
新宿のジャズ喫茶
ジャズ喫茶、ロック喫茶にはあまり馴染みがありません。それでも、何度か行ったことはありま...

神保町の富士レコード
神保町の古書街を散策してきました。 音楽関係の古書を取り扱っているお店も探しましたが...

ディスクユニオン 下北沢店
今日は下北沢に行ってきました。若者の街、シモキタです。 以前、個人でレコード店を経営して...

町田のレコードハウス PAM
秋晴れの月曜日、町田まで出かけてきました。「レコードハウス PAM」というアナログ専門店で...

ボブ・ディラン
「ダイナマイトが百五十屯」って小林旭さんが歌っていましたね。 熱烈なディランファ...

ハスキーレコードに行ってきました
今日はフラリと経堂まで出かけました。経堂に「ハスキーレコード」という面白そうなお店が...

久しぶりに川崎のレコード店 トップスへ
半年ぶりに行ってきました。昼過ぎの時間帯でお店は空いていました。 ジョン・コルトレー...

『BLUE & LONESOME』
ストーンズがついにブルースナンバーのカバーアルバムを出すとのニュースが!! 全12曲。 ...

TASTE Live at the Isle of Wight 1970
画像はCDジャケットです。実は先日、wowowでロリー・ギャラガー率いる「TASTE」の1970年ワ...

歌い手って素晴らしい
お気に入りのアナログ盤を壁に飾って悦に浸っていますが、この4枚は好きな歌い手さんのア...