goo blog サービス終了のお知らせ 

ビー玉とりっくパート3(柳生ミサロヲのgooブログです)

柳生ミサロヲの昔のブログがgooブログに引っ越しました。これからよろしくお願いします。

ミスミソウ3巻買ってきました。秋葉原で、10年以上前ぶりの秋葉原です。

2009-06-17 15:34:00 | ミスミソウ
ミスミソウ3巻は秋葉原で買ってきました。
とある店舗で、押切先生のサイン会整理券の配布がつくのです。
サイン会のことが事後報告ですみません。
この情報はホラーM公式ケイタイホームページにも発表がしてあります。
ホラーM公式ケイタイホームぺージにはミスミソウの待ち受け画面配布も今のうちやってるようです。


10年以上前に一度昔秋葉原に行ったきり今日、久しぶりに行きました。

お店の前に9時45分ごろ行きましたらもう21人並んでいました。

開店は11時ですが。

並びましたが、ミスミソウの3巻のためならば大変ではなかったです。

こういうの初めてです。お店に並ぶの。

秋葉原はメイドさんがいるんですね。

帰りにメイドさんに手を振る修学旅行生のバスがすごかったです。
男子たちがメイドさーーーん!と叫んでいました。メイドさんも手をふってました。

ミスミソウ3巻がレジにあるというのでレジに並びましたが
結構長い行列になりました。

無事に1冊ミスミソウ3巻買いました。
このお店ではサイン会の整理券が単行本に付いてるのです。なのでミスミソウ3巻はこのお店では1冊だけ買いました。

無事に買い、サイン会整理券を確認した後、
人も多いので迷惑にならないようにお店を出ました。

そして近くのメロンブックスにいきました。
メロンブックスのホームページでミスミソウ3巻ペーパーつきのことが書いてありましたので行きましたが、このお店ではミスミソウが置いていなくて店員に事情を話しましたらこの店舗にはミスミソウは入荷していなくて置いてませんが、地方の関西などの地方では置いてあると聞きました。電話で問い合わせたほうがいいみたいです。

このとき、お店で店員さんにミスミソウ3巻はないんですか?_と私が聞いていたのを見ていた方が親切にこの近くのお店、ZINでサイン会整理券つきミスミソウ3巻がありますよ。と教えてくださいました。
私も買ってきたんです、ありがとうございます。親切にありがとうございます。と私もお返事しました。逆に私もこの方にメロンブックスの情報をお話しました。

もう1冊ミスミソウ3巻を2冊目をとらのあなで買いました。
こちらはすごくたくさんミスミソウ3巻がありました。
おまけはないですが。


このあと、秋葉原でカレー屋に入り、ハンバーグカレーを頼みました。
そして新宿方面に帰りました。

今地元です。

秋葉原でゆっくり見ようとしましたが、
なにがなんだか迷子になりそうでしたので少しだけ電飾のお店を見て帰りました。秋葉原の駅前の風景を見て、ドラマ電車男の場所はここかあと田舎者な考えをしました。

でろでろの漫画の中であった場面、秋葉原に耳雄と委員長と安室がいた場面と同じ場所も確認してしまいました。交差点のところから見た風景の場面です。



新宿で昼の12時頃歩くのはめったにないですが、
小田急線はものすごく混むのですいてる時間帯の今帰ってきちゃいました。
朝は女の人専用車両に乗りました。


家に帰ったらゆっくりミスミソウ3巻を読みます。


ミスミソウ3巻の詳しい詳しい感想もしばらくしましたら感想書きます。




地元の本屋に注文予約した清野とおる先生の新しい本
ガードレールと少女が今日入荷なので今日、買います。


ホラーM2009年6月号ミスミソウ感想です。

2009-06-05 15:40:00 | ミスミソウ
ホラーM2009年6月号の押切蓮介先生の「ミスミソウ」最終回の感想です。



ミスミソウ、大好きな作品です。

最終回感想は私の思うことをそのまま感想に書きます。ので、ネタばれありです。注意してください。後半はネタばれ防止で書いています。



今回は最初から初めから気合の入りまくったミスミソウです。

カラーで流美が見られるのが良いです!!!

場面は流美が好きな私から見ると流美の顔つきがカラーで見れて嬉しいです。

春花が怒っていますが、気迫のある場面が続きます。

首をつかまれてる流美の顔つきが本当に苦しそうです。

春花に妹の前でまたとある行動をするのかと流美が咎めます。

学校に来ていればあんなことには・・・ならなかったかもしれないのに。。。と流美は春花に咎める。

詫びるように言う流美




私は流美ファンなので流美中心で感想書きます。




しょーちゃんの心電図に変化がおきるそのとき

流美の首もとの力が抜けたのか春花の胸をつかみつっかかる流美

とある「言葉」で春花を表現してる流美
春花のことを「この・・・狂人」と流美は思っています。
流美は春花のことを怖がってこの言葉で表しているのか



この言葉は流美から見た春花のことを表現していますが、普通は主人公から見たら敵や脇役のことをこの表現で言葉をあらわすと思うけども、この見立て、この見た方向性が普通と違い視点を変えたことが読者に向かって考えさせる要素がある大切な表現だと私は感じ取りました。



主人公に向けてこの表現は視点の変え方や見方ががらりと変わり本当にいろいろと考えさせられると思うのです。




流美は春花から逃れます。



しょーちゃんの容態が変わり病院の看護婦や医者たちが駆けつけます。



相場君が春花の前に現れます。

相場君なりに春花のことを励ます相場君の笑顔がなぜか相場君に哀愁があるイメージです。

私の感じ方はたぶんほかの方と違うと思うのですが、ミスミソウを読んでの素直な感想で書いていきます。



この笑顔が気に食わない春花。

妹がいなくなってもという部分に何か思う春花。

春花の考え方ももっともだと思う。



相場君は相場君なりに春花のことを心配して大切に思っている。

おじいさんが怪我をして救急車で運ばれてきた

おじいさんの様子を見てあせる春花

おじいさんのことを思い出す春花、相場君の言葉を思い出す春花。

思い考えてみたら大変なことに気がつく春花。

相場君の手を確かめようと相場君を追うが相場君は見せようとしない。



ネタばれ防止にやはり書かないでおこうと思う場面の感想。

そうこうしているうちに、

流美が来た。



春花に話しかける流美

ネタばれ防止にやはりここまでにしておきます。



要の部分はやっぱり直接読んでもらいたいのです。



要です!

ネタばれ防止に書かないでおきますが、



流美の様子は涙が出てきます。

流美の母親が流美を見つけたときのあの場面は涙が出ます。



ほかの登場人物のことを考えても涙が出てきます。



吉絵の親は父親のほうが吉絵に愛情があったということがわかる場面もあります。私はそう感じ取りました。



詳しいもっと詳しいミスミソウ感想はミスミソウ3巻が出て買いましたら読みましたら詳しい感想書きます。ミスミソウ3巻発売日に買う予定でいます。



ミスミソウは本当に面白い作品です。

流美は好みのキャラクターであります。

ここまですごく好きになれるキャラクターは「恐怖!!人喰いマンション」の漫画の人物の山田と「おどろ屋怪異打倒団」の漫画の人物の墓雄と政志以来です。



押切先生の作品でミスミソウはいろんな魅力があり、楽しく(いろんな意味で)面白く(いろんな意味で)読みました。押切先生、ミスミソウ最終回、お疲れ様でした。
面白い作品をありがとうございます。



次号のホラーMの押切先生の作品を、

ものすごく楽しみにしています。



ミスミソウ本当に大好きな作品です!!!!!

ミスミソウは良い作品です!!!!!



ホラーM公式ケイタイサイトの登録もしました。
パソコンでも閲覧できるサイトで助かりました。

今日発売のホラーM買いました。ミスミソウが!!!ホラーM買って読んでほしいです。

2009-05-07 17:30:00 | ミスミソウ
今日、発売のホラーM買いました。

ミスミソウを読みました。



2冊買いました。

本屋さんでホラーMが7冊以上入荷してる本屋なのでマニア買いで2冊です。

1冊はよく読む用でもう一冊は大切にしておくためです。



ミスミソウ、読みましたが、

詳しい感想、ネタばれはしばらくしましたら感想書きますが、

今月号、まずは買って読んでもらいたいのです。



ホラーMをこれからも応援します。



でろでろ同盟の同人誌に私も参加で漫画を描くのですが、

ミスミソウの内容に響くかどうか・・・。



まず、ミスミソウ今月号の感想。



気合が入りまくっています!!

うまい!!

計算されつくされています!!!

良い内容です!!!(殺伐なのですが・・・良い場面もある、私が大好きな流美の描写も最高にあの描写ならば、あの結果では仕方がない・・・納得は十分できる内容でした私は!)ほかの方にはショックかもですが、

仕方のない,流美のあの結果は。



じっくり読むとまた感動する涙が出る良い描き方なのは確かなのです!!!!!(殺伐としてますが)



3月6日発売の2009年4月号のホラーMミスミソウ感想多少ネタばれあるのですが・・。

2009-03-10 10:06:00 | ミスミソウ
2009年4月号のホラーMのミスミソウ感想です。



南先生を待ち受けるクラスの生徒の親が南先生に問い詰めまくります。



久賀くんの母親が南先生にとんでもないことを言います。



モンスターペアレントのような久賀くんの母親。



真宮くんの親はどの親なのかが気になります。



吉絵の父親は南先生に問い詰めますが、



南先生は昔のトラウマを思い出してしまいます。



南先生のどうしようもない絶望感が読んでいて伝わりました。



春花は家族を思い出しながら雪道を歩いていますが、

家族が無事生きていたらよかったのにと思わせる場面です。



流美は病院に行きしょーちゃんを見て

一言つぶやきますが、

私はミスミソウの中では一番大好きなのは流美です。

しかししょーちゃんも好きなのでこの場面は登場人物のファンとして複雑な気持ちになります。



それでも流美のことが大好き

しょーちゃんも好きです。私。



春花を怒らせることを言ってしまう流美



春花も怒ります。




南先生、親に対してぶちきれますが、

ほかの漫画では見たことない切れ方です。すごい切れ方です。

びっくりしたのです。読んでいて。



流美はふるえながらおびえながら春花に向けてけんかを売るようなことを言っています。



しょーちゃんが起き上がります。

きっと流美の言葉に反応してなのかは次号にならないとわかりませんが・・。



春花のおじいさんも、相場くんが来たことによって危ない。おじいさんの身が危ないのです。






今回の流美も良い顔つきで大好きです!!!悪ぶりな顔つきが萌えです。


次号のホラーMはタイトルロゴも新装して、2009年5月7日発売です。


今月号のホラーMを買って読んでいただきたいです。お勧めです。


今日発売のホラーM買いました。

2009-03-06 12:35:00 | ミスミソウ
今日発売のホラーM買いました。
ミスミソウの感想。ちょこっと

流美は余計な事しなければよかったのに・・・。
私は流美がミスミソウの中では一番大好きな登場人物なので、
しょーちゃんも好きな登場人物なので今月号は複雑な気持ちです。

ネタばれ微妙にしていますが・・・。


詳しい感想は少ししましたら書きます。

ゆうやみ特攻隊先月号と今月号分の感想も
少ししましたら書きます。

ゆうやみ特攻隊も目が離せません!

ミスミソウはもっとすごい今月号、。
南先生のぶち切れ方がすごすぎます!!!