
湯川れい子さんの著書
画像でかいです。アップに耐えられる奇麗な方なのでいいでしょう! この正月というか今...

Charlie Doniels Band
このアルバムについて、何かご存知の方いらっしゃいませんか??

柳ジョージ追悼ライブ
CSで放映されたので録画した。昨年の函館でのライブなんかを中心とした映像みたいだ。 ...

ジミ・ヘンドリックスが生きていたら
ジミ・ヘンドリックスが生きていたら???どんな音楽をやっていたか???終わりのない議論です。...

最悪な音楽雑誌
サイモン&ガーファンクルとかジェニ・ミッチェルとかローラ某とかジェイムス・テイラー...

ジム・ホールのしごと
ロックとジャズの大きな違いのひとつはギターが主役か脇役かってことだと思います。 ロ...

レコード・コレクター紳士録
この本、発売当初すぐ購入したんですけど、引っ越しのドタバタで失くしてしまいました。 ...

マディとストーンズ
81年の北米ツアーのひとコマ。数ヶ月前、リリースされたんだけど、高いので購入しなかっ...

つまらなくなったレコード・コレクターズ誌
まず、6月号のベスト・ベーシスト/ドラマーという特集であります。ベーシスト、ドラマーは無頓着な人が多い(スミマセン、GFRさん)誰がベストとか考えていない人たちが多いのだ。 ...

残念です
がんばれ! 桑名! と言ってももうダメでしょうね・・・。なんか寂しいです、悲しいです。 ファニー・カンパニーって本当に良いバンドでした。 ロバート・ジョンソンの「スウィ...