goo blog サービス終了のお知らせ 

ビー玉とりっくパート3(柳生ミサロヲのgooブログです)

柳生ミサロヲの昔のブログがgooブログに引っ越しました。これからよろしくお願いします。

今週のヤングマガジン

2010-02-22 20:33:00 | 漫画
今週のヤングマガジンは

元バレーボーイズが連載再開です。



よかったよかった。



元バレーボーイズは始まったころから読んでるのです。

長いけど、続きが気になる漫画のひとつです。



ケッチンはめがねの女の子が好きですが、

主人公の幼なじみの女の子も先輩と一緒にいて幸せな感じの今週です。



奇食ハンター。面白いです。




女神の鬼

桃色担当の女の子が!!!!!!!!!!!!!!!

島に!!!!!!!!!!この女の子好きです。強いから。つよくなくてはこういうことはしません。

島に行くという怖いことを・・。




あと、どんぐりまなこくん、怖い。




ホラーMは唯一がんばってるホラー漫画誌だと思います

2010-01-23 18:05:00 | 漫画
突然言い出しますが、
ホラーMは唯一がんばってるホラー漫画誌だと思います。
今日本屋で恐怖心霊体験漫画雑誌を見かけたのですが、
ホラー漫画、心霊体験漫画ではないほうのホラー漫画というとホラーMとホラーアンソロジートカゲが、頑張ってると思いました。

ホラーMは本当にホラー漫画らしいホラー漫画です。

ホラー漫画として読んで面白いのがホラーMです。

ほかにもホラー漫画雑誌は一応あるのですが、
ホラーMは一番だと思っています。


今月号のホラーM感想は
近いうちに書きます。


12月7日発売今週のヤングマガジン。感想。

2009-12-10 16:33:00 | 漫画
12月7日発売の今週のヤングマガジン。感想。

元バレーボーイズがつぎが作者療養のためお休みって、心配になりましたが、

作者が病気を治しましたらまた元バレーボーイズが読みたい。次回が気になる終わり方です。



ディープラブも最終回になりましたが、

あの終わり方は良い感じです。

実は1巻と2巻持ってるのですが、あの終わり方は良い。



ケッチンは読んでるのですが、高校生男子はこうなのか?と思うと私は高校のときは女子高でよかったと思いました。

女子と話してるだけで主人公がほかの男子に難癖つけられる場面があるのですが、怖いですねえ。

こういうことは私自身の場合は女子高でしたからなかったですが、小中高生のときの私は男子に話しかけられないタイプでしたから。こういうことはあるのでしょうか?今週のケッチンのようなこと・・。

ケッチンはメガネの長髪ロングへアの女の子が好きです。主人公はどっちの女子が好きになるんだ・・。という風に読んでいます。



女神の鬼が一番好きな漫画ですが、(前は「でろでろ」が一番ヤンマガで大好きな漫画でしたがでろでろがおわった今は女神の鬼が一番です。)

今週号も面白い女神の鬼です。

原一派は仲間を大切に思うグループですが金田の居るグループも好きです。



ユキポンのお仕事も今回は笑いました。



奇食ハンターもいつも読んでいます。