思う感じの印象です。



関係占いの妖怪は今回の妖怪は本当にいたらいいなあと思わせる妖怪。

岬ちゃんの恋の悩みを聞く時のほのぼのさは良い。

もふもふとしたやわらかさがいい感じなのです。



岬ちゃんから見た耳雄が!!!!!!!耳雄好きな方には読んでいただきたいです!!!!!



しかし耳雄から見た岬ちゃんは・・・・・・・・・・。



ネタばれ防止に書かないでおきます。微妙にネタばれあるかもしれませんが・・。



でろでろ感想です。

2009-04-05 14:18:00 | でろでろ
でろでろ感想です。
ヤングマガジンは発売日に買って読んでいます。


3月23日に発売のヤングマガジンの「でろでろ」感想です。
「特上シビレ」の怪(回)です。

委員長が足をシビきらせています。

ワシャワシャと足のシビレを触りまくる妖怪が待ちわびたように出てきます!!
今回の耳雄は委員長の助けを拒みます。
珍しい耳雄だと思いました。
いつもならば委員長の頼みを聞くというのに。
自力で何とかしろよなーーー
という耳雄。
委員長は自分でしびれにくさを研究したようで、
耳雄たちがシビレそうになったときは少しさめた様子の委員長。
この怪(回)の委員長と耳雄はいつもと違う感があります。

体罰がしたくて痺れを切らした教師のネタも面白いです。



3月30日発売のヤングマガジンの「でろでろ」感想です。
「自信屋」の怪(回)です。

サイトーさんが大変なことになっています!!
弱そうな犬にかまれています!
かませ犬になったサイトーさん。
自信屋の主人はなんか怖い感じの人です。
犬と会話ができるという時点で妖怪なのでありましょうか。
かませ犬という言葉のとおりの就職業。
この発想がまたいいのです。
犬も自立を!!!という内容なのです。

しかし、仕事には内容を知ると怖い恐怖が潜んでいる仕事があるという
仕事するほうもだまされないように気をつけなければいけないというテーマが
中に入ってると読み手へのメッセージがあると感じました。
気のせいであるかもですが。

サイトーさんは耳雄のそばにいるということが一番いいと思う怪(回)です。
犬が人間のように描かれてるということにもネタ的に新しさを感じました。


「でろでろ」感想です。

2009-04-05 13:44:00 | でろでろ
「でろでろ」の感想です。
ためていた分の感想です。
ヤングマガジンは毎週月曜日の発売日にいつも買っております。

3月2日発売のヤングマガジンの「でろでろ」感想
「29日地獄」の怪(回)感想です。
みちこの家にお泊り会でたのしんでいる留渦と伊藤さんとみちこたち。
おじいさんの命日が2月29日だけど。29日の存在しない年の命日は
本当に疑問だと言うことを思い出す怪(回)です。
2月29日に壊された建物も「2月29日のあの世」にあるという表現は
新しいです。
この怪(回)も楽しく読みました。



3月9日発売のヤングマガジンの「でろでろ」感想です。
「恐怖!!靴下が片方無くなる!!」の怪(回)感想です。
一ページ目からパワーが感じられます!!
一ページの4コマ目がとてもいいです!!!!!!!テンション高いです!!
耳雄の靴下のデザイン、いろいろです。指靴下が混じってるのがいいです。
片方の靴下が無くなるいきさつが描かれています
でろでろらしさがいいのです。
またこの靴下たちのキャラクターや人生(靴下生)がほかの漫画では見られない部分で発想がいいのです。アイデアがすごいのです。


3月16日発売のヤングマガジンの「でろでろ」感想です。
「痛気持ち快感大爆発!!」の怪(回)です。
足裏マッサージがこのような感じなのか?!経験したことはないけどもこのように痛いのか?!と思う痛さのきわみが伝わる水面姉さんの痛がる様子はこのマッサージの妖怪の足裏つぼ押しマッサージを受けてみたい!と思わせます。
お店のお姉さんが美人でいいキャラクターです。
老廃物・・。老廃物についても考えてしまった怪(回)です。運動で老廃物が出て行くと思うのですが、(汗と一緒に出て行くと私は思い込んでいますが。)
でろでろのようなことがあるといいだろうなあと思いました。(漫画の事柄であるということを理解してわかりつつ)
オチのコマは面白いです。ナウいです。




昨日買ったヤングマガジンのでろでろ感想

2009-02-24 16:02:00 | でろでろ
昨日買ったヤングマガジンのでろでろ面白いです。

バッシンガーが出てきます。


最近のマスコミの様子に近いです。

カントクたちは大変なことになるのですが、

マスコミによくあるだろうと思われることが起こります。

カントクたちは大変です。


いつも面白いのですが今回も特に面白いのです。

カントクがマイクをほっぺたにぎゅうぎゅうとされてるところ
(本人は大変なのですが・・・・・。)と

マスコミがカントクの映画に感動したときの
カントクの顔つきがいいです!!!!!


読んで見てほしいです。

押切先生は毎回楽しい内容ですごいと思っています。


今週のヤンマガのでろでろ感想です

2009-02-19 17:11:00 | でろでろ
今週のヤンマガのでろでろ感想です。
ヤングマガジンは発売日の月曜日に買っています。
楽しみながら読みました。

今週のでろでろは先輩がずっと寝ている話でしたが、
ネタばれ防止にこの書き方の感想で書いています。

これではいけない!!!!!とやる気が出て、
久我山母も将来は大丈夫という

しかも久我山先輩に新しい家族が増えた!!!!!

やり気が出てよかったです。先輩。

将来を考えさせさせる今回の妖怪は妖怪には見えない子供の人間に見えるかわいい妖怪です。


ほっぺたがかわいらしい。